大雑把な日常

日常のあれこれ。

たまには食べたものの話題

2011-08-19 | たべた

お盆の最終日

お夕飯に

チーズバーガーをつくりました。

バンズをコープで頼んだので。

牛ひき肉とぶたひき肉を

3:1で

混ぜて合いびき肉にしました。

それで

このあいだスイエンサーでやっていたとおりの

冷えてもジュワーなハンバーグの作り方

を覚えているところだけ実行。

もっとも大事なことは

塩と肉だけで

よーく混ぜること。

よくレシピに書いてありますね。

あれが、めっちゃ大事らしいです。

それから生肉の温度を冷たく保つこと。

手を冷やしめでね。(テレビでは氷で手を冷やしてました)

そんでもって、

空気を良く抜いて、

まわりをこんがり焼いたら

レタスで包んで蒸します。

レタス…大事らしいです。よく天津の蒸し器に入ってますよね。あれあれ。

そんでもって

わたしは

マイタケバーガーにしたかったので

空いているところにマイタケ入れてみた。

そのせいか知りませんが、

なんかハンバーグが砂色?

どう見てもまずそうな色になったんですけど。

き、きにしない。

バンズを温めて

レタス、スライスチーズ、トマト、ソテーした玉ねぎ、

でここはケチャップマスタードも入れたいところですが、

我が家はどちらもなかったので

入れません。

でっきあがり~

になったのが、これ↓

美味しそう。

具を挟むのは子どもがやりました。

あまりの完成度に

「しゃ、写真とるう~」

と携帯でパシャパシャ撮影してました。

そして

自分とハンバーガーの2ショットを撮る。

ピースで、ドヤ顔。

…あなたは挟んだだけね。

味は

子ども曰く

「おかわりしたいくらい、おいしいよ~」

と顔と同じ大きさくらいのバーガーをパクついてましたけど、

「…もう、無理」

と三分の一くらい残してました。

そら、そうだろう。

しかしびっくりするくらい美味しかった。

レタス多め、ソテー玉ねぎも惜しみなく入れのがオススメです。

けっこう、野菜の汁が出てべっちゃべちゃになるので、

水切りをお忘れなく。

我が家の

次の目標としては

ケチャップ&マスタードを入れる

ハンバーグのクオリティを上げる。

炭火焼きなんかもいいわね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする