goo blog サービス終了のお知らせ 

紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

茅ヶ崎市 中華のんち 肉ソバ、餃子

2024年10月28日 | 神奈川県 ラーメン

開店15分前

余裕のポールポジション

肉ソバを食べます

次回はサンマーメンでもいいかな?

いろいろ貼ってあるが見えない!

これで900円

コスパはいいです!

野菜がたっぷり!

醤油感強め

美味しいけど横濱飯店だな

麺は加水率低め

餃子も注文

餃子も本当に美味しい!

大き目で餡がたっぷり!

今度テイクアウトするか?

雨男。

忙しい中、貴重な休みなのに雨ばかり。

食べ歩きだけでブログを継続するのは大変。

観光、イベントネタをやりたいが、雨。

雨の中、カメラを構える被写体などあるのか?

屋内イベントなどがあれば、いいかもしれない。

でも、シーテックに行かなかったし。

今年は、もう幕張に行くイベントが無いよな。

来年のオートサロンまで無理だ!

やはり、紅葉を撮りに行かないと・・・

 

 

 

 

無情の雨。

何処で食べましょうか?

茅ヶ崎に居ますね。

横濱飯店に行きますか。

たまには、のんちに行きましょう。

ていうか、10時に着いたぞ!

茅ヶ崎でも、朝飯が食べられる店があるので、行こうとしたら休み。

土砂降りの雨ではないので、傘を持ち歩きながらウォーキング。

開店30分前、のんちに行く。

誰もいない。

15分前で十分だな。

もう少し歩き、のんちに行く。

ポールポジションですな。

人気店のポールポジションは、気持ちのいいもです。w

店は、10時55分くらいに開店する。

カウンター席に座るが、注文するものは決まっている。

肉ソバ900円と餃子550円を注文する。

店内は、客でいっぱいですね。

壁には、貼り紙がしてあるが、天井の方は見えないよな。w

店主は個性的な姿であるが、仕事は至って真面目。

当たり前ですが。w

やがて、肉ソバが提供される。

 

 

 

 

 

900円でこのボリューム!

魁力屋や丸源で食べるより、コスパに関しては文句なし!

肉ソバであるが、野菜がたっぷりである。

では、まずはスープを図ズ頭事厨図・・・美味いね。

横濱飯店と比べると、醤油感が強く味が濃いと思われる。

旨味も、横濱飯店ですね。

だがこの辺は、完全に個人の好みの問題。

この醤油感が、好きな客もいるだろう。

麺は、加水率低めの細麺。

肉ソバには、加水率が低めの麺が合うよね。

そこへ、餃子が登場する。

当然、酢とコショウで食べる。

アツアツのうちに食べますか。

やや皮が厚めながら、餡が美味いよな!!!

本当に、美味しい餃子です。

肉と野菜のバランスと餡の味付け。

醤油と酢よりも、酢とコショウ。

この方が、餃子の味が良く分かる。

肉ソバは、今回思ったのは麺の量はそれほど多くは無い。

むしろ、麺より野菜餡が多いと思った。

白菜なんか、本当に沢山入っていると思った。

900円でこのボリュームと食べ応え!

ありがたや!

そして完食。

スープは残しました。

美味しいけど、横濱飯店の方が好きですね。

でもこの店で、定食を食べて無いので、次回は定食!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする