土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

ザク現る!?

2022-03-30 00:03:00 | リンクフリー記事(拡散希望)

「見つかったっ!!」 (見られた!? 的な;)

 

もう何年も前に気がついていて、その後写真も撮ってたのだけど、イマイチ;な写真で(UP出来なかった)。これも、よく解らないかもしれないけど。

 

東京メトロ竹橋駅(大手町側)出た先、錦橋の辺りから撮ると、一番良いかと。

赤いライト、目?の位置がちょっと違うのだけど;遠目なら OK? 点滅するので動画の方がお勧め。

「見つかった!?」 結構、恐いと思う。(昼間だと、そうは見えない;)

 

明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/index.html

※関連記事。
ガンダム大地に立つ!!
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/095db46799a6c467a5aed65391890df6

 

 

※ご協力お願いします。写真の次の信号の通りが神田警察通りです(先は靖国通り)。近辺に染井吉野も点在しているのに、健康なイチョウを伐採しようとしています。

神田っ子の誇り・神田警察通りの32本のイチョウを伐採せずに工事してください!
https://www.change.org/p/樋口高顕千代田区長-神田っ子の誇り-神田警察通りの32本のイチョウを伐採せずに工事してください

神田警察通りの街路樹を守る会
https://kandasttrees.wixsite.com/website
神田警察通りの街路樹を守る会さん twitter
https://twitter.com/kandatrees

明大通り•プラタナス並木の存続を願う区民と有志の会 facebook
https://www.facebook.com/platanusinchiyoda/

千代田の街路樹を守る会
https://chiyodatrees.wixsite.com/trees

ちよだ自分ごと化プロジェクト
「神田警察通り街路樹問題について」
https://www.chiyoda-fund.com/神田警察通り街路樹問題
「千代田区街路樹問題について」
https://www.chiyoda-fund.com/千代田区街路樹問題

ちよだの声
「ご存じですか? 街路樹伐採(100年イチョウ並木)問題について」
https://chiyoda-no-koe.net/2016/10/21/post-615/

神田警察通り沿道地域のまちづくり
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guidelines/kandakesatsudori.html
第 19 回神田警察通り沿道整備推進協議会 議事要旨
https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/7003/19kyogikai-gijiyoshi.pdf

 

小池百合子都知事へ:神宮外苑1000本の樹木を切らないで~再開発計画は見直しを! https://www.change.org/p/小池百合子都知事-神宮外苑1000本の樹木を切らないで-再開発計画は見直しを

 

※リンク。「道路整備」と隠れ蓑(ブログ)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/186841a5d0fbff8bbebcbdbc4db8d1d1


「道路整備」と隠れ蓑

2022-03-15 12:33:11 | リンクフリー記事(拡散希望)

TCN(ケーブルテレビ・ちよだ11チャンネル)で 2018年1月に放送された「わがまち千代田」です。
(※2017/10/23〜29 実験実施期間)

 

「わがまち千代田」【407号】神田警察通りで社会実験やってみた!

 

12’32” 「いちばん印象的だったのは、『賑わい社会実験』ですと言ったら『賑わいあるよ』って『社会実験やんなくても賑わいがあるのに何でやるの?』って言う人たちが割りといて新鮮な驚きだった。そういう人たちの意見こそ取り組んでいくのが次のチャレンジかなと」

当時、「そういう事だよ」と思った。賑わい欲してる(必要としてる)のは何処で誰、と。
三三五五はイチョウの所為じゃないよね。
イチョウ伐採 イコール 桜で賑わう!? 無いよね。関係無い。

 

※関連資料一覧。
3月7日 第19回神田警察通り沿道整備推進協議会の議事要旨・配付資料等を掲載しました(千代田区HP)
神田警察通り沿道地域のまちづくり
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guidelines/kandakesatsudori.html

第19回神田警察通り沿道整備推進協議会(環境まちづくり部・資料4・令和4年1月31日)
https://www.chiyoda-fund.com/_files/ugd/c07db5_d84bb573bdac4df0a9a5a04ba0e50b0c.pdf

第19回神田警察通り沿道整備推進協議会(参考資料1)
https://www.chiyoda-fund.com/_files/ugd/c07db5_7d39f1ad163c457893ce1be346e0a8ef.pdf

環境まちづくり部 地域まちづくり課 区役所5階
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-3617・3619
ファクス:03-3264-4792
メールアドレス:chiiki-machi@city.chiyoda.lg.jp

千代田区ホームページ - 区政へひとこと 入力フォーム
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/kocho/hitokoto/hitokoto/index.html

千代田区議会ホームページ(陳情、他)
https://gikai-chiyoda-tokyo.jp
https://gikai-chiyoda-tokyo.jp/opinion/seigan.html
千代田区議会事務局
〒102-8688  千代田区九段南1-2-1 区役所7階
電話  03-3264-2111(代表)  内線  3315~6
ファクシミリ  03-3288-5920
メールアドレス  kugikai@city.chiyoda.lg.jp


キャンペーン · 神田っ子の誇り・神田警察通りの32本のイチョウを伐採せずに工事してください! · Change.org
https://www.change.org/p/樋口高顕千代田区長-神田っ子の誇り-神田警察通りの32本のイチョウを伐採せずに工事してください

神田警察通りの街路樹を守る会
https://kandasttrees.wixsite.com/website
神田警察通りの街路樹を守る会さん twitter
https://twitter.com/kandatrees

 

計画に住民猛反発 イチョウ伐採で紛糾「切らないで」
2022年1月18日放送 7:24 - 7:27 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS
https://datazoo.jp/n/計画に住民猛反発+イチョウ伐採で紛糾「切らないで」/19504602
東京・神田にあるイチョウ並木を道路整備のために伐採するという区の計画に対し、周辺の住民らが猛反発している。住民と千代田区の間でトラブルになっているのが、神田警察通りのイチョウ並木。地元のシンボルとして住民に親しまれてきた。伐採の必要はないと主張する住民側。その根拠として上げているのが2016年の1期目の工事。今回の2期目の工事は同じ道の隣接区間であり、同様にイチョウ並木を残しての整備が可能ではないかと主張している。一方、千代田区側は2期工事ではイチョウを伐採しなければ道路整備の目的を達成できないと主張している。説明が不十分だとして住民側は説明会の実施を区側に要請。今月8日に開かれた説明会では、怒号が飛び交う事態となった。  


「地元のシンボル」イチョウ伐採 区の計画に住民猛反発・・・説明会で“怒号”
(「グッド!モーニング」2022年1月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
https://www.wacoca.com/news/622023/
 東京・神田にあるイチョウ並木を道路整備のために伐採するという区の計画に対して、周辺の住民らが猛反発しています。

■「地元のシンボル」伐採計画巡り・・・

 イチョウの保存を訴える周辺に住む女性:「今ある、生きているイチョウが、何で伐採されなければならないのかということが、単純なことなんですけど、それがちょっと理解できないんですよね」

 住民と千代田区の間でトラブルとなっているのは、神田地区を東西に貫く「神田警察通り」のイチョウ並木です。

 秋には通りを黄色に染め、「地元のシンボル」として長年、住民に親しまれてきました。

 17日に現場に行ってみると、約250メートルにわたって、道路の両側に30本以上のイチョウの木が立ち並び、存在感を放っていました。

 イチョウの保存を訴える周辺に住む男性(78):「(イチョウ並木は)僕が生まれる前からずっとあります。切らないでほしいんですよね」

 「伐採の必要はない」と主張している住民側。その根拠として挙げているのが、2016年に行われた1期目の工事です。

 同じくイチョウの伐採が計画されていた1期目の工事は住民の反対もあり、イチョウを残して行われました。

 今回の2期目の工事は、同じ道の隣の区間であることから、同じようにイチョウ並木を残しての道の整備が可能ではないかと主張しています。

 イチョウの保存を訴える周辺に住む女性:「多少、狭くなるところがあっても、そこはその場所をゆっくり通ればいいわけですし。道を通るっていうことは、譲り合いと思いやりですよね」

 一方、千代田区側は、2期目の工事では、イチョウを伐採しなければ、歩行者と自転車が安全に通行できるようにするという道路整備の目的を達成できないと主張しています。

 千代田区環境まちづくり部・須貝誠一課長:「今ある街路樹がその位置にあっては、安全のために最低限必要な歩行空間の2メートルと、1.5メートルの自転車走行空間を確保することができない」

■住民が猛反発・・・説明会で“怒号”

 道路整備のため、イチョウの伐採を進めたい千代田区と、それに反発する住民側。今月8日に開かれた住民説明会は、怒号が飛び交う事態となりました。

 千代田区担当者:「これ以上(伐採の)工期が遅れると、契約した工期全体の工程にも、かなり致命的な遅延が生じて、契約の内容や管理費の関係で、額も含めて様々な影響が出てくると思っているので。我々としては進めさせて頂きたい」
 周辺住民:「住民のどういうふうに考えているかの意見も聞かないで、契約を優先するんですか?契約優先じゃないですか!我々の意見は、くみ取ってもらえないわけだ!」

 説明会で区は、3年前に行ったアンケートや地域の町会長らによる協議会を経て、伐採についての合意形成ができていると主張。一方、住民側は納得せず、結局、結論が出ずに終わりました。

 イチョウの保存を訴える周辺に住む女性:「話し合いの場を設けてほしいということですね。それが、本当に民主的な考え方じゃないかなと思うんですよね」

 こうした事態を受けて、区側は、今週にも開始しようとしていた伐採作業の一時停止を決めました。

 千代田区環境まちづくり部・須貝誠一課長:「街路樹の伐採については、今後の進め方を検討するために、今週予定していたんですけど、(今のところ)伐採は行わないということは決定しています」

 今後も、引き続き住民側の理解を求めていくとしています。


「BS-TBS 噂の!東京マガジン」HPより。
https://bs.tbs.co.jp/uwasa/archive/
#48 2022年3月6日放送
【噂の現場】
「同じ道路でイチョウ保存と伐採ってどういうこと!?」
東京都千代田区では、再開発の街づくりに伴い道路の整備計画が進んでいます。現在ある街路樹のイチョウを伐採して、新しく更新するという区の計画です。植え替えの理由として「イチョウの落ち葉で迷惑している」「ギンナンが臭い」「幹が太くなりすぎて、歩道の幅が確保できない」「老木のため倒れる危険性がある」など問題を抱えていると区はいいます。そこで今回の整備区間では、32本のイチョウを伐採し桜に植え替えるという計画。しかし同じ千代田区内には、街路樹の伐採が中止され保存されている場所もあり、区の進め方に対し住民は困惑しているのです。
【出演者】
森本毅郎/小島奈津子/井崎脩五郎/清水国明/山口良一/笑福亭笑瓶/風見しんご


2022/03/06 BS-TBS 【噂の!東京マガジン】
https://jcc.jp/news/18196741/
<噂の現場>同じ道路でなぜ違う!?街路樹伐採・保存の謎!
東京都千代田区。
イチョウの街路樹(東京駅丸の内、千代田区大手町)を紹介。
区が管理する神田警察通りのイチョウ並木。
雉子橋からJR神田駅まで1.4kmの神田警察通りは共立女子大学、学士会館、博報堂旧本社ビルなどがあり、区は歴史学術ゾーンと位置づけている。
そのうちの約230mのイチョウ32本が伐採の危機にある。
樹齢約70年のイチョウを区は保存するとしていたが、突如伐採に方向転換したという。
1月8日に住民説明会が予定されていたが4日に伐採の告知があったという。
区の整備計画では自転車道をつくり歩道を広げる計画。
さらに老木のイチョウを伐採し桜並木で全国の注目を集めたいという狙いがある。
前回の1期工事ではイチョウは保存されていた。
整備方針は千代田区町が任命した13町会長などで組織される沿道整備推進協議会で決められている。
「神田警察通り」の街路樹を守る会が初めて参加が許された協議会では「とても自由に話をできる雰囲気ではない」と話す。
2016年放送の「オリンピックの犠牲?樹齢100年の並木伐採!?」の映像。
「神田警察通り」の街路樹を守る会のコメント。
関東大震災、震災イチョウに、東京オリンピック言及。

 

※関連記事(ブログ)。
緊急 2022/01/05
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/9a43291fab3be8173bfaf3292b60793c

樋口高顕千代田区長、神田警察通りの銀杏伐採を中止させてください 2022/01/11
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/d24588cde71175cae94b335fd9df1a2c

伐採前提の誘導設問 2022/01/26
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/dccfca4f4e9a716b46cb9d9d253d7e7a

密室行政 2022/01/28
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/8c69fb1452e9419811b3366a4564bcc9

整合性・正当性の無い暴言 2022/02/02
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/8cb815a78e2a8398ae12af6fd5ecd7c4

目から鱗 2022/02/22
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/3bbe3e19067550aa1072c8d2c5ff0392


春、平和を願う

2022-03-03 19:34:50 | 日記


家の沈丁花から匂い一枝。


※リンク:在日ウクライナ大使館
https://twitter.com/UKRinJPN

※Change.org:ウクライナへの戦争に反対します! STOP WAR IN UKRAINE!
https://www.change.org/p/ウクライナへの戦争に反対します-stop-war-in-ukraine?original_footer_petition_id=32381429&algorithm=promoted&source_location=petition_footer&grid_position=2&pt=AVBldGl0aW9uANQ%2F8AEAAAAAYiHOxhC901Q2NzYwZDI1Ng%3D%3D