ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

ガラポンの景品が送られて来ました

2010年09月30日 | 横浜F・Marinos2006~2015

先月の新潟戦@日産で行われていた子供のみ参加OKのガラポン抽選会で息子が見事当りをゲット!プレゼントは後日届くということで住所・名前を残してきました。待つこと1カ月・・・ 

今日届いたのは新潟戦での俊輔の写真(A4サイズ)にサインが入ったものでした。これには神戸贔屓の息子も嬉しそうでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけめん「六厘舎TOKYO」@東京

2010年09月29日 | 食遊(らーめん)

「六厘舎TOKYO」

大崎の本店が閉店するってことで行こうかと思ったが、ただでさえ超行列する本店が閉店間近となれば想像を絶する行列になるであろうと東京駅にあるこちらのお店にした。本店が閉店すればこっちに人が流れて来てこちらの行列も長くなることが容易に予想出来るし。「約1時間待ちの」の案内の少し前から並び約40分で入店。

「つけめん(850円)」。噂通りのうどんみたいな太麺。スープは魚節が海苔にのって登場し、混ぜていくと濃厚な味に、でもさほど魚臭さはない。少し甘いって感じかな。行列が出来るだけあってやはり美味しいかったです。

 

 2010年8月24日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ユースvs山形ユース「EUROPEANコクの微糖」@MM21

2010年09月28日 | 横浜F・Marinos2006~2015

<Jユースカップ2010 予選リーグ Dグループ>

横浜ユース4-1山形ユース@MM21(観衆200人くらい)

GOAL:(横)後藤拓斗、松本翔×2、高橋健哉 (山)樋口竜聖


氷川丸を見学した後に再度周遊バス「赤いくつ号」に乗ってマリノスタウンを目指す。14時半のキックオフにギリギリ間に合うと思われたが、何しろ周遊バス故遠回り。さらに桜木町駅で20分も出発調整。結局着いたのが前半終了時となってしまった。

 前半終って1-1。後半から観戦。

左へ右へのサイドチェンジでピッチを広く使う、パスの球足が速い、細かいパス交換もあり、時には個の力でファンタスティックな突破・・思い切りちゃぶれてる!!見ていて楽しい。攻撃が多彩。下部組織に出来ていることが何でトップチームに出来ないのかなぁ~摩訶不思議。

2010年9月26日観戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷらっと「日本郵船氷川丸」@横浜

2010年09月27日 | ふらふら放浪

大宮との練習試合が終って次の試合まで時間があったので、マリノスタウン前から周遊バス「赤いくつ号」に乗って山下公園に移動。

「かもめの水兵さん」は昨晩仙台に負けました(涙) 

新聞屋から貰ったチケットで氷川丸に乗船。つごう30年横浜に住んでいながらお初です。

 船内は何か斜めになっている様な感じで、係留されているのに船酔いしそうな感覚(汗)。

窓からいつもと角度の違うみなとみらい方面が眺められます。

食堂、船室などを回って操舵室へ。残念ながら船首には行けないのでタイタニックごっこは出来ません。

最後は一気に船底の機関室へ。船の沈没シーンでは必ず浸水、火災が起こる場所ですね。昨晩「海猿」を見たからなおさら居心地が悪い(笑)。

約30分で見学終了。なかなか面白かったです。金と時間があれば豪華客船で一度は旅してみたいもんです。

2010年9月26日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【TM】横浜vs大宮「秋楽」@MM21

2010年09月26日 | 横浜F・Marinos2006~2015

<2010年 練習試合>

横浜2-1大宮@MM21(観衆400人くらい)

GOAL:(横)仁×2 (大)宮崎

昨日の試合にイエロー累積で出場できなかった松田が調整出場。味方を鼓舞叱咤、?な判定の審判を睨み付け、自分のミスは軽く手を上げて済ます(笑)。見ていて楽しい選手です。

大宮さんもマト、安、石原、藤田と結構豪華。お天気も良くて酔いが回った。

クロスは上げるが精度が低かったり、中に人がいなかったり。それ以前にごちゃごちゃ細かいパスをしているうちに取られたり・・昨日の試合と一緒。これがこのチーム仕様なんでしょうかね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜vs仙台「またか」@日産

2010年09月25日 | 横浜F・Marinos2006~2015

<2010年 JリーグDivision1 第24節>

横浜0-1仙台@日産(観衆20,250人)

GOAL:(仙)赤嶺

じゃがいも4つ貰いました。 

勝ち点は1つも貰えませんでした。

試合前からスタジアムは何か静かというか、どよ~んとしているというか、変な感じ。

そんな中「あっ、いつもの感じ」で負けました。勝ってれば完全ににACL圏を捕らえたのに。

ここだって試合に勝てないのはまだまだ弱いってこと。

ドリブルがさせてもらえないドリブラー功治。全く彼を活かせず。

本職のFWが1人もいないとやはり苦しい。

「端戸J1デビュー戦」というだけの試合でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー@号外

2010年09月25日 | Other

偉大な記録だ。なにしろ怪我をしないよね。 最近、号外が多いな。号外コレクターってのがいるらしいし、ヤフオクで売れるのか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬はるか@新宿

2010年09月24日 | Other
似てる似てない以前に、デカすぎて怖い(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏コロール

2010年09月23日 | 横浜F・Marinos2006~2015

近所のお店にとまってました。売り物ではありませんでした(≧∇≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「新潟グルメ編3(菊水アルビ缶)」

2010年09月22日 | FOOTBALLのある風景

「ふなぐち菊水一番しぼり200mlアルビ缶3本入り(840円)」

私は日本酒を飲まないのですが、お土産に最適な一品。

売上の一部はチームの選手育成や施設運営費など、活動支援に協賛されるそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする