土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

残照

2022-12-31 19:01:12 | 日記

カフェ・デ・プリマベーラからの続きです。

 

 

2017 誕生日。プリマベーラにて。

 

 

 

2019/10/03 クリームシチューとボルシチュー。珈琲。(ST と)

 

 

2020/09/09。 ピンボケご容赦;

 

 

2021/09/28 クロックムッシュ(コンビーフ&オニオン) 。ピンボケご容赦;;

 

初めて食事メニューを注文したのは「マダムトースト」で、パンの上にソテーした(ベーコンと)ポテトが載っていたのが意外で、その後何回か頼んでた。(※1/13:クロックマダムと間違えて書いたので修正しました)

最近というか、年を取るにつけ(?)匂いにますます過敏になり、スモークを敬遠するようになった。

だから、この日は(も)別メニュー。でも「美味しかった」という記憶は変わらない。

「ゆで卵が付いてて野菜一杯で! ボリューミー!?」第一印象。残る記憶。

 

神田警察通りの「スクエアラウンジ」も今年閉店されて。インテリアは、それよりだいぶ前に変わってたから短編処女作の「眠るひと」に書いた椅子たちは認められないけど、カフェは残ってる。

 

「スクエアラウンジ」から「コスタコーヒー」(ペット・缶コーヒー美味しいです)に変わって、カフェはビルの入居者専用になったらしい。

スタンドコーヒーは便利だけど、近所で篭れる(?)ところが無くなった。

 

仕方ないので暫くはお家カフェで。

 

 

 

上:ローゼンタール Classic Rose Collection(クラシックローズ)。

下:ノリタケボーンチャイナ RAVISSANTE(ラヴィサント)。

 

プリマベーラさんから頂いたカップで。

皆さん、良いお年を。

 

 

※リンク。

「カフェ・デ・プリマベーラ」(写真沢山有ります)

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13075869/

 

「スクエアラウンジ」

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13076025/

 

 

カフェ・デ・プリマベーラ

https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/ce6aa9897e77843ea429c4d4cb50b689

 

「眠るひと」

https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/d7a6eefb8de859a3bd06c86674c4e3e3?fm=entry_awc


木を伐る人、街を切り刻む人

2022-12-29 18:42:53 | リンクフリー記事(拡散希望)

神宮外苑地区まちづくり
https://www.jingugaienmachidukuri.jp

イチョウ並木なぜ伐採? バリアフリー化工事契機に住民賛否
2019/8/30 6:00  西日本新聞 me
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/539067/

都心の持続可能なまちづくりとは 千代田区と三菱地所が描く国際都市・東京の未来:第2回全国SDGs未来都市ブランド会議⑥
https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1202253_1501.html
#印出井一美 千代田区環境まちづくり部景観・都市計画課長事務取扱計画担当部長


※Change.org(署名サイト)
神宮外苑1000本の樹木を切らないで~再開発計画は見直しを!
神宮外苑環境アセス審議会~突然の開催にイコモスと市民から怒りの抗議文
https://www.change.org/p/神宮外苑1000本の樹木を切らないで-再開発計画は見直しを/u/31184318?cs_tk=AhT3oylFiZdEJNADsmMAAXicyyvNyQEABF8BvAScNk8Py881VTmP-A6Nf1M%3D&utm_campaign=ec1bc9fac6e6415483f80c1fff8f7093&utm_content=initial_v0_6_0&utm_medium=email&utm_source=petition_update&utm_term=cs

2022年12月25日 — 
神宮外苑再開発に関わる環境アセスメント審議会総会が、突如12月26日に開催されることがわかりました。

誰もが忙しい年末を狙った、不意打ちのようなタイミングです。この計画を進めようとする、都と事業者の強引になやり方に怒りを覚えます。(※一部引用・一部カラーリング)

千代田区、令和元年12月の街路樹アンケート↓  今年4年12月の説明会&パブコメ同様。どこでも同じ DNA。 

 

※リンク(当ブログ)。
伐採前提の誘導設問 2022-01-26
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/dccfca4f4e9a716b46cb9d9d253d7e7a

寝耳に水 2022-12-09
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/139f2ee25e030a0294826652e2d88e29


※Change.org(署名サイト)
神宮外苑の樹木1000本の伐採に強く反対します
明日突然開催されるこ環境アセスメント審議会総会の違法性に対して抗議します。
https://www.change.org/p/東京都市計画審議会-神宮外苑の樹木1000本の伐採に強く反対します/u/31184399


東京新聞 TOKYO Web
神宮外苑再開発の環境アセス手続きが事実上終了 反対意見表明の委員も イチョウの生育不良は再審議されず
2022年12月26日 20時48分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/222225

神宮外苑の再開発は「価値を明らかに下げる」と自民・船田元氏 見直し求めて超党派議連発足へ
2022年11月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/214533

日比谷公園100年の緑「伐採される」 元管理所長の高橋裕一さん危惧 再整備計画、環境評価の対象外 
2022年9月8日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200707


朝日新聞デジタル連載現場へ!記事
(現場へ!)再開発、追われる地権者:1 整備済みの地、タワマンなぜ
有料記事
2021年11月15日 16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15112149.html?iref=pc_rensai_article_long_401_article_prev

(現場へ!)再開発、追われる地権者:2 最大の地主、持ち分わずかに
有料記事 2021年11月16日 16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15113392.html?iref=pc_ss_date_article

(現場へ!)再開発、追われる地権者:3 理事なのに資料見られない
有料記事
2021年11月17日 16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15114400.html?iref=pc_rensai_article_long_401_article_next


※こちら↓は守る方々。引用(Twitter 等より)。
楠本夏花@NatsukaKusumoto
https://mobile.twitter.com/NatsukaKusumoto/status/1570767148754276353
私たちの活動のホームページで、今日本で樹木の伐採、自然破壊が行われようとしている場所と署名リンクを合わせたページを作りました。
他にも知っている方は、ここにどんどんコメントください!!

jingu.biz
再開発情報 | 神宮の森を守る会 Green Watch Project
午後10:30 · 2022年9月16日·Twitter for iPhone


神宮の森を守る会 Green Watch Project
https://www.jingu.biz
「樹木伐採を伴う日本中の再開発」
https://www.jingu.biz/白紙ページ
(※以下各々の情報が出ています)
東京都神宮外苑
東京都井の頭公園
横浜市上瀬谷「海軍道路」の桜並木伐採
東京都 昭島
東京都千代田区 神田警察通り
東京都 調布市
東京都 檜原村
茨城県 洞峰公園
神奈川県 平塚市
京都府立植物園
兵庫県 明石公園
兵庫県 王子公園
青森の宝 八甲田山 森林伐採
北海道の自然豊かな景勝地、寿都町(すっつ)・神恵内村に、核ゴミ最終処分場


Facebook
「神宮外苑の緑と空と」
https://www.facebook.com/groups/661302255054761


※Twitter より。
つのいてんこ #神宮外苑の樹木伐採に反対します #未来は私たちの行動で決まる@2Noitenco
https://mobile.twitter.com/2Noitenco/status/1584841038233235457


明治神宮外苑に、三井アウトレットパークとか三井ショッピングパーク(ららぽーと)とか、
馬鹿も休み休み言えっ!!(愚の骨頂)

※余談。
「三井不動産(神宮外苑再開発、企業都合でイチョウ他伐採予定)」の名を聞くと甚だ不愉快なので、先月?「三井住友銀行」の口座を解約して来た(とばっちり?)。
過去バイト先が賃金振り込み用にと指定、作らされた口座で、別途(個人的)追加でちょっと預けたりしたけど以降全く利用してないので他行へ移動(大した金額でなし)した。

さすが? 類友。
とんねるずのみなさんのおかげでした 2015年6月18日より(YouTube)
広瀬すず「いい歳こいて照明とかやってるスタッフww」食わず嫌い王決定戦
https://www.youtube.com/watch?v=k1HgcobfWbU
木梨さんの第一声「言うね~!」(だと記憶)が物語ってる。フォローしてくれてたのにね。
これ以降、彼女の印象が変わった事は有りません。
(「三井のすずちゃん」以外でも、やたら最近本数がかかってる。チャンネル変える。 #三井不動産不快

 

#神田警察通り街路樹伐採に反対 #千代田区環境まちづくり部 #イチョウ強行伐採 #樋口高顕千代田区長 #小池百合子東京都知事 #リコール #ディベロッパー #ゼネコン #三井不動産 #伊藤忠商事 #日本スポーツ振興センター #明治神宮


クリスマスプレゼント!

2022-12-25 20:30:33 | 日記

お待たせしました! 2022年そらジローの写真です。(コロナで昨年まで控えました)


9/22 お天気コーナー。


10/31 お天気コーナー・ハロウィン。

動画撮っていたので写真が少なかった;


11/20 宙フェス。

日テレ【気象・防災】そらジロー @ntvsorajiro 午前10:29 · 2022年11月18日
https://twitter.com/ntvsorajiro/status/1593416004142792705

日テレR&Dラボ🔜CES2023 @ntv_rd 午前10:19 · 2022年11月18日
【登場予定】
11/19〜20@福徳の森
①12:30-13:00 ②14:00-14:30
③15:30-16:00 ④17:00-17:30
※時間は変更になる場合があります
https://twitter.com/ntv_rd/status/1593413579306254336

そらジローが宇宙飛行士に!?日本橋「宙フェス」に初参加!
日テレR&Dラボ / テレビ局が、いろんなところとつながりたいnote
2022年11月20日 09:13
https://note.com/ntvrdlab/n/n7c69e7c5d6cb


17:00の回(撮影会)を待っていたら、日テレブースに行ってらした方から「そらジロー帰っちゃったって」という情報有り(雨の為「福徳の森」は営業終了になった)。
中々そらジローが降りてこなかったから(他のそら友さんと)上を覗きに行ったり戻って江戸桜通り地下歩道で待っていた後の知らせで、アナウンスが無かったから他にもお待ちになっていた方がいらっしゃった。(私はそらジローの具合が悪くなったのか? と。透明のシールド、呼吸しづらくないのかなと心配してたから)

その日私は「次の回でもいいか」と思ってたのだけど(用が有った)、なんとか途中からでも間に合う時間だったので15:30の回に参加した。
自分はいっぱい写真を撮って頂いて有り難かったのだけれど、お子さん連れで待っていらした方はお気の毒だった。「知らないで居たらずっと待っていたから教えて頂いて良かった」とおっしゃってた。
コレド室町の下で館内(地下鉄道路)放送が出来ない場所だったのかもしれないけど(?)、やっぱり告知しに来て下さらないと。それでなくとも、がっかりされてた筈だし。
すみません、これからはちゃんと、お知らせしてくださいね、宜しくお願いします。


12/23 お天気コーナー・クリスマス。(東京タワーは反射で映ったものです)

今年こそ、くもジローのクリスマス衣装だ!(昨年までぽつリンだった)、と思って行ったら、にじモだった;
でも、にじモに会うのは初めてだったので、これはこれで良かったけど。(可愛かった!)
次は、くもジローだね!
(インスタに上げるっておっしゃってたのは、どうなったのかな?;)


Xmasケーキ&カード。(お皿は「錦秋」で書いたミロンガ・ヌオーバさんから頂いて来た物)
良いクリスマスを! Happy Christmas!!


※追伸:2022/12/25(日)「大好き神田」377300 キリ番ゲット! しました。
http://www.daisuki-kanda.com/visitor/list-kiri.cgi?
2022/12/25-06:17  377300
土手猫 有難うございます!ブログ「土手猫の手」を紹介させて頂きます。
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm(神田の景色や生活を題材にした小説等も書いております)


神田區イチョウ甼会スケッチ会

2022-12-12 23:59:55 | リンクフリー記事(拡散希望)

「神田區イチョウ甼会スケッチ会 ー 神田警察通りの街路樹と歴史的建造物を描こう ー」

10/8、数日前まで閉じた傘がくっついていた天気予報。当日は爽やかな秋晴れになりました。

 

参加者及び絵の写真はごく一部です、途中書きかけの絵も写ってます。(集合写真、他の写真も有るのですが、許可等確認してからにしますね)

 

ご自身の個展に向かわれる合間を縫って、足をお運びくださった木下栄三画伯(神田今昔・日本橋今昔・江戸城今昔 作品等)、お忙しい中有難うございました。(お見えになることを知らなかった方から感激の声が上がりました)ポストカードも頂き大変感謝しております。(私が頂いたのは懐かしの懐かしの「東洋キネマ」の絵でした)

当日ご参加くださった皆さん、有難うございました。短い時間でしたが楽しかったです。

約1名? 「またスケッチ会を!」とおっしゃってる方もいらっしゃいますが(企画人じゃないです・笑)、神田の史跡を巡るイベントの企画も出てるので、写生はまたの機会に。

イベントは決まりましたらご案内致します。皆さん宜しくお願いします。

 

 

12/12、今日はブログ開設記念日。

昨年は「糸瓜の庭」をUP。今日は当日の写生画を、と思っていたのですが間に合いませんでした。

完成したら後日、カテゴリー:ギャラリーの方へUPしたいと思います。

今年も無事(大変な一年にはなりましたが)開設記念日を迎えることが出来て感謝です。

来年は小説の「続き」に取り掛かりたいです。イチョウが側にずっと在る当たり前の平素の、心配せずとも良い日常が戻ることを信じて。

 

 

※リンク。

イチョウのシール出来ました!!

https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/619a45081c223fba220e61395a25e149


反証ビラ

2022-12-11 15:33:46 | リンクフリー記事(拡散希望)

※年表(経緯)の中に、住民アンケートについての記載が有りますが、年号(月)に誤りが有りました。正しくは令和元年12月(実施年月)です。お詫びして訂正致します。
お手持ちのビラにつきましては、お手を煩わせて申し訳ありませんが、朱を入れてくださいますよう宜しくお願い申し上ます。


東京新聞 TOKYO Web
千代田区議会だより臨時号 「神田警察通り」の整備を特集 経緯に触れず住民危惧
2022年10月20日 06時40分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/209117

ちよだ区議会だより
https://gikai-chiyoda-tokyo.jp/dayori/index.html
第260号(令和4年11月16日発行)臨時号(※こちら ↓ にてご確認頂けます)
https://gikai-chiyoda-tokyo.jp/dayori/2022/files/260dayori.pdf


2023年春、千代田区議会議員選挙。
桜井ただし議長を筆頭に、意図的編集で「ちよだ区議会だより・臨時号」発行を進めた議員(ほぼ自民党、他。こちらはまた後日に)各々、首を洗って待て。

 

※参考資料(再録)。