ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

NISSAN Presents 2015 横浜F・マリノストリコロールフェスタ

2015年01月31日 | 横浜F・Marinos2006~2015

トリコロールフェスタに行ってきました。今年はゆっくり13時半到着。すんなり入場。

愛理ちゃんに突かれる天野。

ボレーする変なおじさん。

逃げ場を探す兵藤。

徘徊する天純。

ラッスンゴレライ。

チャラい兄さん達。

新ユニマリノス君。

人混みの中ウロウロしたから疲れたけど楽しかった。選手のみなさん寒い中ありがとうございました。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「京都編4(サンガタウン)」

2015年01月27日 | FOOTBALLのある風景

2014年夏、2度サンガタウンに行きました(←今さら)。 車じゃないと不便な丘陵地帯にあります。

唯一のタイトルの碑。パクチソン、松井大輔・・・・あの時は強かった。

京都市も

城陽市も応援。

クラブ車、かっこいいっす。

クラブハウスとグランド。この間の道でファンサが行われます。

 クラブハウスにはショップもあり。ユニフォーム等展示。

だるま、効果なし。

 

功治推しポスター。

大黒不在時。

とこんな感じ。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮居酒屋?「稚内漁港」@東京

2015年01月26日 | 食遊(らーめん)

「稚内漁港」

「御麺屋」というラーメン店だったのに「稚内漁港」に店名が代わってた。店内はテーブル席が出来たくらいで什器備品、店頭ポップ、従業員は同じw。どうやらラーメン店ではやって行けず、夜は居酒屋にした様だ。

「Aランチ=坦々つけめん温+麻婆豆腐ごはん(500円)」。つけめんは特徴なし。

麻婆豆腐ごはんは見た目も味も微妙。安いのだからこんなもんだろう店。稚内漁港を名乗りつつ坦々つけ麺、麻婆豆腐に違和感。

2014年11月14日訪問←2カ月前!!まだあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Orion DRAFT BEERで乾杯

2015年01月25日 | 横浜F・Marinos2006~2015

今日からマリノスは沖縄キャンプ。約1,000人もの見学者がいたそうで、俺も行きてぇ。初日から何選手か別メだったみたいだけど、誰も怪我せず無事に終わりますように。 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panini Football League 02 開封報告

2015年01月24日 | FOOTBALL CARDS

AMAZONで1ボックス(20パック入り)税込6,480円を税込1,695円で売っていたのでポチ。次の日秋葉原で税込1,500円で売ってるの見つけた(涙)。02はあっちこっちで安売りしてるけど人気ない?

 

SUPER×1(デ・ロッシ)、STAR+×2(バレンシア、アロウカ)、STAR×6(ロッベン、カッサーノ、CR7、ファンペルシ、バルサーリ、スコールズ)でした。SUPERとSTAR+がイマイチだったな。 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイキリ34巻

2015年01月23日 | FOOTBALL

横浜マリナーズ16位勝ち点20得失点△16。悪意を感じるね。作者はきっとマリノス嫌いだ。殆どETUとの絡みもないし。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015シーズン試合日程発表

2015年01月22日 | 横浜F・Marinos2006~2015

 2015シーズン 試合日程発表

ナビスコ平日アウェイが遠方ばかりで全部無理w。リーグは日程的には全部参戦出来そう。ただし金銭的にどうなるか。2ステージ制にすると優勝の可能性がなくなったらステージ終盤のアウェイ行かなくなるよね。例えばファーストステージ最終節のアウェイ神戸とか。そういうこと考えるとチャンピオンシップがあってもJ全体の観客動員は減るような気がする。

さてJ2、J3の日程もチェックしつつ練りますか。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「FC岐阜編(車両)」

2015年01月21日 | FOOTBALLのある風景

JあるシリーズにFC岐阜初登場です\(^o^)/パチパチ。オフでネタがないなという突っ込みは受付ません。えっFC岐阜の車両かっこいいっすね(汗)。

「子どもたちに夢を!!」

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表のある風景「リンスinシャンプー編」

2015年01月20日 | FOOTBALLのある風景

 「守りたければ攻めろ。」

今日は出来たのかな?

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015横浜F・マリノス新体制発表会(PV)

2015年01月19日 | 横浜F・Marinos2006~2015

流石に3年連続では当たりませんでした。今年はネット配信があるので悩みましたが他の人の反応も見たかったのでPVへ。「革新が、走り出す。」は車かw。

社長の話も下條部長の話も「言い訳」に聞こえた。でっ、その言い訳を補う補強をしたのか?と問いたい。新人の紹介も今までの輝かいしい実績だけで何故この選手を獲ったのかという話はなし。ユニフォームも事前に漏れた通り。

全く新しい情報はなかった。昨年の新体制発表会時点と比較して、 【IN】ラフィーニャ、天野、比嘉、仲川、中島、田口。【OUT】ドゥトラ、小椋、藤田、六反、松本翔。う~~ん。いや、若手の伸びしろに期待です。

さて、ユニフォームどうするかな。悩む。あっ、スポンサーさんは昨シーズンと同じ。ありがとうございます。

違うのはリーグマークだけ。う~ん、どうしよう。

2015年1月18日訪問

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする