ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

最高級黒毛和牛専門店「ミート矢澤」のお弁当

2022年03月31日 | 食遊(あれこれ)

やっとMEET出来たね、MEAT矢澤。

お肉噛まなくてもいける感じ。美味しいしか言葉に出ない(←いつもの語彙力)。今期も頑張りました(お仕事)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜2022「目黒川」@東京(中目黒→池尻大橋)

2022年03月30日 | ふらふら放浪

先日、桜満開の目黒川沿いを散策しました。

都内で有名な桜の名所ですが桜のシーズンでの訪問は初めて。

ビール売ってるし・・。

桜、予想より綺麗でたくさん。人もたくさん。

夙川を思い出す。池尻大橋寄りは人も少なくGOOD!!今年の花見はこれで終わりかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碧で祝杯は取り消し

2022年03月29日 | FOOTBALL

今日、「碧」と「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を貰った。

田中碧のゴールが南野のハンドで取り消された。
結果、ベトナム相手にホームで引き分けに終わった。
つまんない試合だった。
W杯が心配だ。

「碧」はW杯で、
「マスカット・オブ・アレキサンドリア」はマリノス優勝で飲もう。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリノス×ベイスターズコラボ 

2022年03月28日 | FOOTBALL CARDS

本日発表されました

『I☆YOKOHAMA SERIES』

サッカーはマリノス、野球はベイスターズの俺にとってたまらんコラボです。
スペユニ共同制作!!かっこいい!!どっちも買おうかなー。
両チームのコラボは2010年以来かしら。
毎年やって欲しいですね。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパック「青星寮カレー風」

2022年03月27日 |  Baystars

JリーグVrs.は出なかったねぇ。
(ベイスターズは毎年青星寮だな)
ベイスターズ開幕3連敗しちゃった(涙)が、
明日のマリノスとの「共同の取り組み」発表楽しみだな。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびそば「一幻」@千歳

2022年03月26日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(札幌戦)2022年3月12日~13日】
DAY2-②

お寿司を食した後、だいぶ早いが新千歳空港へ。空港内をうろちょろ。

1時間半程うろちょろして「北海道ラーメン道場」にて夕食。

一番行列、いや唯一行列が出来ていた札幌本店のこちらへ。

「一幻(新千歳空港店)」

「そのまま みそ(830円)」。おぉ海老風味(当たり前)。味噌味を邪魔しない程度でいい感じ。これは美味い、行列が出来るのが頷ける。太麺を選択したからスープがよく絡む。

サイドメニューの「えびおにぎり(170円)」。こちらの海老風味もいい感じ。

一かじりして、残りはスープにつける。写真は美味しそうに見えないけど(笑)、美味しいよ。

ただ、北海道にはここと札幌本店の2店なのに、東京3店(しかも毎日通る東京駅にあり)、香港5店・台湾2店。ちょっと残念。アウェイ飲食店あるあるだなーと飛行機に乗りながら思ったのであります。22時半過ぎに帰宅。いつも札幌遠征は楽しいな。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のすし家「四季花まる」@札幌

2022年03月25日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(札幌戦)2022年3月12日~13日】
DAY2-①

ホテルをチェックアウト後ノープランにも関わらず飛行機は19時半の便で超時間あり。すすきの~札幌駅間をウロウロ。

各名所の雪景色をパチリ。

ほどよく散歩し昼食はこちら。札幌駅の回転寿司は混んでいたので同系列の回らない方に。

「四季花まる(時計台店)」
TVで大泉洋に紹介されたらしいよ。

回らないので?空いてた(笑)席も時計台ビューでGOOD。この角度からあまり時計台見ないな。

大好物「こだわりのじゃがバター」。この焦げた皮がまた美味しいのよ。

この遠征はビールをたくさん注入しているのでアリバイ?の「お刺身サラダ」。

「焦がし醤油五貫」と「こぼれイクラとサーモン握り」。美味しいなぁ~ビールも寿司も。腹八分目(と言うよりビールで・・)ご馳走様。

DAY2ー②へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレモル(グランアロマ)でW杯出場決定に乾杯

2022年03月24日 | FOOTBALL

あれっ?最終予選なのにキリンビールサッカー日本代表応援缶が出なかった?

それはさておき、W杯カタール大会出場おめでとうございます。
IJさんと前・現フロンターレ選手のお陰ですね。
本戦ではマリノスの選手も選ばれますように。

若い人にはW杯に出るのは当たり前なんでしょうけど、おじさんの現役時代(部活のサッカー選手の時)は遠い世界でやる大会、日本が出場するなんて考えられなかったんですよ。
当たり前になっちゃってるから年々予選に緊張感がなくなっていくと感じてました。ですから今回の最終予選3試合で2敗した時は正直もう駄目だと思いました。しかし前述した選手の活躍で・・・おめでとうございます!!

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョエルのチーム?

2022年03月23日 | FOOTBALL

キャプテンマークを巻き
冷静に、淡々とプレーするその姿は、
王だ。
こりゃ、パリ五輪の時はマリノスにいないな(汗)。
(シュート惜しかった~)

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリノスポイ株=6=

2022年03月22日 | 横浜F・Marinos

【マリノスポイ株】
勝ち  :3,000円分
引き分け:1,000円分
負け  :    0円分
1得点につき:500円分

第5節0-0の引き分け=1,000円分。
<内訳>
・今シーズン初のニッパツ開催:ニッパツ900円分。 
・もう少しで1点(株):サカタのタネ100円分。

                          
・総投資額18,000円(含み損340円)。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする