ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

ULTRASのある風景「コップのフチ子編」

2014年05月31日 | FOOTBALLのある風景

 いい歳こいてムキになって7回もガチャガチャしてしまった。本日発売「コップのフチ子 ULTRAS」。

全5種+シークレット1種の内「ゴールのフチ子」、「メガホンのフチ子」、「マフラーのフチ子」、「太鼓のフチ子」、 「ペイントのフチ子」の5種が出ました。

 因みにシークレットはこちらの「ゴールのフチ子」。あっさり出た。しかも2個。

 「旗ふりのフチ子」だけ出ずコンプリートならず。しかし可愛いな、どこに飾ろう。マリノスの選手バージョンが出るといいな~。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯2014のある風景「Bud編」

2014年05月30日 | FOOTBALLのある風景

RISE AS ONE

結構前からワールドカップ公式ビールだけどあまり出回らないよね。昔は海外のビールと言えばバドワイザーだったのに。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯に便乗的な風景「SOCCERSとか編」

2014年05月29日 | FOOTBALLのある風景

W杯とか、日本代表のライセンスはお高い訳です。ライセンスがないとその言葉自体も使用不能です。例えば日産が先日のシティとの提携発表の時にW杯のことを「今夏のトーナメント」と表現しました。でも折角のW杯の盛り上がりですから知恵を絞って乗っかるのです。

あのスニッカーズがサッカーズになったりするのです。

ポップコーンの入れ物にサッカーボールのキャラとサッカーボール。

パスタもサッカーボール&シューズ。どう見てもそういう風には見えませんが。

金がないなら知恵を出せです。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学、出場しませんでした

2014年05月28日 | 横浜F・Marinos2006~2015

壮行試合キプロス戦。つまらなくて大久保が出てきたあたりで寝てしまった。本田、香川の出来が心配です。

学は秘密兵器なので本番までは秘密のままなのだとの理解です。

結果

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表のある風景「一番搾りスペシャルセット編」

2014年05月27日 | FOOTBALLのある風景

父の日のプレゼントが届きました。自分でポチったんだけどね。W杯日本の初戦が父の日だからこれ飲んで応援してということらしい。父はキーパーなんだね。

「一番搾り(2014サムライブルー缶)日本代表応援スペシャルセット」

セットは一番搾り12缶+魔法のジョッキ(ジョキに貼るシール付き)。

缶はザック、1川島、2内田、4本田、5長友、7遠藤、9岡崎、10香川、11柿谷、15今野、17長谷部、22吉田で構成。一昨日発表になった背番号とぴったり一致。まぁ、手堅いとこついてますからね。学が無いのが非常に残念。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【女子アジア杯】vsオーストラリア女子「アジア初制覇」

2014年05月26日 | FOOTBALL

<女子アジア杯2014> 
【決勝】
日本女子1-0オーストラリア女子@ホーチミン
得点:(日)岩清水

女子、男子、フットサルとアジア完全制覇\(^o^)/意外にも女子はアジア初制覇。そんな試合を嫁さんが同時進行のバドミントンのトマス杯を見ちゃってたので小さなTVで観戦。なんでもバドの方は世界一がかかってるんだとか(こちらも優勝しましたねおめでとうございます)。

この試合も宮間、川澄、岩清水だったね。終了間際の川澄の長いドリブルには興奮した。宮間→俊輔、川澄→学、岩清水→中澤と妄想してました。となると澤は誰だ??途中出場の菅澤、後藤、吉良にはもう少し頑張って欲しい。W杯も楽しみなチームだ。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の舞台でのマドリッドダービー

2014年05月25日 | FOOTBALL

<UEFA CL13/14>
【FINAL】
レアル4-1(1-1、延長3-0)アトレコ@リスボン
得点:(R)S・ラモス、ベイル、マルセロ、C・ロナウド
    (A)D・ゴディン

ACLの決勝でマリノスとFCが対戦なんて絶対ないだろうな。羨ましいねぇ、この大舞台での真のダービー。

ディマリアが無双過ぎ。ベイルは決勝点入れてなきゃ叩かれてたろ。ロナウドCL17得点って。

アトレチコは守備に入るのが早過ぎたな。耐え切れなかった。延長は力尽きてた。シメオメはマフィア見たいだった。試合後ブーイングではなくマフラーを掲げ歌い選手を称えていたアトレチコサポが印象的だった。

レアル10度目の優勝か。ぶっちぎりだね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新業態「神座飲茶楼」@東京

2014年05月24日 | 食遊(らーめん)

「神座飲茶楼(東京駅グランルーフ店)」

大阪の人気ラーメン店「どうとんぼり神座」の新業態。グランルーフには地方の名店がたくさん入っているのですがどこもあまりお客さんが入ってなさそう。大丈夫かな。その中で比較的お客さんの入りのいいこちらを訪問。

1人だったのでカウンターに通されるが目の前がレジ(涙)。それで気が付いたけど意外と皆さんSUICA使わず現金払なのね。さて「おいしい拉麺(753円)」を注文。自分でおいしいと言ちゃうのはハードル上げるよね。光が当たるとスープに化学調味料感が・・・白菜の甘味か?化学調味料での甘味か?スープは甘め。麺は少しゆるく、チャーシューも特徴ないな。自分でおいしいと言うほどじゃないね。

2014年4月16日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panini Football League 2014 02

2014年05月23日 | FOOTBALL CARDS

今回のPFLは日本代表入りです。他はクラブチームなんですが。

 

日本代表には勇蔵があり、学はありません。勇蔵はどこにでも代表として登場するのに選ばれなくて(涙)

PFL06 131/182

日本代表の23枚だけウエハースにスピンアウトという技も使っています。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【女子アジア杯】vs中国女子「川澄ちゃんが凄すぎる」

2014年05月22日 | FOOTBALL

<女子アジア杯2014> 
【準決勝】
日本女子2-1中国女子@ホーチミン
得点:(日)澤、岩清水 (中)リー・ドンニャ

澤の先制ヘッド凄かった。延長後半アディショナルタイムの岩清水のサヨナラヘッド凄かった。CKからその2人に合わせた宮間凄かった。だけど1番凄かったのは川澄。どんだけスタミナあるんだ~。試合後のインタビューを疲れた様子もなく平然と受けていた。シュートも上手だし凄いぞ川澄!!マリノス来い(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする