48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

グローブとヘッドギアを着けてみた

2012年10月15日 23時17分15秒 | 空手
10月11日 木曜日 空手の練習日
久しぶりにM先生が来られ、親戚の子供さんを連れてこられた。どうやら入会されるらしいのだ。だんだん人数が増えていきます。1年前は3~4名でやっていたころからすると、8倍になりました。会場も手狭になってきましたね。
体調もほぼ治りつつあり、後は筋肉痛だけです。ただ腰の重さで回転系の蹴りは、上手くけれませんっていうか下手クソ。
本日も前回に続き中断回し蹴り・前蹴りのフォームチエック。オヤジの欠点は、回し蹴りの時、腰の張りが浅く回し切っていないため、威力が大い減少している。特に右ミドル。
蹴りの形以前の問題で、腰のストレッチから始めて、足の開きをもっとしなくてはなりませんね。最近開脚・前屈やって無いなあ。前は頭の前髪が、床に触ってたもんな。今や拳2個以上開いてます(笑)。
でまたもやAさんの好意で、空手ならぬ下手糞親父の柔道の打ち込み稽古をしていただいたのですが、有難いですねえ。すいません、最近道場を自分専用のジム化しております。申し訳ない。
この原稿を書いてるのは土曜日なのですが、とうとうヘッドギアが来ました!最初は顎ありのボクシング専用ヘッドギアの予定でしたが、生産待ちという事と、マラソンのコスプレにも使うために、顎無しタイプに変更しました。顎無しはアッパーの衝撃に弱いと思いますが、息するのが楽!これで走れます(←アホ)。

こんな感じです。でもこれって自分で自分の写真を、鏡に照らせ合わせて写してます。鏡に映った自分の姿を見て、喜んでます。ほんまもんのバカです。
サイズは一番大きいタイプを買ったのですが、やはり顔がでかいので、後ろのマジックテープがぎりぎり(笑)。その分しっかりと被れるので、中で顔がぐらぐら揺れることはありません。視界も広く息もしやすいので、前回スパーリングのように左右のフック・縦のアッパーが見えにくいって事も少ないと思います。
来週は12オンスのグローブと共に持っていきますので、AさんHysさん、ボクシングスタイルのスパーリングお願いします。キックボクシングスタイルのスパーは、自信が無いのでもっと先で(笑)。

この記事が面白いなと思ったら、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中年から柔道にハマった同志... | トップ | 柔道をやめようと思った時 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A)
2012-10-16 09:25:37
Tさん!!失礼ですが大爆笑してしまいました!!Tさんロボコップみたい!!しかもなんでカメラ持った写真???と思いましたがなるほど!!考えましたね!!あったまィー!!

腕の筋肉がハンパないですね!!カッコいい!!ジェロム・レバンナみたいです!!

Tさん!最高!!その写真僕のブログで使わせてください!!


Tさんのブログ読んでて思うのは同感、共感する心の動きや、行動がたくさんあることです(笑)これからもTさんのブログ楽しみにしてますね!!
返信する
Unknown (Hys)
2012-10-16 11:03:41
おお~かっこいい!強そう!!
T岡さんなら、「おやじファイト」でチャンピオンになれそうですね。
返信する
Re:AさんHysさん (T岡)
2012-10-17 07:05:05
真夜中にこんな写真撮って喜んでる49歳はバカです。
筋肉はある程度あるのですが、運動神経が無いので、柔道も空手も下手糞なのが問題ですね。
昨日も柔道の稽古に行ってきたのですが、中学生と乱取りして、3人目に背負い→一本背負いで投げられ、腰を痛めております。
弱いなあ。
返信する

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事