ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

Jのある風景「横浜編24(夏休み2009)」

2009年08月31日 | FOOTBALLのある風景

8月31日といえば夏休み最終日で宿題に追われるというのは昔の話? 子供達は前後期制の影響で先週から学校が始っています(その代わり9月末に1週間の休みあり)。宿題もあまり出すと「塾の勉強が出来ない」とクレームが来るらしく少なめ。時代が変わりましたねぇ。

さて、Jリーグでは「夏休みはJリーグへ行こう」ってキャンペーンをやってました。たぶん(汗)。

横浜市内の駅でも夏休み用のポスターが散見されたみたいで。殆ど使わない駅にあったので。んでっ、嫁が出かけたついでに写真を撮ってきました。

 『クーラーの下では、どんな熱戦も手に汗にぎれない。』

『ひと夏の恋では終わらせない イケメンたちが勢ぞろい。』

『そこのお父さん 夏は生ビールと生マリノスですよ!』

『暑い日は、オレンジジュースを飲み干そう。』

夏も終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「札幌編2(白い恋人サッカー場)」

2009年08月30日 | FOOTBALLのある風景

「白い恋人パーク」の道を挟んだ隣にある「宮の沢白い恋人サッカー場」。パークと同じくお洒落で綺麗です。外灯にエンブレム。

表通りにある歩道橋の階段は赤黒。

中に入ると壁に色々と・・

各年の集合写真&在籍選手名の入ったプレートや

ウルトラスの詩のプレート(黒赤じゃなくて赤黒!)などが貼ってがありました。

ベンチ外選手?の練習が終わって一休み中。試合に行く選手がバスで出発するところに出くわしました。見送るサポも30人くらいいたかな。

メインスタンドの下のトイレ表示はかわいい。

入口。嫁が撮影・・念のため(笑)

コカコーラ、森永、サッポロ・・どこだろうと

札幌仕様の自販機群。

メインスタンドには記者席みたいのがあり、後方にあるレストランから飲み物を注文できる。すっ、素敵過ぎる(*^。^*)

 

サポーターさん達の名を記した(直筆の)メモリアルタイルもありました。多くのサポに支えれているんですね。しかし、こんないい施設があるチームがJ2じゃいかんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜vs千葉「引き分けで満足かい?」@ニッパツ

2009年08月29日 | 横浜F・Marinos2006~2015

<2009年 JリーグDivision1 第24節>

横浜1-1千葉@ニッパツ(観衆13,181人)

GOAL:(横)クナン (千)ネット・バイアーノ

どっちもミスが多すぎ、だから下位同士の闘い。

海水浴帰り?にたくさん来た千葉サポ。

太鼓、子供、ゲーフラ・・最近なんでも持たされるマリノスくん。

「ピッチに立てない功治の分も全力で勝利を掴もう」

・・のはずが(>_<)

今日もバックラインでの横パス多い、CKで点は入らん、シュートしない病発症。

あと飯倉ゴールキックが試合を重ねるごとに遅くなる。飯倉→中澤パス禁止。

ミスで失点し、ミスに助けられ得点、

湿度は高くしんどいんだろうが、

DF陣の集中力切れまくり=危ないシーン連続

相性だけで引き分けました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊地直哉

2009年08月28日 | FOOTBALL CARDS

 カールツァイス・イェーナ大分

菊地を獲得したり、ホベルトを放出したりなんか怪しい胸スポンサーが決まったり

大分、大丈夫か?

菊地はプレーで雑音を無くすしかないね。

 2006 CALBEE J.LEAGUE CARD #084

菊地直哉選手 獲得のお知らせ(大分オフィシャル)

菊地直哉選手 チーム合流時のコメントについて(大分オフィシャル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペドロ ジュニオール

2009年08月27日 | FOOTBALL CARDS

大宮新潟G大阪

買い取って、即日売って、地上げみたい(笑)

レアンドロがオイルマネーで取られたと思ったら、速攻でペドロ ジュニオール補強。G大阪さんやるねぇ、来年は彼も中東に行っちゃうのかな。中東に行ったマグノ アウベス、バレー、レアンドロの他にルーカス、ロニー、ペドロ ジュニオールと引っこ抜き。G大阪も中東のチームと変わらないような。

2008 CALBEE J.LEAGUE CARD #024

ペドロ ジュニオール選手 大宮アルディージャから完全移籍獲得、ガンバ大阪へ完全移籍のお知らせ (新潟オフィシャル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

李忠成&レアンドロ

2009年08月26日 | FOOTBALL CARDS

シーズン途中にチームの顔である主力FWが移籍って(-_-;) 

広島

確かに最近出番がないが、降格争い中にねぇ。ネルシーニョ監督が来年もいるとは限らんよ。

2009 CALBEE J.LEAGUE CARD #028

G大阪→アル・サッド

また中東に持って行かれる。今回は違約金がっぽりの様だが。いっそブラジル人FWをどんどん獲って、売って、オイルマネーでスタジアム建てちゃえ。

2009 CALBEE J.LEAGUE CARD #075

FW レアンドロ選手 アル・サッド(カタール)へ完全移籍の基本合意(G大阪オフィシャル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「札幌編(街中)」

2009年08月25日 | FOOTBALLのある風景

新千歳に降り立つと置いてあった無料の「るるぶ札幌」の表紙にドーレくんがいて、おおっ!と思ったが、  

白い恋人サッカー場以外では、ステッカーを貼って高速を走っていた車1台とサッポロビール園にあったこれと、

札幌ドーム近くにあった巨大看板くらいしか見かけなかった。今やファイターズばっかりだよ札幌の街は(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs大分「ニータン見たか!4連続完封っすよ」

2009年08月24日 | J.League

<2009年 JリーグDivision1 第23節>

大分0-2神戸@九石ドーム

GOAL:(神)嘉人、吉田

やっぱり月曜のナイター、しかも20時キックオフは違和感あるなぁ~。なんとなくボーっと見ちゃいました。なんか不思議と負ける気は全くしなかったんだよね。

息子も2度のゴールシーンでは飛び上がってガッツポーズしてましたが、後は至って冷静でした(笑)。

で、またまた完封勝利で守備は安定。う~ん強いのか?でも、本当に強くなったならもっと点取れたよね。取れるときに取っておかないと得失点差ってのもあるんだから。そこだけ気になった。

22時に試合が終わってどうやってサポは神戸に帰るんだろ。やっぱり別府温泉で祝杯か?いいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編23(ガチャ缶バッチ)」

2009年08月23日 | FOOTBALLのある風景

8月から発売になっているガチャ缶バッチ(200円)。3つゲットしていて、昨日退場の功治&オウンゴールの中澤&何事もなかった秋元(笑)。当たりが出ると全30種類が収納できるコレクションBOOKが貰えるらしいが、当たったらコンプリートしたくなるじゃないか!でも当たりたい。

今日、嫁さんが行ったビックカメラ新横浜店「功治と小椋のサイン会&握手会」で功治は退場を詫びていたらしいが、何回VTRを見ても判定がおかしい。本人が一番悔しいだろう。次の出場試合で鬱憤を晴らしてくれ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏vs横浜「ボンバー、3年連続・・・(涙)」@国立

2009年08月22日 | 横浜F・Marinos2006~2015

<2009年 JリーグDivision1 第23節>

柏1-1横浜@国立(観衆22,145人)

GOAL:(柏)オウン (横)小宮山

 HITACHI

日立

 

日立は黄色

 

黄色2枚目で功治退場(・・? 決定機に引っ張られたのにファウルを取るどころかシミュレーションで退場。アホが!誰がPKエリア外のあんなところでわざと倒れるか。横浜サポの目の前だったので怒号の嵐。この判定の前にも後にも??な判定だらけ。

不思議と10人となってからスペースが出来て、というか細かいパス回しをやめたからか決定機を多く演出。加えて柏の足が止まったところでコミーゴール!!審判に向けられていた怒りのパワーが歓喜に変わった!!

だけど終了間際、ボンバーの3年連続国立でのオウンゴールで追いつかれて引き分け。相手の攻撃を、決定機を何度も跳ね返していたが力尽きた。誰もボンバーを攻めはしない。

試合終了後には大きな拍手、F・マリノスコール、そして功治のチャント♪

「高山啓義」は要注意人物リストに記載しておこう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする