楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


ニューヒーロー花の舞台の初ゴール

2024年02月25日 | スポーツ
 今日25日松本山雅のアウェイ開幕戦は宮崎。

塩尻市生まれ、塩尻アンテロープジュニアからサッカーに

芽生えたDF樋口大輝が目覚ましい活躍。

前半15分相手ゴール前の混戦樋口が初ゴールを決めた。

今シーズン山雅の初ゴール。おめでとう㊗。

歓び1杯22歳の笑顔。専修大卒


ゴールキーパー神田も初先発。

アディショナルタイムの猛攻を防いだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝Vサンタにっこり京の空

2023年12月25日 | スポーツ
 24日京都都往路を走る高校駅伝。

長野県代表の長野東高校女子と佐久長聖男子が出場。

長野東高は昨年優勝の快挙。今年は5位と健闘。

佐久は2時間1分0秒の大会新記録で完勝。3度目の優勝を遂げた。


トップ写真の右佐々木哲君は51年ぶりの区間新記録。

7人がタイム設定した時間で走り切ったという。

おめでとう。拍手を送る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブ来季も継続虎の園

2023年11月29日 | スポーツ
 阪神タイガース公式ファンクラブから会員証と記念メダルなどが

送られてきた。

 2024年は今までの年と違う。日本チャンピオンとして戦うのだ。

このところ甲子園球場への遠征はご無沙汰だ。来年は行きたいと

思っている。

ジッパー袋と会員証





◎昨日NPBの表彰式が行われ、タイガースの村上投手が最優秀賞と

新人賞に輝いた。

ベストナイン  
1塁手  大山  遊撃手  木浪  外野手  近本

投手部門
最優秀賞防御率  村上  最多セーブ賞  岩崎

打撃部門
最多安打賞  中野

最高出塁率  大山

最多盗塁賞  近本

おめでとう。マルエフを手にして「みなさんおめでとう生です」


飲まないけれど買ってしまったわ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人軍入団の笑み空高し

2023年11月26日 | スポーツ
 広丘吉田出身の上條優奈さんが読売ジャイアンツ女子チームへの

入団が決まったという嬉しいニュースに感激している。

私と同じ丘中学校出身である。以前阪神タイガース投手で活躍した

御子柴進さんも同窓で、丘中学校からプロに進んだ二人目(?)の

選手だと思う。

虎キチの私にとって

読売というのは少し引っかかるものの優奈さんには頑張って欲しい。

監督の上條明さんは丘中学校グランドで熱心に指導されているのを

よくお見かけしている。優奈さんが男子生徒に混じって汗を流していたとは

知らなかった。

女子野球の星に盛大な応援を!!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏のチームの頼りゴジラ来る

2023年11月19日 | スポーツ
 久しくご無沙汰していたアルウィンに出かけた。対横浜戦。

朝から冷える信州の里で雨も霰も降る中を。

スタンドに座ったのは試合開始1時間前。

あと三戦に勝利が絶対条件の松本山雅。サポーターの応援も賑やか。



あとは選手たちの頑張りだ。


試合が始まる。横浜の攻撃を目の前に観る。

押されっぱなしの山雅。前半横浜のコーナーキック場面。

そしてコーナーキックから先取点を献上。0対1。

後半にも同パターンのコーナーキック失点で0対2。

終了15分前から反撃の姿勢は見せたがノーゴール。


●走れない。スピード感が感じられない

●クロスの精度悪し
 キーパーに渡しているような弱いキック

●選手のレベルが低過ぎ

●ワンソウルの応援団だが、選手たちはソウル無し


 昇格を口に出来るチームなんておこがましいというのが実感で、

来シーズンも足が遠くなる。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感激を手にする時や宅配便

2023年11月18日 | スポーツ
 9月15日に申し込んだ阪神タイガース優勝グッズが届いた。

リーグ優勝のグッズで4点の逸品。

◯缶バッチ

◯優勝タオル ◯島本タオル

ピンチのワンポイントリリーフの島本投手。私のお気に入り。

◯トートバッグ


オンラインショップから


優勝グッズは日本一の物も予定されている。待ち遠しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎駆ける深き足痕記念号

2023年11月11日 | スポーツ
 タイガース日本一記念号を手にしている。

ナンバーと週間ベースボール。

ナンバーはGAZA熊澤書店の棚にかろうじて1冊が残っていた。

800円

週間ベースボールは10日発売したばかり。

セブンイレブンで870円。

綴込付録として日本一記念特大ポスターが付いていた。

横72✕縦52

もう1つはセ・リーグ優勝記念号。(コスミック出版990円)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲東のヒーロー秋茜

2023年09月22日 | スポーツ
 9月場所の12日目幕内力士の土俵入り直後の

土俵に御嶽海が上がった。11枚目の彼にとって試練の場所。

2場所ぶりに勝越しを決めた。

痛めた肩の痛み、父親を失った喪失感を乗り越えられたかもしれない。


今日の取組は東二枚目の朝乃山戦。進化が問われる。

番付表を見ると、東7枚目高安、11枚目御嶽海、15枚目熱海富士の

4つ飛びのヒーローだ。

熱海富士は今日大関貴景勝と戦う。是非とも勝って欲しい。

高安は北勝富士戦。悲運だった優勝のチャンス。是非とも勝て。




⭕朝食のレシピ。レンチン4分なめ茸☆


えのき茸400g  3等分にカット。

容器に入れほぐす。砂糖大1 みりん大2 醤油大4

和風だし小1

レンジ500Wで2分 全体をよく混ぜ、

再度レンジで出来上がり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧き上がる歓声空に招待状

2023年09月17日 | スポーツ
 広丘小学校見守りボランティアの私に届いた招待の手紙。

9月16日(土)小学校グランド。


プログラム1番から最後まで観させてもらった。

我が家の孫らは5年生と4年生。

5年生番疾走と綱引き、4年生はソーラン節とハードル競争。

1年生は初運動会、6年生は最後の運動会。

目頭が熱くなった。







カンカン照りのグランドに繰り広げられた運動会。

児童を守る日除けテントもたくさん。

紅組の勝利は5年生の孫に教えてもらった。

悔しそうなのは白組の4年生。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋半ば一八年ぶりの大歓喜

2023年09月15日 | スポーツ
 阪神タイガースが優勝した。

2005年以来18年ぶりの喜び。

その時の監督だった岡田監督が再び宙を舞う。


超満員の甲子園球場。

 歓喜の輪の中に7月脳腫瘍で亡くなった横田慎太郎選手の

ユニフォームが掲げられた。


同期の岩貞投手が遺族に依頼し、届けられたという。

9回に登板した同じく同期の岩崎の入場曲も横田のものだった。

姉の真子さんの頬を大粒の涙が幾筋も流れた。

【優勝した原因】

○岡田監督のリーダーシップと覚悟

○投手力のアップ
・大竹+村上・伊藤 二桁トリオ
・鍛冶屋+桐敷+島本+岩貞+岩崎 押えのスクラム

○中野二、木浪遊選手の連携力

○大山と佐藤の守備固定

○岡田監督と共に選手として戦ったコーチの指導力



○長年タイガースファンクラブに加入してきた私

○今年は中継映像を観なかつた私(勝利した時だけ観る)

2003年優勝記念キャップ。だいぶ色褪せている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎駆ける荒野の熱戦秋の陣

2023年09月10日 | スポーツ
 9月8・9・10日広島を甲子園球場に迎えた3連戦。

この時点で優勝へのマジックは12。

 8日初戦は虎4・1鯉  勝利投手村上10勝 M10

 9日2戦は虎5・1鯉  勝利投手大竹10勝 M7

 10日3戦は虎5・1鯉  勝利投手伊藤10勝 M5

炎の3連勝。マジックを7つ減らしM5に。

☆優勝は何時??

 ○12日〜14日甲子園球場 巨人軍との3連戦

 ○15日〜16日マツダスタジアム 広島2連戦

 ○17日甲子園球場 DeNa戦

2005年岡田監督のもと優勝した記念ボール。

あれからもう18年経つ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同点の麻田のヘッド夏アザミ

2023年06月25日 | スポーツ
 安曇野市出身のJ1プレーヤー麻田将吾がJ1初ゴール。おめでとう。

京都サンガのセンターバックの選手だ。

私がえこひいき応援をしているアスリートである。





24日のホーム横浜fc戦。直前に先攻された京都が麻田の

ヘディングシュートで追いついた。

 その後逆転し、後半のスタート試合をものにした。

とはいえ、18チームで13位と苦しい立場が続く。


○過去のブログをたどると、21年9月7日J2時代の松本山雅と

麻田の京都はアルウィンで戦い引き分けている。

奇しくも24日横浜fcの先取点をあげた伊藤翔は山雅に

おり、伊藤のゴールでリードするも京都に追いつかれた。


○麻田選手の父上は、市立広陵中学校の教頭をされており、

えごま栽培などでお世話になった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮の森白雲なびく校歌聞く

2023年05月15日 | スポーツ
 明治大学硬式野球部が3期連続優勝を決めた嬉しいニュース。

14日の早稲田大学戦6対3で勝ち点を得た。

 まだ立教大学戦は残しているものの2敗しても、他の大学が明治を

上回れないという。

先発好投の石原勇輝(商)

2ラン本塁打の小島大河(政経)


 明治の3期連続優勝は85年ぶりとのこと。

1938年春リーグ以来。

私の在学中は昭和43年春リーグの1回のみ。

在校生が羨ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥になれアンパンマンだよ雪空に

2023年02月06日 | スポーツ
長野県飯山市出身の丸山希選手がWカップで

初表彰台に。

伊藤、高梨と表彰台を独占。日本女性初。

北京五輪出場も直前の試合で怪我をし、叶わなかった。

復帰のシーズンに花を開かせた。おめでとう㊗️

スケートの小平奈緒さんが引退し淋しかった

県民アスリートが冬シーズンの女王に近づく。

明治大学から北野建設に。24歳。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和花満開となる駅伝路

2023年01月23日 | スポーツ
第28回都道府県対抗男子駅伝。

駅伝王国長野が3年ぶりに開かれた大会で最多の9回

優勝を遂げた。

1区 永原颯麿 19分41 区間2位 佐久長聖高

2区 猿田創汰 8分49 23位 堀金中

3区 伊藤 大志 23分48 8位 早稲田大

4区 山口 竣平 14分02 区間新 佐久長聖高

5区 吉岡 大翔 23分52 区間新 佐久長聖高

6区 小林 睦 8分47 3位 富士見中

7区 上野裕一郎 38分11 12位 セントP

大会MVP4区山口のパワー溢れる走り

山口から5000m高校記録を持つ吉岡へ

中学生小林からアンカー上野へ




優勝候補筆頭長野は実力通りに広島を駆け抜けた。

28回を重ねる大会のうち9回優勝。

心をほんわかにしてくれた選手の皆さんありがとう❣️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする