ぜんこうさん - BLOG

チャリンコ、タイガース、酒など、好きな時に好きな事を書かせてもろてます
→最近は、サイクリングと読書ばっかり(^^;)

入れ歯回収BOX

2012-02-29 10:58:01 | なんやかんや
今日は役所に行く用事があったので通勤仕事はお休み。

冷たい雪の降る中、役所に行ってきました。
で・・・今まで気付かなかった回収BOXが・・・不要入れ歯回収BOX

初めて見ました

たぶん溶かしたりして何か役に立つ原料(?)とかにして・・・とにかくお金になって、募金代わりになるんでしょうね。

でも、僕の部分入れ歯は当分不要にはなんないなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール系飲料が5本

2012-02-25 10:59:00 | プレゼント応募など
この間、facebook とか エキサイト・クーポン とかで、ファミリーマートの Famiポートで発券できるクーポンが当たりまくり。

30,000名様にサッポロ プレミアム アルコールフリー(350ml)が当たる!

【期間延長】30,000名様にサッポロ プレミアム アルコールフリー(350ml)が当たる!


これがなぜか2つ当選・・・不思議

30,000名様​プレゼント!新商品 ​アサヒ ドライゼロ(​350ml)が当たる​!

★先着で総計60,000名様に当たる!エキポン 冬のしあわせ♪プレゼントキャンペーン★「キリン 麦のごちそう(350ml)」を先着30,000名様にプレゼント!



「キリン 麦のごちそう(350ml)」を除いてノンアルコール。

結局、以前当たったノンアルコールもまだ僕は飲んでません・・・カミさんが飲みました。今回もそんなパターンでしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川駅南口図書館

2012-02-25 08:30:17 | なんやかんや
普段は土曜日に市川市の中央図書館に自転車で行って、本を借りたり返したりしてたんですが、先週は雪の翌日で電車&徒歩で行くことになったし、今週(今日)は雨。

今日が返却期限の本もあったので、昨日はJR市川駅のそばの南口図書館に返却に行ってきました。
市川市南口図書館

実は一昨日も思い付きで南口図書館に寄ってみて、2冊借りてきたんです

ちょっと最近借り過ぎ(笑)
今日返却期限のを昨日の通勤電車と仕事の昼休みに頑張って読み切って、市川駅で乗り換えるついでに途中下車して返してきました。
返しにいったついでにネットで予約できるように手続きもしてきました。
ネット予約できるようになったら、市内のどこの図書館の本でも指定した図書館に取り寄せてもらえるみたいです

さて、なんとか期限内に返却したけど、来週末に返却しなきゃならないのが3冊、再来週末期限が3冊(1冊は写真集で読了)・・・大丈夫か? 何とか今日明日も読書ガンバろ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいうべ体操

2012-02-15 10:56:33 | なんやかんや
今朝、近所の歯医者に行って定期点検(?)してもらってきたのですが、その時に先生から「あいうべ体操」なるものを教えてもらいました。

僕もそうですが、最近の子供も含めて唾液の出が悪い人が多いらしく、一つの原因として鼻呼吸ではなく口呼吸になっているために口が乾燥することがあるそうです。

この「あいうべ体操」を行うことで、唾液の出も良くなるし、舌の位置を適正にできるし、頬の筋肉も鍛えられるし(←アンチエイジング)などなど・・・そして免疫力もアップするとか。


すぐに忘れるかもしんないけど、日常的にやってみるように努力するかな。
人前じゃちょっと嫌だけど(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事開始

2012-02-06 19:21:37 | なんやかんや
去年8月以来の、ちゃんとした(←毎日通う)仕事が今日始りました。

私の住む千葉県市川市から東京都を通過して、神奈川県の川崎市までです・・・ちょっと遠いけど、総武線快速から直通で横須賀線で行けるので思ったより時間的に早い。

こんなビルに入ってます・・・玉川ルネッサンスシティ ノースタワー

しか~し、今日いきなり1日かけてシステムの概略説明。明日から連日ユーザーさんからのヒアリング・・・ちょっと無理だって 良くないけど、オブザーバー的に参加するしかないなぁ。

こっちの都合も何も関係なく今週の打ち合わせスケジュールとか設定されてるんで、仕方なく明後日の歯医者の予約を来週に振り替えてもらいました

さて、明日からも、ちゃんと起きられるか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやキリンフリー

2012-02-05 11:49:56 | プレゼント応募など
またキリンフリーが届いた

今度のは「キリンフリー公式Facebookページ限定モニターキャンペーン」・・・先日のがそうだと思ってた。ま、いいか

先日のは昨日カミさんが1本飲んでました。残り3本 僕も飲む機会あるかな?

でも、何か、すごい得した気分
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新キリンフリー先行モニター

2012-02-01 13:06:12 | プレゼント応募など
「新キリンフリー先行モニターキャンペーン」に当選したみたいです。350ml缶2本が送られてきました
当選というか、たぶん先着順だったような・・・

ノンアルコールビールって実は飲んだことないんです。
この機会に飲んでみよっかな
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び図書館へ

2012-02-01 11:51:04 | チャリンコ
昨日、図書館に行ったけど休館日だったので、今日再び自転車で行ってきました

昨日と同じく快晴・・・ただ、南向きの強風

自宅 → 中央図書館 → 行徳図書館
と行ったのですが、往路は市内を南下・・・つまり向かい風。

自転車はなかなか進まないは(時速10km出てたかどうか)、路肩の砂とかが顔に当たるは・・・腿がパンパン、息ゼーゼー。

行徳図書館で本を借りて出てきたら、予想通り、自転車が風で倒れてた

ただ、復路はほとんどが追い風。
でも、江戸川にかかる行徳橋では横風だったので、風にあおられて手すりにぶつかりそうになりました・・・怖

帰ってきて Yahoo天気を見たら、南西の風 6~7m・・・へとへとです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の読書メーター

2012-02-01 09:09:39 | 読書メーター
写真集も含んでるけど、まぁよく読んだもんだ・・・時間だけはいっぱいあったからなぁ


1月の読書メーター読んだ本の数:16冊読んだページ数:4416ページナイス数:5ナイス小松左京セレクション2 時間エージェント (ポプラ文庫)小松左京セレクション2 時間エージェント (ポプラ文庫)読了日:01月01日 著者:小松左京
にぎやかな部屋 (新潮文庫)にぎやかな部屋 (新潮文庫)読了日:01月04日 著者:星 新一
日本沈没 第二部〈上〉 (小学館文庫)日本沈没 第二部〈上〉 (小学館文庫)読了日:01月08日 著者:小松 左京,谷 甲州
日本沈没 第二部〈下〉 (小学館文庫)日本沈没 第二部〈下〉 (小学館文庫)読了日:01月10日 著者:小松 左京,谷 甲州
楽園の泉 (ハヤカワ文庫SF)楽園の泉 (ハヤカワ文庫SF)読了日:01月14日 著者:アーサー・C. クラーク
安全のカード (新潮文庫)安全のカード (新潮文庫)読了日:01月15日 著者:星 新一
ありふれた手法 (新潮文庫)ありふれた手法 (新潮文庫)読了日:01月16日 著者:星 新一
これからの出来事 (新潮文庫)これからの出来事 (新潮文庫)読了日:01月17日 著者:星 新一
つねならぬ話 (新潮文庫)つねならぬ話 (新潮文庫)読了日:01月18日 著者:星 新一
天国からの道 (新潮文庫)天国からの道 (新潮文庫)読了日:01月20日 著者:星 新一
ふしぎな夢 (新潮文庫)ふしぎな夢 (新潮文庫)読了日:01月21日 著者:星 新一
ラッシュライフ (新潮文庫)ラッシュライフ (新潮文庫)いくつもの別々の話が徐々に絡み合っていく、あっと言う間に読んじゃいました。 伊坂作品は登場人物が別の作品に出てたりして、それに気付くとちょっと嬉しかったり(^^) 僕は(僕も?)泥棒の黒澤さんのファンになっちゃいました。読了日:01月25日 著者:伊坂 幸太郎
うめ版 新明解国語辞典×梅佳代うめ版 新明解国語辞典×梅佳代予想通り、頬が緩みっぱなし (^^)読了日:01月26日 著者:新明解国語辞典,梅 佳代
じいちゃんさまじいちゃんさまおじいちゃんというか、この一族(?)のほんわかした雰囲気に和みます。読了日:01月26日 著者:梅 佳代
ウメップウメップ読了日:01月27日 著者:梅 佳代
鴨川ホルモー (角川文庫)鴨川ホルモー (角川文庫)読みだしたら止まらない読了日:01月31日 著者:万城目 学
2012年1月の読書メーターまとめ詳細読書メーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする