ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

本日の小椋祥平

2014年11月30日 | 横浜F・Marinos2006~2015

オフィシャルから突然の契約満了発表。直後の小椋。

彼らしい発表。驚いた。あの「狩り」がもう見れないのか。

いや来シースンからはきっと狩られる立場か。気をつけよう。

小椋祥平選手との契約に関するお知らせ(横浜オフィシャル)

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エチゴビールで前祝

2014年11月29日 | 横浜F・Marinos2006~2015

新潟戦。今日決めてねJ1ホーム通算200勝。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編77(戦蹴楽2014)」

2014年11月28日 | FOOTBALLのある風景

久しぶりの横浜駅みなみ通路の報告。vs新潟仕様。最近横浜駅行かなかったからな(笑)。

ホワイトVrs.

ブルーVrs.

レッドVrs.

サポーターVrs.

トリパラVrs.

ベンチVrs.

ゴールネットVrs.

スタ正面Vrs.

解体ショーVrs.

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佛蘭西菓子「御影高杉」@神戸

2014年11月27日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(神戸戦) 2014年11月22日~24日】
<その1 11月22
日>

3時に神戸に向け出発。滋賀の土山SAまでノンストップ。そして9時過ぎには名神西宮ICから一般道へ出る。ノエスタに行く前に朝ごはん?関西屈指の高級住宅地御影の高杉へ。

「御影高杉(サラブランカ店)」

息子はテイクアウト出来ず店で食べるしかないこの店の顔「ミルフィーユ(1,080円)」。俺と嫁は前に食べたことがあるので回避。いい値段しますがそれ相応の大きさ、美味しさだそうです。

俺と嫁はよくわからないが「プティセット(1,296円)」を注文。下の写真2枚(キッシュとデザート)にコーヒー付のセット。御影ですから・・値段を気にしちゃいけません(汗)。何もかもお上品だ・・う~んやっぱり捻らずケーキを食べれば良かったか・・別にこれが美味しくないという訳じゃないのだが。

その2へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「神戸グルメ編3(ノエビアスタジアム)」

2014年11月26日 | FOOTBALLのある風景

ノエスタのスタメシはどこも肉、神戸牛、肉、肉。千円、いや二千円を超える商品も(驚)。お財布と相談した結果リーズナブルな「ヴィッセル丼(500円)」にした。国産牛使用(神戸牛とは書いてない)。

スジばかりかと思ったらそんなことなかった。柔らかくて美味しかった。これで十分。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J2】京都vs岐阜「功治と大黒と比嘉さんと能活」@西京極

2014年11月25日 | J.League

<2014 J2第42節>
京都0-0岐阜@西京極
観衆:10,717人

8月以来、今シーズン2度目の西京極訪問は当然嫁さんの要望によるもの。

 

 今回は快晴。

 お久しぶり能活。

 大黒J通算300試合出場祝。

大黒、比嘉さんスタメン。功治は怪我の為ベンチ外。功治ベンチ外=最終節で試合後セレモニーがあるのでスタンド観戦するはず=SS席。マリノスの試合でもSS席なんか座らないのに(涙)。まぁ、予想通り功治が通って握手&会話が出来て、サイン貰って嫁は大満足。

比嘉さん82分交代。京都でのプレーは最後だった?・・・試合はあまり見せ場もなくスコアレスドロー。

 挨拶を渋い顔で聞く功治。

退屈そうな大黒。

上の空比嘉さん。

何かを見つけた功治。

また。その視線の先には何、功治。

比嘉さんもその方向に視線を送る。京都はホーム西京極で4勝しか出来なかったそうで(汗)皆さん1年間お疲れ様でした。

2014年11月23日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】神戸vs横浜「圧倒も圧勝は出来ず」@ノエスタ

2014年11月24日 | 横浜F・Marinos2006~2015

<2014 J1第32節>
神戸1-2横浜@ノエスタ
得点:(神)小川
       (横)伊藤、兵藤

観衆:15,791人

残り3試合樋口さんのガッツポーズをたくさん見たい」シリーズ第1試合。

カワサキ 負けられない。

寂しげなマルキw

こっち向いてヴィッセルガール。

俊輔間に合わず淳吾がスタメン。この日の淳吾は良かった。常にこれくらい出来るポテンシャルあるだろ。

記念の緑ユニの神戸。

GKがクリムゾンレッドでややこしい。何回か「あっ、ハンド」と思ったじゃないか。

失点はミスだし、何回かミスによるピンチもあったが前線からのプレス、中盤でのボール奪取、サイド攻撃など試合内容は圧倒してたかな。こうも兵藤&ファビオのボランチがいいと怪我中の本職メンバーも気が気じゃない。しかしこれだけ良くても2得点かというのもあるが、うちらしいか。最近アウェイの方が点取るよね。

残り2試合もこの調子で来年に繋げよう。

2014年11月22日観戦  

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんある気分で神戸遠征に乾杯

2014年11月23日 | 横浜F・Marinos2006~2015

今日は京都にいましたがね。今日中に横浜に帰れそうにない。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の至福で勝利に乾杯

2014年11月22日 | 横浜F・Marinos2006~2015

関西での久しぶりの勝利に乾杯!!

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸遠征準備中

2014年11月21日 | 横浜F・Marinos2006~2015

 う~ん、何か違うような(汗)。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする