ぜんこうさん - BLOG

チャリンコ、タイガース、酒など、好きな時に好きな事を書かせてもろてます
→最近は、サイクリングと読書ばっかり(^^;)

僕は誰?(名前の漢字の話)その後

2006-10-30 22:11:03 | なんやかんや
先日投稿した「僕は誰?(名前の漢字の話)」のその後の話です。

女房が市役所にメールで問い合わしてくれました。市役所の答えは概ねこんな感じでした。



平成11年にコンピュータ化する際、戸籍はに修正されたが、住民票が元のタイプ文字のままになっていた。
文字訂正の上、保険証は新しい文字のものに差し替える。



うーーーん、親切と言えば親切なんやけど、なんで戸籍と住民票が食い違うようなことすんねん?

でも、元々はやっぱり

この漢字やったんやなぁ(^_^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校教育

2006-10-29 10:44:43 | なんやかんや
今朝のTBS「サンデーモーニング」をボーっと見てた。

最近の学校の先生の不祥事(いじめ、セクハラ、飲酒運転など)や必須科目を教えていなかったことなどの特集のようなものだった。

先生の質の問題もいろいろとあるんだろうけど、学校に対する親や子供の接し方が、教育機関ではなく一般企業や商店と同じようになっていると意見もあった。
サービスを要求しているというのだ。確かにそういう面もあると思う。でも古い体質も持つ僕は、あくまで教育機関であると信じたい。

それより写真家の浅井慎平氏の発言には目が覚めた。はっきりは覚えてないので、間違ったことを書くかもしれないけど、だいたいこういうことを言っていたように思う。

学校教育とは、先人達が発見したこと残さなければいけないことを教え、自分(生徒=人間)とはいったい何なのかを見つけ出すためのもの。

僕なんかは漠然と「いつか世の中で役に立つ知識を教えてもらうところ」程度に思ってた。人類が文明を持ってからの壮大な歴史の成果を濃縮したものだとは考えてもいなかった。
子供に「なんで学校に行かないといけないの?」と聞かれても、はっきり答えられなかった。でも浅井慎平氏の発言で何か言えるようになるような気もする。(←ちょと手遅れ^^;)

そして、はっきり言える。

教育って愛国心じゃないんだよ!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は誰?(名前の漢字の話)

2006-10-28 11:25:10 | なんやかんや
先日、女房が満期になった僕名義の定期をおろしに郵便局に行った時、「名前の漢字が違います」って窓口の人に言われたそうな。

郵便局の定期貯金(?)に書かれている僕の名前と、念のため持っていった保険証の漢字が違うという。その話を聞いて、僕もわけがわからなくなった。

僕の本名の名前は行」。人に聞かれたら『善悪の善に行う』と答えることも多い。「名は体を現す」とは、よく言ったもんだ(笑)←今の話題には何の関係もございませんm(__)m

早速、保険証を始め、市民税の納税通知など市役所からきてる書類や郵便を調べた。確かにちょっと違う。

僕がずっと自分の名前の漢字と思ってたのがコレ。


ところが、保険証などに印字されていたのはコレ。


これらの漢字は、法務省の戸籍統一文字情報から拝借しました。

手元の戸籍謄本や住民票の写しはないけど、市からのものが全てこうなっているのであれば、きっと予想外のほうの「ぜん」なんだろう。

いろいろ調べてみた。

運転免許証は普通の「ぜん」。
年金手帳も普通の「ぜん」。
小学校から高校の卒業アルバム、大学の卒業生名簿は、全て活字で普通の「ぜん」。

幼稚園から大学までの卒業証書は、全て毛筆ではあるが予想外の「ぜん」。
小学校からの通知表(←よく残ってるもんだ)は、先生の手書きのせいもあるが、両方混在(年配の先生が予想外のほうを使ってた)。

なんとなく予想外の「ぜん」の活字が無かったのではないかと思われる。

でも、こんなん親から何も聞いてないよ~
なんとなく、父親が毛筆が得意だったし、予想外の「ぜん」を普通に使っていて、それを出生届に書いたのではないかと思う。

でも、今となっては、なぜこうなったのかは不明。

将来役所で「漢字が違うから年金支給できません」とか言われるとマズいので、改名するしかないのかも(^_^;)

でも・・・なんで47年余りの間、誰も気付かなかったんだ?
最初に気付いたのが郵便局の窓口のオッサンだったとは・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE BLUE HEARTSブーム再熱!

2006-10-25 07:31:07 | 音楽
THE BLUE HEARTSブーム再熱!

いいことだ ヽ(^o^)丿

上のリンクの記事にも書かれてるけど、THE BLUE HEARTS BEST ALBUM 「SUPER BEST」 HP で『SUPER BEST』の全曲視聴ができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーウェアが掲載された

2006-10-24 06:56:03 | ぜんこうさん.com情報
昨日、翔泳社の『月刊DB Magazine』2006/12月号が送られてきた。

掲載されたフリーウェアは、Access2000用まとめてエクスポートDAO SQL Console
どちらも Microsoft Access用のもの。

以前は、いろんな書籍にフリーウェアが掲載されていたけど、ここ何年かは、『月刊DB Magazine』だけ年に一回掲載依頼が来るだけ。

掲載を断るのも面倒なんで、惰性で掲載許可してるけど、書籍でフリーウェアを探す人ってどれだけいるんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮会に行けない(号泣)

2006-10-21 13:48:04 | 酒と肴
先に書いたように、今日は上の娘の中学の文化祭。女房も役員で模擬店の手伝い。僕は下の娘とちょっと顔を出して戻ってきました。

それよりも(?)今日は、昨年も開催された契約先の会社の芋煮会。江戸川河川敷でバーベキューと芋煮で盛り上がってることでしょう・・・くっそー。

下の娘を誘ったんですが「行きたくない」という冷たい返事。娘だけ家に置いとけないんで仕方なく留守番・・・あーーーーーーー行きたーーーい!

参加してる友人からは「○○さんや△△さんが来て、久々に会いたがってますよ」ってメールくるし・・・あーーーーーーー行きたーーーい!

あーーー頭の中がバーベキューと芋煮でいっぱいいっぱいになってくるーーー(T_T)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学の文化祭

2006-10-21 12:12:02 | なんやかんや
上の娘の中学最後の文化祭に顔を出してきました。

写真は、体育館にデーンと飾られていた巨大ポスター(?)
娘の下書きで美術部が作成したものらしいです。←ちょっと自慢 (^^)v

娘のクラスの出し物は体育館のステージで演劇。「かくれんぼ」という学園もののホラー。ステージのバックの絵もうちの娘が大道具として頑張ったもの。何枚あったか忘れたけど、ようやったと思います。

で、自分の中学時代を思い出そうとしてるんですが「文化祭ってあったっけ?」という状態。女房に聞いても、似たようなもん。
思いつきで中学の卒業アルバムを引っ張り出したら・・・・がーーーん、校門に「文化祭」という看板が写ってる写真がある。完全に忘れてしまってるんですね(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーウェアで質問がきた

2006-10-20 19:02:29 | ぜんこうさん.com情報
ぜんこうさん.comには、僕の作成したフリーウェアをダウンロードできるようにしてあります。

今日、そこで公開している「Access2000対応 バックアップ付 修復・最適化」というソフトに関する質問メールがきました。すんげー久しぶり。

ほとんど放置してあるけど、どこかで役に立ってると思うと、ちょっと嬉しいです。

ほとんどが Microsoft Access関係なんですが、異色なのは、地元の子供会の要請を受けて作成した「抽選3」(以前ブログでも紹介しています)。いろいろ使い道あると思いますので興味があればダウンロードしてみて下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう年賀状の時期?

2006-10-20 10:43:37 | なんやかんや
もう年賀状ソフトの発売時期なんですね。そういえばTVではデパートのお歳暮商戦スタートのような話題も出てたし。こりゃ、歳をとるスピードも加速しますわ(^_^;)

僕が毎年使ってる年賀のイラスト集は株式会社エム・ピー・シーの製品。モニター登録さえすればクレジット表記なしで商売に使える。ま、探せばフリーでかつ商売にも使えるものもあるのかもしれんけどね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小伝馬町の蕎麦屋「大一」

2006-10-20 00:33:03 | 酒と肴
またしてもなのか、久しぶりなのかわからんけど、小伝馬町にある蕎麦屋「大一」に行きました。

契約先の人と店で待ち合わせだったんで、一人で店の前まで来ると、店のフロアを手伝ってる姉さんが店頭に出てて僕より先に頭下げられた・・・負け(笑)

店に入ると「最初はレモンサワーでしたよね」と別の姉さんに言われ「はい」と答える。
実はこの蕎麦屋。ずっと生ビール→黒生ビール→日本酒というパターンで注文を続けていたんですが、僕が痛風になったこともあり、ビールを飲まなくなったのを店の人が覚えてくれてるんです。覚えてくれてるんで、わざわざ小伝馬町に行ってまで立ち寄ってしまいます。

今日は最初は一人。待ちぼうけが1時間ほどあって、かなり一人でいい気分になってたり(^_^;) 時間は短かったけど、酔いました。最後は写真のように「仕上蕎麦」360円←安!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2006-10-18 20:45:12 | なんやかんや
今日は仕事を早めに切り上げて(←俗に早退とも言う)散髪に行った。

ちょっと最近伸びすぎてて頭が重かった。本当は今月上旬に行こうと思ってたんですが、9月中旬に染めたとこだったので、また白髪が目立つと困るので行かなかったんです。でも、さすがに重さに耐えかねた・・・それにシャンプー代もドライヤーの電気代も余計にかかるから(笑)

カットのみ950円の床屋(散髪屋)・・・でも自宅近くではなく電車で2駅、往復300円かかってる(^_^;)

意外と白は目立たず、我が家の女性陣(←僕以外全員女性ですけど)にも好評
\(^o^)/

ほんじゃ特別に、ぜんこうの頭を公開(笑)

ぜんこう
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島

2006-10-18 07:53:12 | 酒と肴
昨日は今週から行き始めた仕事場での飲み会。歩いていける距離ということで月島で もんじゃ でした。

地元民(東京出身者)にとっては「こんな豪華な具が入ってるのは もんじゃ じゃない」というし、その後、お好み焼きや焼きそばも出たけど、僕に言わせれば「ソースを刷毛でぬれないし、紅ショウガも鰹節もないのはお好み焼きじゃない」「もんじゃの具にそばが入ったようなのは焼きそばじゃない」・・・みんなで文句ばっかり言いつつ完食(笑)

でも面白い町並みなんですけど、こんなに もんじゃの店ばっかあって、ちょっと異様に感じちゃいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から通勤

2006-10-16 19:21:28 | なんやかんや
ついに(?)今日からまた通勤することになってしまいました。

今回はJR新木場から東京メトロ有楽町線の豊洲まで。今話題の(?)ららぽーと の近くです。本当、ららぽーと以外、商業施設というか店舗というか、なーんにもないようなところです。

とにかく12月くらいまでは、そこに通う予定。先月まで Java をやっていたと思ったら、再び COBOL の世界に逆戻りです(^_^;) 使う言語も年代物なんで、平均年齢も高いチームです、はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りで焼きそば

2006-10-14 17:04:34 | なんやかんや
今日は子供会の秋祭り。近くの公園でフリーマーケットと、模擬店です。

我が家もフリーマーケットを出したのですが、僕はいつもながらの焼きそばの手伝い(写真には僕は写ってません・・・僕が撮ったから)。

何とか約300食完売しましたヽ(^o^)丿

日差しはそこそこありましたけど、夏よりも涼しくて楽でした。でも疲れたー。


いつものように阪神タイガースのエプロンつけてたら、男の子がやってきて

男の子「おじさんタイガースファン?」
ぜんこう「そうだよ」
男の子「僕のお父さんもタイガースファンなんで、僕の名前タイガっていうんだ」

なんか嬉しくなりました(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくの間

2006-10-13 19:11:56 | なんやかんや
この前に書いた「日ハム、優勝」の記事に対してトラックバック・スパムと思われる、記事とは全然関係ないトラックバックが頻繁にやってきています。

トラックバック先のアドレスを見る限り、同一人物(団体)が無料のブログをやたら立ち上げているような感じです。

そこで当分の間、トラックバックは受け付けないことにさせて頂きます。最近あまりトラックバックとは縁の無いブログだったんですが、ご迷惑おかけすることになり申し訳ありません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする