ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

らーめん「博多天神」@東京

2007年01月31日 | 食遊(らーめん)

新宿に3店、渋谷に3店、新橋、銀座、お茶ノ水 計9店を展開している「博多天神(新宿西口店)」に行く。「ラーメン(当然豚骨)500円」を注文。安い!!!!しかも替え玉無料!!やっていけるのかと心配になる。味はこの値段にしては十分合格。お金のない時にいいぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷらっと「さかえ通り商店街」@東京

2007年01月30日 | ふらふら放浪

高田馬場駅近くの商店街には馬に乗って買い物に来る人がいるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OZMARINOS

2007年01月29日 | 横浜F・Marinos2006~2015
昨日マリノスのファン感があったのですが、子供達の体調が今ひとつだったので断念。でもこれが観れたのなら行きたかった(涙)。順位もアゲ↑アゲ↑となるのでしょうか。1万人集まったそうで凄いの~(浦和は4万らしいが・・)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事往来06/07「丹羽よ、もう1年J2で頑張れ」

2007年01月29日 | J.League

DF丹羽竜平選手、セレッソ大阪へ期限付き移籍決定 (神戸オフィシャル)

グアムキャンプのメンバーに入っていないと思ったらこういうことですか。もう1年長丁場のJ2で技術的にも精神的にも鍛えて戻って来てください。しかし、DFが手薄だと思うんだけど大丈夫なのか??

一方、ノブキの引退→C大阪のスクールコーチ就任が決まりました。ご苦労さまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝メガマック

2007年01月28日 | 食遊(あれこれ)

期間限定だの・・

想像以上に売れて品薄だの・・

この商品のおかげで株価が上がっただの・・

そんな話に弱いオジサンは早起きして販売開始の10時半を目指しマックへ。10時20分に到着し席で待機していると来るわ来るわライバルのオジサン達(笑)。皆さん考える事は同じ。平日スーツで食べるにはちょっと汚しそうな商品だしね。想像よりも小さい感じがしたのは妄想が先行したからか?

「ビーフ天国」とあるが「カロリー(754Kcal)地獄」でもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん「満来」「竈」「麺屋武蔵」@東京

2007年01月27日 | 食遊(らーめん)

ここ最近行ったラーメン屋をまとめて・・

①新宿西口小田急ハルク裏「満来(ばんらい)」

昼時はいつも行列が出来ているので14時半ごろ行ったがそれでもほぼ満席だった。「らあめん(800円)」を注文。チャーシューがデカイことで有名な店で普通のらあめんでもかなり大きく分厚いものが入っていた。値段が高めなのはそのせいか。隣で「チャーシューメン(1,300円)」を食べている人がいたが肉塊がのっているといった感じ(驚)。スープはあっさりしてておじさんに優しいのだからもう少しチャーシューを小さくして、値段も安くして懐にも優しくして欲しい(笑)。

 

②新宿西口スターホテル並び「竈(かまど、新宿西口店)」→2009年4月閉店しているのを確認

職安通りに本店がある店。「くんたま」が有名とのことなので「くんたまラーメン(750円)」を食す。その「くんたま」だが少しクセのある味で俺好みではなかった(くんたまってこういう味なのかもしれないが)。全体的には普通って感じのラーメンでした。

③新宿西口で1番の行列店「麺屋武蔵(新宿店)」

常に行列が出来ており、マスコミにも頻繁に登場する店。15時ごろ行くが満席も団体さんがすぐ出て運よく待ち無しで入れた。店内はレトロ調で店名にもなっている宮本武蔵の昔の映画ポスターが沢山貼ってある。「ラーメン(あっさりを選択、730円)」を注文、店員さんの威勢はすこぶるいい。お魚風味の太麺ラーメン。う~ん、常に行列が出来ているほどの味じゃない。ちょっと期待はずれ。会社の同僚に聞いても誰しも同じ感想「不味くはないが行列並ぶほどではない」。スープを飲んでいくとどんぶりに宮本武蔵の図柄があるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事往来06/07「梅崎、グルノーブル移籍に??」

2007年01月26日 | FOOTBALL

梅崎選手 グルノーブルへ期限付き移籍(大分オフィシャル)

たった5カ月のレンタル移籍。行き先はフランスといっても日本企業がオーナーの宣伝用チーム。今の大黒君を見ていると行く意味あるの?このままJで頑張った方がいいのでは?中京大中京の伊藤君もしかり。どうせ行くなら違うチームにしようよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年Jリーグ日程

2007年01月25日 | J.League

2007年のJリーグ日程が発表となりました。

神戸はAWAYで清水、横浜はHOMEで甲府。取りあえず第1節は日産行きかな。

第2節ではいきなり横浜ダービー。

第3節は横浜VS神戸(あ~困った、息子は神戸を娘は横浜を応援すると言ってる)

日程表を見ながらこれに行こう、あれに行こうと考えてるとムズムズして来ます。

早く春よ こーーーい

詳細はココ(Jリーグオフィシャル)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事往来06/07「もう一人バンディオンセへ」

2007年01月24日 | J.League

MF吉田真史選手、バンディオンセ神戸へ完全移籍決定 (神戸オフィシャル)

柴垣に続き吉田のバンディオンセ入団が決まった。有村もロッソ入りが決まったしあとはノブキと小森田か。あれっ、和多田がバンディオンセ戦力外になってる(驚!)。そうそうレアンドロはブラジルでチーム見つかったのかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事往来06/07「YKK APと磐田」

2007年01月23日 | J.League

FW北野翔選手、YKK AP FCへ完全移籍決定 (神戸オフィシャル) 

北野の再就職先が決まった。JFLのYKK AP。YKKからは岸田が神戸に出戻りで交換したようなかたちに。北野もまだ若いしJFLで活躍しJの舞台に再び戻ってきて欲しい。YKKは他にも瀬戸(千葉)、猿田(愛媛)のJリーガーを補強。いよいよ本気でJ入りを目指すのか??

福西崇史選手 FC東京へ完全移籍(磐田オフィシャル)

磐田は「さわやかヤ○ザ」こと福西までをも放出。他チームサポながら「おいおい」っといった心境。高原、奥、藤田に始まり名波、服部、福西と・・一時代の終焉を感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする