2度目の訪問です
前回と同じ
ランチセットがお得?
大盛りを頼んだけど忘れられる
美味い
美味いけど
醤油の方がいいのかな?
分からない
食べ歩きをしていて、偏らない様にしている。
何を?
栄養と種類。
野菜などもしっかり食べ、肉と魚はバランスよく、
麺も野菜があれば、それを食べるとか。
最近、どうでも良くなってきた。
欲望のままに食べていいだろう!と。
何より、体重が落ちているのだ。
現在は、73キロ前後をキープするようにしている。
昔昔、97キロまで行った事を考えれば、痩せた。
痩せたんだから、何を食べてもイイじゃん!!
そんな浅い考えでいる。
第一、魚不足は今は仕方がない。
代わりに、信州サーモンとか鯉を食べればいいだろう!
あ、まだ鯉を食べていない。
軽井沢でランチをしよう!
1000円以内で。
これをシリーズ化するか?
それにしても、休日のランチは何だかんだで3000円?
毎回3000円前後のランチ?
カネをかけ過ぎでは?
世の中のパパは、500円でランチを済まそうとしている。
それを考えると、カネをかけ過ぎている。
イケマセン!それはいけません!
長野でも、500円で腹が一杯になる店を探しましょう。
早速、検索をしてみました。
無いですね。
非常に無理がありますね。
ラーメン一杯とか、牛丼一杯で腹が満たされないし。
やはり、セットメニューしかないでしょう。
ゆで太郎さん、佐久市か小諸市、上田市に出店してください。w
中軽井沢である。
星野リゾートのテリトリーである。
だが、星野リゾートのお店には一切行ってない。
答えは簡単。
高い。
やたらと、1500円オーバーの料理が多い。
美味しいかもしれないけど・・・
一度、食べてみるべきだろ!
寒いけど、テラス席もあるし。
星野リゾートで、食事をするのだ!
・・・その前に、ラーメン。
私は、玉川に再訪問をした。
前回、ラーメンとカレーのセットを食べて、美味いと思った。
今度は、単品でラーメンを食べてみよう。
中に入ると、座敷席はあるけどパス。
また、テレビの下の2人席が空いている。
そこでいいや。
食べてみたい物もあるが、塩チャーシューメン!これにしよう!
私は、塩チャーシューメン大盛りを頼んだが、忘れられた。
故に900円になる。w
店内は狭いですね。
特に感染対策は、マスク着用くらいかな?
手の消毒も有ったが。
それほど待たずにラーメンが提供される。
いいんじゃないですか。
チャーシューもたっぷりあると思うし。
では、まずはスープを事逗ずずz・・・美味いけど・・・
何か前回と違うな?
前回は醤油で今回は塩。
もっとスープにクリアーな旨味を感じると思ったが、
街の中華の塩ラーメンみたいだな。
勿論、悪くは無い美味い。
前回の醤油ラーメンの印象が、凄く良かったのでハテナ?と思った。
麺も前回と同じく、黄色みの強い細麺。
のど越しはイイが、前回の方がコシがあったような。
モヤシなども入り、ボリューム的にも悪くは無いが。
何でしょうかね?
この日、3軒目だから私がおかしいのか?
舌の感性が鈍ったか?
チャーシューはやわらかく美味いね。
やがて完食。
1日3軒回るのはやめましょう。