てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

猫から犬へ

2020年10月12日 20時52分42秒 | 【ヒゲ親父】出来事
猫なんて飼ったこともないのに、
ましてや我が家には立派なおじい犬がいるのに・・・、
ということで、

テンプレートを猫から、


犬へ変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来少年コナンは見ちゃいます。

2020年10月12日 19時28分19秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
未来少年コナン。
NHKで日曜深夜にデジタルリマスター版で放送してますよね。

録画予約して見ています。

オイラの小学生時代、たしか夕方に放送していたと思うけど面白かったよなぁ。


そうそう、この原作アレグサンダー・ケイってのが気になっていたんだよ。

「残された人びと」か、

興味深いね、読んでみたいよ。(拝借



ウィキより、
アレグザンダー・ケイ(1904年9月21日 - 1979年7月25日)はアメリカ合衆国の作家。SFを基調とした児童文学を残したことで知られる。
『星の国から来た仲間』『ウィッチマウンテン/地図から消された山』の原作、「残された人びと」は日本のアニメ『未来少年コナン』の原作となった。

そして知ってる方も多いと思うが、
絵コンテはジブリの宮崎駿さんです。

あのお亡くなりになった高畑勲さんも何話かの絵コンテに参加しています。

未来少年コナンは、昔から大好きだった。
特に三角塔(太陽塔)が出てくる回は大好きだった。
あの、滑り台のような移動通路、迷路のような地下エリア、
見ていてワクワクしたもんだ。

あと数回で最終回、じっくりと見ていこうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・18(久しぶりのお散歩)

2020年10月11日 14時33分41秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
今日のおじい犬は調子が良さそうです。
今朝は食欲旺盛だったし、

家で寝てばかりいてもつまらないだろう。

かといって、歩けないしなぁ・・・

そうだ 流木を水に浸したあのケースで、

これに乗せて散歩気分を味わってもらおう。

外の空気も気持ちいいだろうし。

布団ごと乗せます。


あくびなんかしちゃってるわ、


ゆっくりと動かします。
おじい犬「おっ!?」

コロコロコロ・・・

おじい犬「いいね

と思ったかどうか、わからないけど少しは気分転換になったかな。
(これもツイッターに動画をUP)

しばらく散歩して、
そのあと引き続きおネンネタイムに入りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り43日本庭園編⑰・・石と流木を追加。

2020年10月11日 13時43分41秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
さあ起きまして、オイラ的日本庭園を見る。

今日はまた庭いじるぞ~。

昨日海岸で拾ってきた流木。
海水を抜くために一晩水に浸していました。


石と流木をオイラ的日本庭園に加えていきます。



まず流木です。

このあたりにひとつ、


そして長いのは、こちらにこんな感じで置いてみよう。


いい感じになりました。


この苔平原に石を加えて枠にしました。



そして今回のメイン修正箇所の上流部。

砂利を入れただけのこの場所は面白みがないので直していきます。

恒例の砂利の取り除きです。


土のついた砂利を洗って、きれいにします。


さてこの部分に石を仮置きします。

盛り込み過ぎか

こんなもんでいいかな。


さてここで休憩。

久しぶりのスーパードライ。


では、苔を少し入れていきます。


ぎゅうぎゅう


いいね


再度砂利を入れていきます。


OK、完成!



では、ビフォー&アフター
Before

山の池をイメージしましたが、なんとも愛想ないものでした

After

石を加え山岳地をイメージ、その間を急流が流れ滝へというイメージ。
ずいぶん良くなったと思います。

さあて、もっともっと良くしていくぞぉ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・17(食欲旺盛なり)

2020年10月11日 08時30分00秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
昨日の晩御飯の残り、


おじい犬、食べるかな。

ガツガツ!

おぉ~!

今日のおじい犬、食欲旺盛だね。
(動画はツイッターにUPしました)

あ~ぁ、散らかしちゃって・・・

掃除しま~す。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸は宝の山

2020年10月10日 20時00分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
今日は庭石探しに海岸へやってきました。


砂浜に打ち上げられた石は丸いので、
庭石には不向きだと思われましたが、
なかにはそれなりにかっこいい物もチラホラと、


それにしても、砂浜には意外と石も多いですが、


流木も多い、


庭に使えるかも・・・

良さげな石と流木をゲットしていきました。


さて、明日はオイラ的日本庭園に使ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・16(一緒に冒険もした)

2020年10月09日 19時13分44秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
いまや寝たきりのおじい犬。


数か月前には、元気だったのに、
ほら一緒に冒険もしたよなぁ・・・。

ぼやややん
1月19日ですから、今年の出来事です→ブラオイラ#354


あのニホンカモシカには、
驚いたよなぁ、

でも楽しかったよね。
覚えてるかい、おじい犬・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画の神様、手塚治虫といえば・・・、

2020年10月08日 19時00分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
季節は10月、秋ですね。
秋といえば読書の秋ですから、書店に行って本を数冊買いました。

西村京太郎 能登・キリコの唄
西村京太郎 十津川警部二つの「金印」の謎
五木寛之 死の教科書-心が晴れる48のヒント-
です。
秋の夜長に少しづつ読んでいきます。

ついでに、こちらも買いました。

手塚治虫 火の鳥 黎明編
漫画の神様、手塚治虫。
彼の代表作といえば、やはり「火の鳥」だと思う。
ずいぶん前に読んだと思うが、すごい作品だったと記憶にあります。

あらためて読んでみたいと思って、とりあえず1巻の黎明編を買いました。
できれば全巻揃えたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・15(見返り・・・)

2020年10月07日 19時09分00秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬

(拝借

見返り美人 ならぬ

見返り・・・おじん

いや、おじい犬か。

帰宅すると、こんな感じで迎えてくれました。
「おじい犬、ただいま」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉行ってないね。

2020年10月06日 19時00分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
そういえば、久しく温泉に行ってませんね。
コロナの影響で避けている場所でもあります。

オイラは毎日風呂に入る風呂好きです。
夏でもシャワーではなく必ず風呂に入りました。
当然温泉も好きなわけで、スーパー銭湯に行きたいと思っている今日この頃です。

(拝借

う~む、コロナは罪深いよ、
庶民のささやかな楽しみを奪うのだから。

しばらくは家風呂で我慢するか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・14(要介護5ですね)

2020年10月05日 18時54分10秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
人間でいうところの要介護5とは、
〇生活全般に全介助が必要。
〇移動の動作がほとんどできない。

おじい犬はもはや要介護5です。


さぁて、介護していきますかいの。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り42玄関苔庭編②・・・小さな苔庭にする。

2020年10月04日 18時35分50秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
昨日作った玄関前の和風坪庭。


実は完成したなりから思うことがあったんです。

どうせなら全面、苔を敷きたい・・・。
あの山間部の道沿いにはまだたくさん生えていたはず・・・、

ということで、またまた早朝の苔採りに行ってきました。
  
(我ながら呆れる性格、

ほらいっぱいあるよ


今日は角スコップを持ってきましたぞ、

ザザーっ

家に帰ってきて、
朝食を食べてから
早速作業に入ります。

では、まず砂利を取り除きます。

カミさんは「砂利の方がいいのに~」なんて言ってるけど、却下します。
庭関係はオイラが主導権

一度撒いた砂利を取るのって大変なんですよねぇ


やれやれ、なんとか取りきったぞ。


ではゲットしてきたこの苔を、


塊(かたまり)単位で、裏側のゴミを取り除いていきます。


上手く根付くように地面を少し耕して、


すぐ崩れるのでそぉ~と、


置いていきます。


それから地面に押しつけて、

体重を乗せるくらい圧をかけます。

よっしゃーできた!

苔庭だ!!

憧れていたんです、小さいけど全面苔の庭。


そうだ、たしか・・・以前長野旅行で購入した竹の花器があった

アホなオイラはこれでメダカを飼って全滅させてしまった。

これを隅に置いてみたら和風度がアップしたじょ。


さらにカミさんの実家の畑に行って、隅に生えている竹を二本切ってきた。

よく「竹と笹だけは植えるな」と言われる、
一度植えると根っこが恐ろしく拡がって手が付けられなくなるんだって、

切った竹を地面に挿して全体的な雰囲気をあげてみた。

なかなかいいんじゃない。


では本日の和風坪庭のビフォー&アフターです。
Before


After


これからもいろいろ手を入れていくと思いますが・・、

晩秋になって、もみじが色付くとどんな感じになるか楽しみです。

それにしても、この土日は庭いじりオンリーで終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り41日本庭園編⑯・・一部修正する。

2020年10月04日 12時00分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
実は今日も早朝に山間部へ苔を採取しに行ってきました。
昨日作庭した玄関和風坪庭を早速直そうと思ったからなのだが、それはまたあとで・・・、

午前中は、オイラ的日本庭園をいじります。


たとえば、この岩の島、

イメージとすれば、大河の真ん中に岩山のある島が浮かんでいるということなのだが、
これを右側と接続させ砂洲風にすれば、長いうねる河を表現できると思いませんか。

それに昨日坪庭へ持っていかれた石の部分、なんとかしなければなりませんよね。


そして、この上流部、

もう少し高くしたいし、種類の違う苔が並んでいるのも変な感じです。

今日はそういう箇所を直したくて、午前から作業に入りました。

まずは、上流部の苔を除去しまして、


下流部のこの場所へ一部の苔を移して砂洲スタイルに変更しました。

同時にうねる長い河を表現します。

続いて、中流部の石を抜いたこの場所には、
川の幅を狭くして、


さらに特定の苔を移して、苔平原を作ります。


そして上流部、
山砂が余っていたので、


投入してかさ上げをします。


整地して高くしました。


防草シートを敷いて、


ここに苔ではなく砂利を敷きます。

イメージとすれば、山にある池ってところかな。

さて、昨日作った玄関前の和風坪庭。


なんと早くも砂利石を取り除きます。


どうして!?

それは次の記事で・・・。

オイラ的日本庭園に戻って、
上流部の山の前に砂利を敷き詰めます。


よし完成だ。

では恒例のビフォー&アフターを、
Before


After

どうでしょうかね
これからも微修正はしていくでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作り40玄関苔庭編①・・・和風苔庭作庭する。

2020年10月03日 17時41分45秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
今日は曇空。


暑くもなく、寒くもなく、絶好の庭いじり日和です。


洋風だった玄関花壇編改め、和風の玄関坪庭編に改編します。


このアサガオジャングル。

花もあまり咲きませんでした。

さらばだ!


じゃーん!


除去完了!


続いて、丸レンガを撤去する。


撤去完了!


土が多いので少し取り除いてと、



続いて、造園屋さんに行って、小ぶりの水鉢と竹の束、もみじの木を買ってきました。
どれも安いのばかりです。


まずは、もみじを植えますよ。


このあたりだね。


続いて水鉢、小さいけど結構重いっす


もみじの横に置きます。

うん、いい感じ。

さて今回一番の大仕事、竹垣造りです。


昨晩のうちに図書館から借りた本で学習済み。


まずノコギリで切って、

ギコギコ

よし、


これが難しいだよね。


男結びといわれているが、これは本とYouTube動画で何度も確認しました。
さらに布団の中で十分イメージトレーニングしたんだが・・・、


変なところに力が加わって指の皮が破れたよ。

いててて・・・

でも少しづつ慣れてきて、


ゆっくりながらも作業は進みます。


よっしゃーなんとかできたぞ!


昼食後、作業は後半戦へ、

オイラ的日本庭園から、


この特徴的な石を、

玄関前の坪庭へ移動させます。

はい、どん!

いい感じ

ここでホームセンターへ行って、タマリュウと敷砂利を買ってきました。


このあたりに植えよう。


さて今朝頑張って採ってきた苔たち。

4種類あります。

どれが似合うかな・・・、

石に付けるのはこれがいいかな。

驚いたことに苔の本によると、石に付ける場合は接着剤等を使用するんだって


こんなもんかな。


石周辺には、このふわふわ系の苔を置いていきます。


裏側も入念に、


続いて左半分に防草シートを敷いて、


お馴染みの敷砂利を広げていきます。



できたぞー!


素人にしてはなかなかいい感じじゃないですか。

水をあげて。

左から、


右から、


玄関前の和風坪庭完成です!


では恒例のビフォー&アフター。
Before


After


ついでに広角ビフォー&アフター。
Before


After


8時間コースの大変な作業でしたが、
やった甲斐がありました、庭いじりは楽しいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から苔を採取

2020年10月03日 08時06分15秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
今朝は早朝から、
苔を採りに行きました。
 
庭用の苔です。

山間部の道路脇の側溝に、


ホソリゴケを中心に結構生えています。


こういうヘラのような道具を使って、剥がしていきます。


えっさ、えっさ


結構取れたぞ。

さて、これから庭作りだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする