ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

何か届きました

2024年03月27日 | J.League

息子に今頃。
マリノス&アディダスの優秀さを実感。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J2】横浜FCvs.山口「山瀬功治」@ニッパツ

2024年02月28日 | J.League

<2024明治安田J2第1節>
横浜FC1-1山口@ニッパツ
得点:(FC)中野
   (山)若月
観衆:7,176人

昨年は1試合しか山口戦に行けず、その試合も功治はベンチ外だったので生功治を見れず。
・今年も日程表を見た感じこの試合しか行けそうもなく、地元駅の改札まで行き、功治がベンチ入りしているのを確認後チケットを取りニッパツへ。

・ウォーミングアップで無事功治確認。

・試合が始まってからはベンチ方面ばかり見てました。

・後半、ビブスを脱いで・・また着てのフェイントあり。
・そして88分登場。10分程度のプレーも「いやそこ功治出せよ」なシーンもあり。
・FKも蹴った。25年連続ゴールはお預け。怪我なくシーズンを過ごせますように。

・そうそう隼磨の息子と功治が一緒に試合に出ていたのは感慨深かった。

2024年2月24日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 J1&J2&J3選手名鑑を買いました。

2024年02月18日 | J.League

何だかんだと毎年ダイジェスト版の方を買っているな。
別に付録のクリアファイルが欲しいわけじゃないのに(使ったことないし)。右開きなのがいいのかしら。
過去の記録とか欧州組やレフェリーの名鑑はなくなったね。純粋に選手名鑑w。
開幕前だとどこも強そうに見えるなぁ~勉強しよう。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J2】千葉vs.山口「 #ジェフ夢 」@フクアリ

2023年07月30日 | J.League

<2023明治安田J2第28節>
千葉4-0山口@フクアリ
得点:(千)風間、ドゥドゥ、鈴木大、日高
観衆:9,849人

マリノスの試合がない週末「フクアリにでも山瀬功治を見に行くか、でも遠いな、暑いな、そもそも山瀬おるんかい」と考えていた金曜日、

『ジェフサポさんの「他サポさ~んフクアリにいらっしゃいVol.4」企画に当選しチケットをいただいた』との相方さんからのLINE。おおぉ、これは必ず見に行かねば(チケットを無駄には出来ぬ)。トリフェス視聴を16時までで切り上げて出発。

2017年6月、砂埃の福岡戦以来6年振りのフクアリです。

オシムさんにご挨拶「あなたが率いてるころのジェフのサッカーは本当に魅力的で、強かった」。

マリノス絡みは千葉に鈴木椋、椿、熊谷、新井一、山口に寺門、山瀬、生駒、前とたくさんいますが、椿と熊谷と山瀬はベンチ外でした。この試合は「エスナイデルダービー」と言われていましたが、マリサポにとっては「マリノスユースGKダービー」です。

鈴木椋は背番号日産なんだ!!一方的な試合だったからあまり見せ場がなかったな。

寺門はたくさん失点しちゃったけど荒れた?試合の中で落ち着いていたと思う。

夏休み、親子連れの多い中で4点取って勝って良かった良かったな千葉。
遠路はるばる千葉まで来て大敗したのに試合後もブーイングせず応援する山口。
ビール片手に喜作のウインナーを食しながらストレス無しでサッカー観戦する横浜。
やっぱサッカーは現地観戦だな。

2023年7月29日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚X下川町 浜なしウィートエールで乾杯

2022年10月23日 | J.League

戸塚区平戸の「浜なし」と北海道下川町の小麦「はるきらり」がフルーツビールになったと。随分とピンポイントなコラボだな。意外?とさっぱりしてて美味しかたったです。
そーいやー戸塚のヒーロー/中村俊輔は本日LAST GAMEでしたね(山形vs.徳島見てたけど)。改めてお疲れ様でした。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村俊輔引退

2022年10月17日 | J.League

我が家のアイドルでした。

息子(神戸サポ)が最初に好きなった選手。
代表10番俊輔が初めてのユニ。
このサイン入りのプロマイド?が当たった時は大変喜びました。

悲しい別れとなり今は壁から取り外されています。
お疲れ様でした。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックニッカのソーダ割りで乾杯

2022年10月16日 | J.League

ヴァンフォーレ甲府!天皇杯優勝おめでとうございます。
途中から完全に甲府を応援したのはあの「旗のおじいさん」のせいだ(笑)。

何か山梨のお酒で・・家の中探したけど見つからなかったから、
何のひっかけもないこれで乾杯。

優勝っていいなぁ。次はうちの番だ!!

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J2】大宮vs.山口「山瀬功治がいない」@Nack5

2022年10月10日 | J.League

<2022明治安田J2第40節>
大宮2-1山口@Nack5
得点:(大)中野×2
   (山)成岡
観衆:7,234人

・前日の敗戦からちょっと気分転換に行ったのに山瀬功治がいない(涙)。
・でもまぁ山口には寺門(出場せず)、

前(フル出場/cap)や...(審判紫は珍しい?)

生駒(フル出場/CB)がいるしな。

・何と大宮にはいつの間にか背番号8の田代(92分途中出場)がいた。泉澤(出場せず)も。

・マリンよりアダルトやな。

・試合は大宮が勝ってJ2残留確定。残留がかかってるチームは強いわ。

2022年10月9日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J3】北九州vs.岐阜「全蹴中」@ミクスタ

2022年07月20日 | J.League

<2022明治安田J3第17節>
北九州2-1岐阜@ミクスタ
得点:(北)前川、佐藤
   (岐)TJ
観衆:3,491人

・どうしてもこのスタジアムに行って見たかったのですが、なかなかマリノスとは対戦しそうにないので鳥栖戦の次の日行っちゃいました。他にもマリサポ観戦者がいたようです。
・マリノス絡みの選手がちょっと前までは北九州に椿、町野、生駒、岐阜に中島とかいたんだけど今はいないのぅ。

・試合開始前まではホームゴール裏にいました。選手すぐそこ!!流石専スタ。

・試合開始直前に陽が陰ったのでバックスタンドに移動。
・試合前のハイライトはユニを着ていないカメラを持った綺麗なお姉さんに高校生どもがギラついていたこと(笑)。

・いや~ピッチ近い。1回だけ期待していた海ぽちゃ未遂がありました。
・岐阜にはTJや石津や宇賀神いるのね。そうそう柏木どーした。

・何の責任もない(←いつも無いだろ)第三者的観戦は心臓によろしい。
・J3だろうと、観客が少なかろうと、立派なスタジアムで地元のチームを応援出来るという幸福感を感じとれる雰囲気でした。
・試合は後半白熱し最後は全蹴中、気迫のゴールでホームチームが勝つという最高の結果に終わりました。

2022年7月17日観戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J2】山口vs.長崎「功治&寺門&生駒・・」@みらスタ

2022年05月28日 | J.League

<2022明治安田J2第17節>
山口1-2長崎@みらスタ
得点:(山)沼田
   (長)江川、植中
観衆:4,613人

アウェイ福岡戦の翌日はこちらに。5、6人ほどマリサポを確認しました。
・相方さん功治スタメンで一安心。

・山口には功治、寺門、生駒、長崎にはエジガル、原田がいてマリサポにはお得感があるカードです。

・ダンマクもマリノス系がならんでます(この功治のは福岡時代のが継承されてる?)。

・功治とエジガルはスタメン!両チームの控えGKがマリノスユース出身!!

・マスコットは自走式じゃないと大変だな。

・長崎の攻撃陣はスタメンにエジガル、控えにカイオセザール、クリスチアーノ、都倉、山崎(←全員途中出場しました)って反則だろ。

・第三者的に見れるので前日の様なストレスはありません(笑)。

・山口はCKの時全員で守るんだーと思っていたら失点。

・その後さらに失点、からの1点返すとスタジアムは断然盛り上がった。
・功治のシュートは開始早々の1本かな。後半は疲れからかボールロストしたり、トラップが大きくなったり。
・↓飛んでる?

・65分に交代。

・80分には生駒が右SBで交代出場。
・試合は長崎の勝利。1時間に2本の電車の時間が迫っていたので早々に撤収。
・功治のプレーを見るというミッションを完遂できて良かった。

2022年5月22日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする