土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

三月、あれこれ。

2017-03-27 10:00:07 | 日記
開花宣言は出たもののまだ殆ど咲いていないので、散るのを心配しなくても、だろうけど、深夜東京、雨の中に雪が混じっています。もう少し姿が見て取れるくらいに……と思う名残の雪。










何故か昨年は無かったホワイトデーイベント(バレンタインイベントも)。
二月に引き続き(カレンダー・曜日が同じ)11日に行われたので、今年は3/11にあたりました。
ひと月強という長い自主規制で、そらジローに会えなかった当時を考えると、こちらは(意識は変わりましたが)ほぼ日常が戻ってきた訳で、良かったと思う反面、東北はまだまだなんだろうなと改めて感じました。

耐震化や老朽化したインフラ整備を期待した東京オリンピックも、目立つのは本当に必要なのかと思うスクラップ&ビルドばかりで、個人的には(選手の方には申し訳ないけどオリンピックより)東北と熊本を優先して、と考えます。


色々忙しくしてる間に四月ももう目の前。
雪も桜も甲乙つけがたいのですが、そろそろ桜を迎える準備もしなくては(?)という事で、先ずは更新。

上の ↑遅ればせな写真は、代わり映えしないと言う理由で(初釜に引き続き)スルーしようかと思っていた雛祭りのもの。




こちらはその初釜に、手土産として持って行った「ラデュレ」のマカロン。
猫のBOXは一月(?)限定のパッケージで、自分用にとパケ買いしたもの。


ラデュレは日本橋三越にマカロン、銀座三越にコスメの取り扱いが有るのですが、5周年記念という事で今(期間限定)、銀座三越の方で限定マカロンが買えます。
(B2「GINZAショコラ」ではチョコレートも)

これまたパケ買い(目的)で、5周年記念・限定「フェイスカラー・ローズラデュレ (扇柄)」を発売日に買い求めに行ったのですが、同じ柄のマカロンBOXが有ったので(側に特設ブース有り)、嬉々として自分用とお使い物にと二つ、限定のローズ・パンプルムース(グレープフルーツ)とアソートの2種を買いまして。



合わせて8千円を超えた;のでポーチまで貰ったという……
(こちらはポーチ目当てでは無かったのですが)

ラデュレはもう春爛漫。
ローズが香り立つマカロンは華やかな心地になりますね。
明日までなので(限定なので問い合わせて下さいませ)気になる方は是非。(遅い情報ですみません;)

https://www.facebook.com/lmladuree/posts/1383819051679809:0
https://www.facebook.com/lmladuree/posts/1390146504380397:0
http://www.lm-laduree.com
http://www.laduree.jp/boutiques#ginza-boutique


ちなみに(?)日本橋三越では「ストウブ(限定リネンのみ?)ココットラウンド」22cmを買った先着10名様に、サイズ専用の陶器?の蒸し皿(名前忘れた;)をプレゼントというキャンペーンをされてまして、私が貰った時にはまだ定員には達していなかったので、そちらも気になる方は電話してみて下さいませ。(遅い情報ですみません;;)


書き始めと大分トーンが違いますが、今月更新してなかったので、あれこれ脈絡の無いものになりました。(まだ書いてないものも有る;)

先ずは? のギリの;一投です。