8月17日 土曜日 灼熱の自転車ビワイチ(琵琶湖一周) 1
えーと写真が多いので数回に分けます。
金曜の晩に出る予定でしたが、ふと転寝してしまい、起きたら深夜の1時。
「あちゃー、でもまあいいか。俺以外誰も困らんし」
こういう所が行き当たりばったりの性格ですな(笑)。
愛知の自宅を深夜2時に出発し、国道23号・1号を乗り継いで滋賀県へ入る。途中眠たくなったので滋賀県土山の道の駅で仮眠。しかしよく寝るなあ。
6時に起きてマクドで朝マックしてから、琵琶湖畔のピエリ守山に行きました。到着は7時半で、自転車で出発したのが8時です。
ざっとした計画は・・・
〇2泊3日で琵琶湖一周(略称ビワイチ)をする。
〇時間的に余裕があるのであちこちに寄る。
〇前回(2年前)と同じく野宿。
〇暑い時は夜走る。
私のいい加減な計画は、まあこんなもんですわ。
前回は初日138km。2日目は62kmで、ほぼ1日半でしたから、今回は丸々3日間使えます。
という事で、いきなり琵琶湖大橋を西岸に渡り、「琵琶湖100kmウォーク大会」で横を通り過ぎた浮御堂に行ってきました。9時前ですが既に観光客がおりました。
さて琵琶湖大橋を渡ってから、今年の春に歩いた「琵琶湖100kmウォーク大会」のコースを逆走しております。
「ああ、あの時この角を曲がった記憶が・・・」
ちょっと懐かしいですな。
雄琴の足の湯で、売店でお握りを買って朝食です。私以外誰も足の湯使を使ってませんでした。確かにこの暑さでは入る気になれんだろうな。
今日の気温は32~34度です。でも曇りが多く、晴れ間が出ても台風の影響で風が物凄く強いため、いつもの猛暑日とは違い、自転車を漕いでてもそんなに暑さは感じません。
「こりゃあ気持ちがいいぞ」
路面温度もそんなに高くない。熱中症はまず大丈夫だと思う。
そんなに疲れることなく、あっという間に大津港に到着してしまいました。ここも100kmウォークのスタート場所なので懐かしいです。
さて今回の長期休暇では、
〇富士山を自転車で一周する
〇琵琶湖一周2回目
の2つのプランがあり悩んだんですけど、台風が関東東北に接近中なので、琵琶湖にしました。
どうせなら自宅から琵琶湖まで自転車で行く全行程6泊7日・・・という計画は、さすがに猛暑日なので体力的に不可能と思い止めにしました。
「もう学生時代みたいに、あちこちフラフラ出来る体力は無いんだから」
と言うのが嫁の意見。確かに当時と同じ事はもう無理です。
今回は「瀬田の唐橋」ではなく、北側の大津大橋で東に渡りました。瀬田の唐橋は狭くていつも渋滞するので避けました。観光客で混雑する場所ってあまり好きじゃないんです。
今回の計画で失敗したなあと思ったのは、「春か秋にすれば良かった」というもの。
確かに今日は台風の影響でそんなに暑くなく、スイスイ行けてるんですけど、春秋だったら超快適だったと思う。ロードバイクで走ってる人も少ないし、ましてやテント積み込んだ大荷物のチャリダーはほとんどいませんでした(2台だけいた)。
まあこんな猛暑に自転車野宿はバカのやる事でしょう。
道の駅草津で11時のお昼ご飯。
食堂でカツカレーを頼んだけど失敗しました。観光地の土曜日は大混雑で、注文して席に案内されるまで30分、カレーが出てくるのに20分。1時間仕事になってしまいました。
これは自分が悪い。こういう時に、「売店の弁当にしておこう」と判断しなかった自己責任です。
数少ないチャリダーですが、ビアンキ率が非常に高い。息子もビアンキなので、写真を撮りLINEで送りつける(笑)。
意地悪いオヤジです。
佐川美術館に寄ったのですが、完全WEB予約制なので入れませんでした。しくしく(泣)。私の情報収集不足です。
と思ってると、もと来た琵琶湖大橋が見え始めました。ピエリの駐車場に置いてある自分の車に戻り、不要な物を車に戻して北上開始。
時刻は昼の1時です。写真が多いので初日分も2回に分けます。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
えーと写真が多いので数回に分けます。
