浄水器
2023-09-22 | 日記
水のペットボトルを買いに行くの、大変だな、
って思っていましてYouTubeのショートにて、節約の方法として、
浄水器をお勧めしていた。
確かに節水にもなるし、
ペットボトルを買う必要がなくなるしいいかも!
ってことで、購入しました。
一瞬コストコオンラインで
蛇口ごと売っているやつがあって、
それもいいかも
とよぎったけれど、
20000円ほどするし、
浄水器だったら1万以内でいける
とわかって、こっちにしました。

早速取り付けてみた。
いい感じ。
しかし、しばらくすると、、、
水が漏れる。
浄水器からじゃなくて、
蛇口の根元から洩れる。
水が漏れる場合の対処法が取扱説明書に書いてあった。
ありがとう説明書の人。
答え:水道屋さんを呼ぶ。
え。
もともとのパッキンが古くなっている可能性あり
とのこと。
そりゃあ、古くなっているでしょう。
もう15年は住んでいるし、もともと古かったし。
というわけで水道屋さんを呼んで、
おそらく当初の予定より高くつく
ということがここで決定しました。
ちょっと待って。
そもそも節約しようとしてやったのに、
逆にお金使っちゃっているじゃないか。
そしてよくよく考えれば、
最初から蛇口ごと変えたほうがよくなかった?
あー大失敗。
つづく