





昨日の晩ごはんです

また。に「肉か魚か」と聞いたら「魚かな

塩サバが前回より塩辛く感じた・・・。

今度はホッケを買いたいな、ともう次の一時帰国の計画を立てるずむり。です。
連休に備えて、買い出しをせずに冷蔵庫整理中!

といっても主に野菜。冷凍庫はまだまだおかず貯金でいっぱいです。
今晩カレーを作れば野菜室はほぼ空になる予定。
整理するって楽しい。たとえそれが野菜でも(笑)
片付けとか家計や時間のやりくりとかってパズルと通じるものがある気がして。
パズルゲーム専門ゲーマーのずむり。はそういうことがわりと好きだったりします。
というか、パズルゲームばっかりやってるから、世の中がパズルに思えちゃうのかしら。

プノンペンからこんにちは。

まぁ、暑い。

それでも夜は涼しくてよく眠れているうちはまだ大丈夫。
買い出しはしないと言いつつ、朝食用のものを買いにタイフットへ。

牛乳、ジュース、ヨーグルト購入。(パンはある)
フルーツは明日プサーで買えばいいかな・・・と思いつつ外に出たら、タイミングよくマンゴー売りが。
毎年見かけるマンゴー売りのおじさん、今年は初めてです。普段は何してるのかな。
マンゴー7個で2ドル。安くもないけど高くもない。
わざわざプサーに行かずに済んだから良しとしましょう。
さて。
昨日は結局夜までインターネットは途切れ途切れ。
全く繋がらないわけではないし、まぁいつものことだから仕方ないかな、と思っていたのですが。
また。も帰宅して(シャワーしようと服を脱いだ)夜9時過ぎ、突然ピンポンが!
えええっ!こんな時間にいったい誰!?
奥の部屋に逃げるまた。!

出てみると、レセプションの夜番の人と業者さん。
「マダム、今日インターネット使えてますか?(英語)」
「ノー」(←あわてて他に言葉が出ない)
「ノープロブレム?」
じゃなくて!え~と・・・

「ミエン パニャハー(問題ある)」なんでクメール語なんだ自分!(笑)
それにしても、なぜ今日?しかもこんな遅い時間に?!
たしかに先月、ネットのチェックをしてほしいと苦情は言ったけど(その時は自然に直った)それが今なの??
事情は全く分からないながら、業者さん(と思われる人)はwifiルーターのあたりを何かして、ネットは無事使えるようになりました。
直せるようなことだったんだ?!ってことにもビックリ。

何重にも驚いたけど、ネットが使えるようになったので良かったです。
(

にしても。
最初にクメール語を使ったのでわかると思われたのか、その後もクメール語で話しかけられ。

ずむり。は英語もクメール語も非常に拙いのですが、
クメール語を少しだけ話す。(けど相手の話は聞き取れない)
英語の方がまだ聞き取れる。(けど返事がパッとできない)
なのでいつもとても無口(笑)せめてどっちか使えるといいんだけどね~。
はぁ。
最近はクメール語への意欲がダダ下がりなので、
(レッスンは先週は中華正月で休み、今週は先生の都合でキャンセルだった)
もう来月は休みにしてもらおうか・・・なんて思っていたけどやはり頑張るべき。

もしかしたら、↑コレを痛感させるために神様が業者を送り込んで来たんじゃないかと思ったりしております。
気を取り直して。
明日明後日は連休~!

二日休みなだけでこんなに盛り上がれるなんて、週休二日だった日本じゃ考えられなかったです。
ある意味しあわせね(笑)
プノンペンで二日休みを過ごすなんてあまりないことなので楽しみです。
のんびりして美味しいものを食べよう♪
では皆さまも良い週末を~。