金曜の晩に出る予定でしたが、ふと転寝してしまい、起きたら深夜の1時。
「あちゃー、でもまあいいか。俺以外誰も困らんし」
こういう所が行き当たりばったりの性格ですな(笑)。
愛知の自宅を深夜2時に出発し、国道23号・1号を乗り継いで滋賀県へ入る。途中眠たくなったので滋賀県土山の道の駅で仮眠。しかしよく寝るなあ。
6時に起きてマクドで朝マックしてから、琵琶湖畔のピエリ守山に行きました。到着は7時半で、自転車で出発したのが8時です。
ざっとした計画は・・・
〇2泊3日で琵琶湖一周(略称ビワイチ)をする。
〇時間的に余裕があるのであちこちに寄る。
〇前回(2年前)と同じく野宿。
〇暑い時は夜走る。
私のいい加減な計画は、まあこんなもんですわ。
前回は初日138km。2日目は62kmで、ほぼ1日半でしたから、今回は丸々3日間使えます。
という事で、いきなり琵琶湖大橋を西岸に渡り、「琵琶湖100kmウォーク大会」で横を通り過ぎた浮御堂に行ってきました。9時前ですが既に観光客がおりました。
さて琵琶湖大橋を渡ってから、今年の春に歩いた「琵琶湖100kmウォーク大会」のコースを逆走しております。
「ああ、あの時この角を曲がった記憶が・・・」
ちょっと懐かしいですな。
雄琴の足の湯で、売店でお握りを買って朝食です。私以外誰も足の湯使を使ってませんでした。確かにこの暑さでは入る気になれんだろうな。
今日の気温は32~34度です。でも曇りが多く、晴れ間が出ても台風の影響で風が物凄く強いため、いつもの猛暑日とは違い、自転車を漕いでてもそんなに暑さは感じません。
「こりゃあ気持ちがいいぞ」
路面温度もそんなに高くない。熱中症はまず大丈夫だと思う。
そんなに疲れることなく、あっという間に大津港に到着してしまいました。ここも100kmウォークのスタート場所なので懐かしいです。
さて今回の長期休暇では、
〇富士山を自転車で一周する
〇琵琶湖一周2回目
の2つのプランがあり悩んだんですけど、台風が関東東北に接近中なので、琵琶湖にしました。
どうせなら自宅から琵琶湖まで自転車で行く全行程6泊7日・・・という計画は、さすがに猛暑日なので体力的に不可能と思い止めにしました。
「もう学生時代みたいに、あちこちフラフラ出来る体力は無いんだから」
と言うのが嫁の意見。確かに当時と同じ事はもう無理です。
今回は「瀬田の唐橋」ではなく、北側の大津大橋で東に渡りました。瀬田の唐橋は狭くていつも渋滞するので避けました。観光客で混雑する場所ってあまり好きじゃないんです。
今回の計画で失敗したなあと思ったのは、「春か秋にすれば良かった」というもの。
確かに今日は台風の影響でそんなに暑くなく、スイスイ行けてるんですけど、春秋だったら超快適だったと思う。ロードバイクで走ってる人も少ないし、ましてやテント積み込んだ大荷物のチャリダーはほとんどいませんでした(2台だけいた)。
まあこんな猛暑に自転車野宿はバカのやる事でしょう。
道の駅草津で11時のお昼ご飯。
食堂でカツカレーを頼んだけど失敗しました。観光地の土曜日は大混雑で、注文して席に案内されるまで30分、カレーが出てくるのに20分。1時間仕事になってしまいました。
これは自分が悪い。こういう時に、「売店の弁当にしておこう」と判断しなかった自己責任です。
数少ないチャリダーですが、ビアンキ率が非常に高い。息子もビアンキなので、写真を撮りLINEで送りつける(笑)。
意地悪いオヤジです。
佐川美術館に寄ったのですが、完全WEB予約制なので入れませんでした。しくしく(泣)。私の情報収集不足です。
と思ってると、もと来た琵琶湖大橋が見え始めました。ピエリの駐車場に置いてある自分の車に戻り、不要な物を車に戻して北上開始。
時刻は昼の1時です。写真が多いので初日分も2回に分けます。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
19日に稽古に行きまして、Aさん、Kさんとどうしてるかなと話しておりました。
佐川美術館、どんな展示をやっていましたか?僕は水木しげる展を以前見てきました。