ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

宿泊「ダイワロイネットホテル京都四条烏丸」@京都

2023年06月30日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(G大阪戦)2023年5月20日~21日】
DAY1ー③

東本願寺前で豆餅を食べてから歩き始め四条烏丸のホテルにチェックイン。

「ダイワロイネットホテル京都四条烏丸」
館内は全体的に清潔感があります。

なんと227号室。この後の試合でご活躍?されるお二方の背番号。

昼間なのに何でカーテンを閉めているのだろう?

あー、カーテン開けたら窓の外は壁。でも壁なら尚更カーテン閉めなくともw。

バストイレはこんな感じ。ゆっくり寝れたし(勝ったから?)満足。

DAY2-①へ続く
 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真宗大谷派「東本願寺」@京都

2023年06月29日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(G大阪戦)2023年5月20日~21日】
DAY1ー②

昼食後、まだチェックイン時間まで余裕があるので歩いてホテルまで向かう。途中東本願寺の前を通ったわけだが、よく前を通るのに20年近く寄ったことがない。、寄ってみる(無料)。
「東本願寺」

927畳ある御影堂でしばし休憩。落ち着く。そう言えば京都支店時代よくここでさぼった休憩したなぁ。次回は西本願寺に行こう。

京都駅新幹線改札内で奇跡的?に残っていた出町ふたばの豆餅を買っていたので、

門前のベンチでいただきました。美味しいなぁ、京都は時の経過がゆっくりでいいなぁ。

DAY1-③へ続く
 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京料理「栄寿庵」@京都

2023年06月28日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(G大阪戦)2023年5月20日~21日】
DAY1ー①

最近吹田に行くときは京都泊にしてます。今回もJR東海ツアーズのずらし旅!でまず京都へ。

京都駅ビル11階で昼食。どこの店も混んでいました。
「栄寿庵(TheCUBE店)」
こちらもすぐには入れずしばし待ちました。景色がいいお店とのことでしたが、残念ながら一番窓から遠い席に通される(どうやら窓際は皆さん予約していた模様)。

「西京漬セット/鰆(2,280円)」。西京漬けの1品、小鉢3品、ご飯(近江米)、香の物、豚汁赤味噌仕立てのセット。THE和食、美味しくお上品にいただくもお腹のスペースは埋まらない(笑)。あと席が狭っ苦しいのが残念。

DAY1-②へ続く
 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スタグル2023】エディオンスタジアム広島

2023年06月27日 | スタジアムグルメ

【2023年6月24日広島vs.横浜】

やまうえ農園「アップルパイ(350円)&ソーセージパイ(450円)」
全く広島らしくなく、農園なのにパイ!!

ちょっと油っぽく手がベトベtになりましたが美味しかったです。



ひろしま駅弁「サンチェのハナ(350円)」
ハーフタイムに食べようと思ってたのですが失念。

夜食としてホテルでいただきました。鮭&イクラIN。

ハナに見えるか?は別としてボリューミーお腹一杯。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マリノス株2023】=A広島戦=

2023年06月26日 | 横浜F・Marinos

第18節1-0で広島に勝ち=3,500円分。

<内訳>
・エウベル得点:セブン&iHD1,000円分。
・小池裕太活躍、証券コード2602:日清オイリオGr1,000円分。
・マツダに日産が勝つ:日産自動車1,000円分。
・西日本で勝利:西日本鉄道500円分。

☆総投資額225,100円☆
(内2023年92,300円)
①含み  21,636円。
②配当金累計1,065円。
①+②トータル収支22,701円。

『マリノスの勝敗、ゴール数等によりパートナー・スポンサー様の株式をdポイント+現金で購入する』
<基本ルール>
勝ち  :3,000円分。
引き分け:1,000円分。
負け  :    0円分。
1得点につき:500円分。
主の気まぐれ:気まぐれ分。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】広島vs.横浜「ウノゼロ」@Eスタ

2023年06月25日 | 横浜F・Marinos

<2023明治安田J1第18節>
広島0-1横浜@Eスタ
得点:(横)エウベル
観衆:15,163人

・エデイオンスタジアム広島、いわゆるビックアーチが今年で最後ということで4年振りの広島遠征(こんな巨大な箱物、来年からどーすんだろ)。

・永戸が出場停止ってことで小池裕がスタメン。何ら問題なくプレーし活躍。また選手層が厚くなった。

・ちょっと空が紫になったので嫌な予感はしたが、エウベル様のドリブル単騎突破ゴールで先制。いやぁ凄かった。向こう側だったのが残念。前半はパーフェクトに終了。

・後半は何とか耐えた(笑)。追加点が奪えそうな決定機がいくつもあったんだけど(汗)。
・植中の決定力がUPしたらやばいぞ、量産出来るぞ。
・今年リーグ戦で初のウノゼロ。痺れたーでも楽しかった。

2023年6月24日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CARP CHU-HIで祝杯

2023年06月24日 | 横浜F・Marinos

よく勝った~最高\(^^)/

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ「秋本」@東京(麹町)

2023年06月23日 | 食遊(あれこれ)

「秋本」
接待用の店かな。まぁなんでも無難。

この日は偉い人の奢り(写真撮ってるなw)。自分で払ってまでまた行きたいとは思わない。

ストレートに鰻だけ出てきた方がいいな。流石に鰻は美味しいからね。

2023年4月11日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン「魂心家」@東京(飯田橋)

2023年06月22日 | 食遊(らーめん)

「飯田橋魂心家」

典型的な家系ラーメン店の外観ですが、

なんとラーメンには醬油、味噌、塩がありました。あとつけめんも。豚骨醬油を思い描き入店してるのだから「ラーメン/醬油(780円)」を一択でしょ。ライスバーがあってライス食べ放題+ランチは麺大盛り無料と食いしん坊にはたまらない。やっぱうずらなのねとか、ほうれん草少ないとか、スープ塩っぽいなとか、そんなの関係なくたらふく食べたい人にお勧め。食いしん坊感のあるホールの店員さんの感じがよかった(笑)。

2023年5月26日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば・つけめん「玉ーGYOKUー」@東京(田町)

2023年06月21日 | 食遊(らーめん)

「玉ーGYOKUー(田町店)」

新しい?ビルの1階にあるからかメニューの殆どは1,000円超え。

「つけめん(900円)」をいただく。自家特製平打太麺、麺濃厚魚介醬油、とろけるかつお節等情報が多いが、まぁ間違ってはいない(笑)。なんか無難って感じ。「スープ割りはセルフコーナーで」なんだけどアイランド方式のカウンター席から混んでる店内を通って行こうとは思わなかった。

2023年4月4日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする