






昨日の晩ごはんです

マイブームのオーブン料理(笑)
今回はスパイスをまぶした手羽元と野菜を焼きました。
グリルすると鶏肉の余分な脂が抜けておいしいです。
そしてなにより簡単!鉄板に並べて焼くだけ!
焼いてる間にキャベツを切ってあえて、あとの二品は作り置きなので、昨日はガスコンロの出番なしでした~。
近頃、晩ごはんの支度をしていると妙(?)にしあわせを感じるずむり。です。


作り始めるまではけっこう面倒なんですけど(笑)
料理してると「あぁ、しあわせだなぁ~」って。
なんでかなぁ?
晩ごはん=また。が帰ってくる、だから?(笑)←なぜ笑う
あ、もしかして「もうすぐごはん」ってのが嬉しいとか?
あり得る・・・ずむり。はわりといつもお腹が空いているので、ごはんが本当に楽しみなのです。
なぜいつも空腹なのか?というと食事と食事の間が長いから。
朝は6時と早い上に少ししか食べないのでもう9時頃には空腹。
そして夜はまた。が帰宅してからなので昼~夜の間が9時間くらいあることも。
基本的に間食の習慣はない&甘いものはデザート(=お腹が空いた時は甘くないものが食べたい)。
なので、例えば。
今日も朝9時位からお腹が空き。

冷蔵庫に昨日の残りのおかずがあったので、おにぎらずや卵焼きを作り足してお弁当に。
昼まで何をして気を紛らわそう・・・とパン屋に買い物に行き。

なんだかんだで11時45分になったので食べました。おいしかったです。
作ってあるんだから食べりゃいいじゃん!?
と思うでしょ。
早く食べると昼のあとが長くなっちゃうからダメなのですよ。
と、ずむり。の食生活を長々と書きましたが、それはいいとして。

以前コンチが言っていたのですが、

「恋ってのは『嬉しいポイント制』。一緒にいて『嬉しい』と感じることを積み重ねていくと恋になる。
だから容姿が良くない人でも、その他のことで嬉しいポイントを貯めれば好きになってもらうことは可能」
↑ただし、この時の話の趣旨は、
「・・・なんだけど、容姿がいい人は一緒にいるだけで嬉しいからポイントが貯まりやすく有利(笑)」
恋と愛は違うし、結婚生活は場合によっては「減点制」なところもあるな~と思ったりもするのですが。
これをひっくり返して応用すると、
「相手がいる=いいことがある」
と自分が(←ここ重要)習慣付けることで、相手を本来より長く好きでいられたりするのも可能なんじゃないかしら。

いや、別に、「また。=ごはん」ってことじゃないですよ。
それじゃパブロフの犬でしょ(笑)

でも、「いつも一緒においしいごはんを食べる」ことが二人の関係に役に立っているところもきっとあるのではないかな。
さて。
午前中のお弁当待ち(笑)のつれづれにゼリーを作りました。

お正月に日本で友人にもらったコレ。


「かんてんぱぱ」のカップゼリー。
熱湯で溶かすだけで簡単にゼリーが作れます。
今は冷蔵庫で冷やし中です。
甘いものはおやつより食後のデザートに食べるのが好き。

デザートなのでチョコみたいなものより柔らかいものがお好みです。
チョコレートは固いから食後には向かない気がするんですよ。味は好きですけどね。
実は・・・以前、日本で買ってきたゼリエースは蟻にやられてしまい。

(紙箱&紙のような袋入りだったので食い破って侵入

という訳でゼリーは久しぶりなので食べるのが楽しみです♪