しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【目次】3号と2人で韓国旅行2012/8/21~25

2023年04月15日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

2012年8月21日~25日まで3号とふたりで韓国へ行ってきました。


いってきま~す!
ソウルから(1)
ソウルから(2)
ソウルから(3)
4泊5日の韓国の旅・ただいま~

【旅の目次・1日目】

【中部国際空港・セントレアへ】韓国旅行①2012/8/21
【中部国際空港・セントレア】韓国旅行②2012/8/21
【チェジュ航空】韓国旅行③2012/8/21
【チェジュ航空・機内食】韓国旅行④2012/8/21
【仁川国際空港到着】韓国旅行⑤2012/8/21
【空港リムジンバス】韓国旅行⑥2012/8/21
【トランクが消えた!】韓国旅行⑦2012/8/21
【ぎりぎりセーフの茶イヤギ】韓国旅行⑧2012/8/21
【明洞へ】韓国旅行⑨2012/8/21
【クリスピークリームドーナツ】韓国旅行⑩2012/8/21
【1日目の終了と買ったもの】⑪2012/8/21

【旅の目次・2日目】

【2日目スタート・世林ホテル】韓国旅行①2012/8/22
【シンソンソルロンタン・仁寺洞店】韓国旅行②2012/8/22
【国立古宮博物館(1)】韓国旅行③2012/8/22
【国立古宮博物館(2)】韓国旅行④2012/8/22
【景福宮】韓国旅行⑤2012/8/22
【マウルバスで三清洞へ】韓国旅行⑥2012/8/22
【CAFE 5CIJUNG・三清洞店】韓国旅行⑦2012/8/22
【三清洞裏道散歩】韓国旅行⑧2012/8/22
【アンドリューのエッグタルト】韓国旅行⑨2012/8/22
【シンポウリマンドゥ・ 仁寺洞店】韓国旅行⑩2012/8/22
【ブルーバス401番】韓国旅行⑪2012/8/22
【コエックス・coexartium】韓国旅行⑫2012/8/22
【三成駅からGOTO MALL・江南ターミナル地下ショッピングモール】韓国旅行⑬2012/8/22
【ダンキンドーナツ・コエックス店】韓国旅行⑭2012/8/22
【ケンタッキーフライドチキン・コエックス店】韓国旅行⑮2012/8/22
【ミュージカル・兄弟は勇敢だった】韓国旅行⑯2012/8/22
【地下鉄三成駅→安国駅】韓国旅行⑰2012/8/22
【2日目の終了と買ったもの】韓国旅行⑱2012/8/22

【旅の目次・3日目】

【3日目のスタート・オウォレポリパッ】韓国旅行①2012/8/23
【明洞・ソウルグローバル文化観光センター】韓国旅行②2012/8/23
【明洞・カフェLamp】韓国旅行③2012/8/23
【明洞・ショッピング】韓国旅行④2012/8/23
【ペッチョン・明洞店】韓国旅行⑤2012/8/23
【明洞→曹渓寺】韓国旅行⑥2012/8/23
【仁寺洞→鍾路4街】韓国旅行⑦2012/8/23
【鍾路4街→光化門】韓国旅行⑧2012/8/23
【清渓川あたり】韓国旅行⑨2012/8/23
【caffe bene・カペベネ】韓国旅行⑩2012/8/23
【韓国観光公社】韓国旅行⑪2012/8/23
【南大門市場へ】韓国旅行⑫2012/8/23
【南大門市場・カメコル・イェンナル・ソンワンマンドゥ&ソンカルグッス】韓国旅行⑬2012/8/23
【世宗会館】韓国旅行⑭2012/8/23
【ミュージカル・美男ですね】韓国旅行⑮2012/8/23
【光化門→鍾閣】韓国旅行⑯2012/8/23
【ロッテリア・鍾閣店】韓国旅行⑰2012/8/23
【3日目の終了と買ったもの】韓国旅行⑱2012/8/23

【旅の目次・4日目】

【4日目スタート・仁寺洞→恵化】韓国旅行①2012/8/24
【サムサムトッペギで朝食】韓国旅行②2012/8/24
【ホームプラス東大門店(1)】韓国旅行③2012/8/24
【ホームプラス東大門店(2)】韓国旅行④2012/8/24
【東大門区庁→鍾路2街→ホテル→光化門】韓国旅行⑤2012/8/24
【マウルバス11番】韓国旅行⑥2012/8/24
【サンガムトッカルビ】韓国旅行⑦2012/8/24
【三清洞→市庁】韓国旅行⑧2012/8/24
【徳寿宮(1)】韓国旅行⑨2012/8/24
【徳寿宮(2)】韓国旅行⑩2012/8/24
【徳寿宮(3)】韓国旅行⑪2012/8/24
【徳寿宮(4)王宮守門将交代式】韓国旅行⑫2012/8/24
【徳寿宮(5)王宮守門将交代式】韓国旅行⑬2012/8/24
【梨大・加味粉食でパッピンス】韓国旅行⑭2012/8/24
【梨大でお買い物→ソウル駅】韓国旅行⑮2012/8/24
【ソウル駅・2012 ASYAAF】韓国旅行⑯2012/8/24
【ロッテマート・ソウル駅店】韓国旅行⑰2012/8/24
【東大門・鍾路シンジン市場】韓国旅行⑱2012/8/24
【東大門・タッカンマリ】韓国旅行⑲2012/8/24
【ハローapm】韓国旅行⑳2012/8/24
【4日目の終了と買ったもの】韓国旅行〔21〕2012/8/24

【旅の目次・5日目】

【5日目のスタート・コフィン グルナル 】韓国旅行①2012/8/25
【世林ホテル周辺】韓国旅行②2012/8/25
【空港リムジンバス】韓国旅行③2012/8/25
【チェジュ航空にチェックインとタックスフリー】韓国旅行④2012/8/25
【最後の食事】韓国旅行⑤2012/8/25
【チェジュ航空・搭乗】韓国旅行⑥2012/8/25
【チェジュ航空・帰国】韓国旅行⑦2012/8/25
【セントレア到着・帰宅】韓国旅行⑧2012/8/25
【5日目の終了と買ったもの】韓国旅行⑨2012/8/25

【まとめ】

【旅行中に買った物】韓国旅行2012/8/21~25
【旅行中に食べたもの】韓国旅行2012/8/21~25

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行中に食べたもの】韓国旅行2012/8/21~25

2023年04月15日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

1年以上前のことになりますが、放置してあったので時間がある今まとめてみました。

2012年8月21日~25日の4泊5日、3号とふたりで出掛けた夏のソウルです。

この旅行中に食べ食べたものの総集編。 あくまでもこれは私の自己満足なページです。



・ 『ラウンジ』 お茶



・ セントレア内 『柿安柿次郎』 おにぎり  274円 (画像無し)

・ 『チェジュ航空機内食』 

  おにぎりは“ツナキムチ味” 



   飲み物のお代わりをいただきました



・ 『茶イヤギ

  「竹筒サムギョプサル定食」  1人分  12000ウォン (840円) × 2



・ 『クリスピークリームドーナツ

  ミルキービーチピンス 6000ウォン  (420円)

  マンゴースムージー Mサイズ  5000ウォン (350円)

  オリジナルグレイズドは、1200ウォン (84円) ですが、ドリンクのMサイズを購入すると、

  無料でいただけるキャンペーン中で、お金を払っていません。



・ 『シンソンソルロンタン・仁寺洞店

  「トッマンドゥソルロンタン」  8000ウォン (560円) × 2



・ 『CAFE 5CIJUNG

  本日のおすすめフレッシュジュース “パイナップル”  7500ウォン (525円) × 2



・ 『Andrew’s Eggtart&Coffee

  エッグタルト 1つ  2200ウォン (154円) × 2



・ 『シンポウリマンドゥ・ 仁寺洞店

  3号のマンドゥカルクッス  5000ウォン (350円)



  私のムルネンミョン  5500ウォン (385円)



・ 『ダンキンドーナツ

  モンキーバナナセット (5ヶ)  2800ウォン (196円)

  ストロベリー・バナナクールラテ   3900ウォン (273円)

  アイスカプチーノ   3600ウォン (252円)



・ 『ケンタッキーフライドチキン

  E スマートチョイス  5400ウォン (378円)



・ 『オウォレポリパッ

  インサドン ジョンシク (仁寺洞 定食) 5000ウォン (350円)



・ 『cafe Lamp

  レモネード  7000ウォン (490円)

  アイスレギュラーコーヒー  6000ウォン (420円)  ケーキはサービス (無料)



・ 『ペッチョン

  「ホドンのお膳」 1人前 8000ウォン (560円)  2人前から注文可



・ 『caffe bene

  緑茶パッピンス  9800ウォン (686円)

     

・ 『カメゴル・イェンナル・ソンワンマンドゥ

  マンドゥ  4つで 3000ウォン (210円)



  カルグクス  4000ウォン (280円)



・ 『ロッテリア

  アイスカフェラテ  2500ウォン (175円)   パッピンス  3500ウォン (245円)



・ 『セブンイレブン』

  おにぎり  800ウォン (56円) × 2

  ヨーグルトドリンク  1700ウォン (119円) × 3  以上すべてで、6700ウォン(469円)



・ 『サムサムトッペギ

  テジプルコギトゥッペギ (写真・上) と スンドゥブトゥッペギ

  どちらも 4500ウォン (315円)



・ 『サンガムトッカルビ

  「サンパプ定食」 10000ウォン (700円) × 2



・ 『加味粉食

  いちごピンス、すいかピンス  各5000ウォン (350円)



・ 『明洞タッカンマリ

  タッカンマリ  18000ウォン (1260円)



  クッスサリ  2000ウォン (140円)



・ 『COFFINE GURUNARU

  モーニングセット №4   生クリームたっぷりのトースト と アメリカーノ

  4500ウォン  (315円)

  フレッシュオレンジジュース レギュラーサイズ  5800ウォン  (406円)

  ローストチキンサラダ   6800ウォン  (476円)



・ 『空港フードコート

  キンパ  4000ウォン (280円)



  揚げ餃子  5500ウォン (385円)



・ 『マックカフェ』

  アイスクリームチョココーン  700ウォン (49円)



・ 『チェジュ航空 ・ 機内食

  「PARIS BAGUETTE」 製の “緑茶どら焼き” とオレンジジュース



韓国でいただく鶏はどうしてこんなにおいしいのでしょう。  おやつもたくさんいただきました。

ごちそうさま~♪

(今回の旅行は、1000ウォン = 70円で計算しています)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行中に買った物】韓国旅行2012/8/21~25

2023年04月14日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

1年以上前のことになりますが、放置してあったので時間がある今まとめてみました。

2012年8月21日~25日の4泊5日、3号とふたりで出掛けた夏のソウルです。

このときは、空港からホテルまで向かうリムジンバスでトランクがなくなるというハプニングも

ありましたが、これも今となってはいい思い出。

この旅行で買ったものの特集です。    あくまでもこれは私の自己満足なページ



・ 無印良品免税店 ペン  320円



・ 『ヨンプンムンゴ』

  雑誌 (左端と真ん中の2冊のみ)  8000ウォン (560円)



・ 洋服 3着  17700ウォン (1239円)   画像なし

・ 『GOTO MALL / 江南ターミナル地下ショッピングモール』

  5足 3000ウォン (210円) の靴下



  アクセサリー  左 5000ウォン  (350円)  真ん中と右2つで 5000ウォン (350円)

      

  アクセサリー  2つで  10000ウォン (700円)



トレーナー  5000ウォン (350円)

      

・ 『coexartium / ミュージカル・兄弟は勇敢だった』

  A席 30,000ウォン (2100円) × 2



・ 『HAT'S ON』

バックパック  79000ウォン  (5530円)



・ 『banila co』

プライムプライマー クラシック  1つ  18000ウォン (1260円)

右端の「ミス ミスティー」 はサービスでいただきました。  フェイシャル ミストです。

購入すれば、 9000ウォン (630円)



こちらも ↑ のおまけ



・ 『ETUDE HOUSE』

頼まれたもの  17500ウォン  (1125円)



↑ のおまけ



・ 『明洞のカバン屋さん』

かなり大きいカバン   10000ウォン (700円)

雑誌もラクラク入ります。



↑ の色違い    10000ウォン  (700円)



25×30、まち付きのカバン   10000ウォン  (700円)



・ 『明洞の洋服屋さん』

1枚 5900ウォン  (413円)



・ 『モッテンコヤンイ』

ゴムは、2つで 1000ウォン (70円)  他は、1000ウォン (70円)



・ 『ヨンプンムンゴ』

雑誌 「JUNIOR」 6000ウォン (420円)  「Bromide」 1000ウォン (70円)



・ 『明洞の洋服屋』

ブラウス  14900ウォン  (1043円)

      

・ 『仁寺洞の屋台』

マスコットポーチ  1つ  3000ウォン  (210円)



・ 『ソウルレコード』

CD 2つ  23000ウォン  (1610円)



・ 『Alpha』

シール1袋 (複数枚入り)  1200ウォン ~ 800ウォン  (84円 ~ 56円)



・ 『南大門市場の洋服屋さん』

店内どれでも 3000ウォン  (210円)

レースのトレーナー と ボレロ



こちらは、タンクトップも付いて 3000ウォン  (210円)



・ 『ミュージカル・美男ですね』 

高校生の割引チケット  20000ウォン (1400円)

大人のチケットはキャンペーンで 「ソウルグローバル文化観光センター」 さんから頂きました



・ 『ホームプラス東大門店』

ざざっと大まかにお値段を…

左上のマーケットO リアルブラウニー 140g  4150ウォン (290円)

マーケットO クリスピーアーモンド  3500ウォン (245円)

左下のガム  1900ウォン (136円)

その隣のシリアル  1000ウォン (70円)

ティオアイスティーレモン  3800ウォン (266円)

ポテトチップス  960ウォン (67円)



左上のホームプラスプライベート商品  お肉出汁  2150ウォン (150円)

ハンソン 粉唐辛子 280g  3580ウォン (256円)

左下のトッ 1㎏入り  2150ウォン (150円)  

その隣の盛り合わせ (ハート形や星形や雪だるま形) トッ 500g入り  2550ウォン (178円)

黒酢 1,5L  8900ウォン (623円)



・ 『徳寿宮』

入場料、大人 1000ウォン (70円)、  学生 500ウォン (35円)



・ 『梨大・屋台』 『モッテンコヤンイ』

時計は、3つで 10000ウォン (700円)

アクセサリー 4900ウォン  (343円)



・ 「文化駅ソウル284」 にて 『2012 ASYAAF(Asian Students and Young Artists Art Festival)』

入場料、一般6000ウォン (420円)、中高生4000ウォン (280円)



・ 『ロッテマート』

「韓国充実大作戦キャンペーン」 でいただいた “コリアパス2万ウォン分” 使用



韓国海苔 10袋  7500ウォン (525円)

カルグクスインスタントうどん  3520ウォン (246円)

インスタントラーメンサリ (鍋用の麺のみ)  1620ウォン (113円)

トッ 1㎏  2350ウォン (164円)

わかめ  1200ウォン (84円)

スープ用 干しエビ入りわかめ  1620ウォン (113円)

マイチュウ 3本入り  1440ウォン (81円)



・ 『ハローapm』

Tシャツ  6着  30000ウォン (2100円)



・ Tマネーチャージ    20000ウォン (1400円)

・ 『空港リムジンバス・6002番』

鍾路2街 ⇔ 仁川国際空港まで  

クーポン券使用で9000ウォン (630円) × 4



・ 『名鉄電車 ・ ミュースカイ』

中部国際空港 ⇔ 自宅




【番外編】

タックスフリーの手続きをして、返金されました。

まずホームプラスで購入した分を…

58220ウォン分購入して、3500ウォンの戻しです。



こちらは、カバンやら化粧品やら。

8500ウォンの戻しでした。



(今回の旅行は、1000ウォン = 70円で計算しています)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5日目の終了と買ったもの】韓国旅行⑨2012/8/25

2023年04月13日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

いつもお読み頂きありがとうございます!

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

【5日目に使ったお金】

・ 『COFFINE GURUNARU』

モーニングセット №4   生クリームたっぷりのトースト と アメリカーノ

4500ウォン  (315円)

フレッシュオレンジジュース レギュラーサイズ  5800ウォン  (406円)

ローストチキンサラダ   6800ウォン  (476円)



・ 『空港リムジンバス・6002番』

鍾路2街 → 仁川国際空港まで  

クーポン券使用で9000ウォン (630円) × 2



・ 『空港フードコート』

キンパ  4000ウォン (280円)



揚げ餃子  5500ウォン (385円)



・ 『マックカフェ』

アイスクリームチョココーン  700ウォン (49円)



・ 『チェジュ航空 ・ 機内食』

「PARIS BAGUETTE」 製の “緑茶どら焼き” とオレンジジュース



・ 『名鉄電車 ・ ミュースカイ』

中部国際空港 → 自宅




【番外編】

タックスフリーの手続きをして、返金されました。

まずホームプラスで購入した分を…

58220ウォン分購入して、3500ウォンの戻しです。



こちらは、カバンやら化粧品やら。

8500ウォンの戻しでした。





【5日目の行動】

・ ホテルから徒歩で 郵政路へ 
・ 郵政局路 『COFFINE GURUNARU』 で朝食
・ 徒歩でホテルへ戻る
・ ホテルをチェックアウト
・ 徒歩で 「鍾路2街」 空港リムジンバス停へ
・ 「空港リムジンバス 6002」 番のバスに乗車
・ 仁川空港到着後、チェジュ航空にチェックイン
・ タックスフリー手続き
・ 『空港のフードコード』 で昼食
・ 『マックカフェ』 でおやつ
・ チェジュ航空 1602便搭乗
・ セントレア到着
・ ラウンジで電車待ちを兼ねて休憩
・ 名鉄電車のミュースカイに乗車し自宅へ…    おしまい

(今回の旅行は、1000ウォン = 70円で計算しています)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セントレア到着・帰宅】韓国旅行⑧2012/8/25

2023年04月12日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

仁川国際空港の離陸が遅れたので、自動的セントレアへの到着も遅れました。

それよりも無事に帰ってこられたことの方が嬉しいです。

電車の時間があって、急いでいるときに限って、トランクはなかなか出てこないものですね。



荷物が出てきた頃には、乗りたい電車も行ってしまった後だったで、

ラウンジでお茶休憩していくことにいました。

ラウンジに行こうと歩いていると、その前を横切る2人組の男性…

濃い黄色のTシャツを着ている方のバックに “テレビ スタッフ” の文字が見えたので

中継か録画でもしてるのかと思いきや、

3号が 「あっ、あの人って “はんにゃ” の 川島さんだよ」 と。

この日はセントレアから24時間テレビの中継があったそうです。

私ひとりでは、気付くことがなかったでしょう。  (川島さんは左の方)



近くにいた方が声を掛けて一緒に写真を撮ってもらっていましたが、

とても気さくに応じられていて、見ていて好感がもてました。



で、ラウンジに到着。

行きと違って、この日は人も少なくて、とても静かでした。



アイスティーとおつまみをいただいてきました。

特急電車の時間まで、休憩します。



名鉄電車のミュースカイに乗車して、1号と2号が待つ自宅に帰ります。



電車の窓からきれいな海が見られました。



ただいま~

長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チェジュ航空・帰国】韓国旅行⑦2012/8/25

2023年04月11日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

30分ほど遅れて飛行機は飛び立ちましたが、機内には日本人と韓国人のお客さんが半々か、

韓国人の方の方が多いくらいでした。



搭乗時間が短いので、さっさと機内食が配られます。

今回のCAさんは、とてもてきぱきと仕事をされる方で、笑顔も素敵でさすがプロだと思いました。

短時間ですが、快適に過ごせてなによりです。



今回も “緑茶どら焼き” でした。

もうパンには戻らないのかな~



行きと同じで、紙ナプキンと紙コップにはビッグバンの誰かのサインがありました。

私はメンバーの方のお名前も知らないので、聞けば3号が説明してくれます。

私の隣の韓国人のお姉さんは、CAの方にお願いして、紙ナプキンを余分にもらっていました。

ビッグバンのファンの方なのかも。



「PARIS BAGUETTE」 製の “緑茶どら焼き”



中身は、つぶあんですが、生地に緑茶が練り込まれているようです。



オレンジジュースのお代わりもいただきました。

今度は何方のサインかな?



LCCの航空会社なのに、お菓子と飲み物はサービスで付いています。 

飲み物は、水・コーヒー・お茶・オレンジジュースから選べますよ。 

有り難や~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チェジュ航空・搭乗】韓国旅行⑥2012/8/25

2023年04月10日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

チェジュ航空の帰国便は、いつもの34番ゲート。

先ほどタックスフリーで案内してもらった係のお姉さんもいらして、

軽く会釈をしたら、にっこり微笑んでくださったけれど、

タックスフリーのときのおばさんだと分かったかしら…



帰りたくないけれど、帰らねば~    不法滞在になりますからね。

毎回、このエスカレーターで同じ事を思います。



7C1602便です。

定刻なら午後1時20分に飛び立つはず。

今日も安全運航でお願いします。



時間がきても、一向に飛び立つ気配がないので、遅刻している乗客の方がいるのかと思いきや、

      

トランクを預けたお客さんで、搭乗しない人がいるとかで、

飛行機から、その方のトランクを出しているので、離陸が遅れるとアナウンスが入りました。

へぇ~、どんな事情かは分かりませんが、そんな方もいらっしゃるのね。



30分ほど予定時間より遅れて離陸しました。



さよなら~、ソウル!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【最後の食事】韓国旅行⑤2012/8/25

2023年04月09日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

先ほどのタックスフリーの手続きで戻って来たお金を握りしめ、

フードコートにやって来ました。



キンパ  4000ウォン (280円)



揚げ餃子  5500ウォン (385円)

どちらも空港のお値段ですね。



毎度のことですが、空港内を行き交う様々な国の人達をぼーっと眺めながら食事をとります。

あまりお腹が空いていなかったので、2人でこれだけを分けていただきました。

揚げ餃子は、皮がぱりぱりで、おいしかったですよ。



食事も終わり、搭乗口まで歩いて行く途中に 『マックカフェ』 があります。



ここで、前回はアイスクリームコーンを買いましたが、

今回はチョコ好きの3号にと、アイスクリームチョココーンを買いました。

これが驚きの 700ウォン (49円)

ちなみに、アイスクリームコーンは、500ウォン (35円) です。



「お母さん、私ソフトクリームがあまり好きじゃないの」 と3号。

「へぇ~、そうだったの、貴女が好きだと思ってわざとチョコにしたのに…」

今度からは、自分のためにアイスクリームコーンにしようと思います。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チェジュ航空にチェックインとタックスフリー】韓国旅行④2012/8/25

2023年04月08日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

空港に着いたら、まず航空会社でチェックインをします。

座席は、航空チケットを購入したときに指定しておいたので、決まっていました。



タックスフリーの商品がトランクの中に入っているので、

カウンターの係の人に、そのことを告げました。

ここ2回くらい、タックスフリーの手続きをしたいと告げると、必ず係の人が

その場所まで連れていってくれます。   たとえ場所は分かっていますと言っても…

何度もこのブログに書いているのでご存じでしょうが、

右手のカウンターで、タックスフリーの書類を見せて承認を受け、

左のコンベアーからトランクを預けます。



オレンジ色のシャツを着たチェジュ航空のお姉さんが、手続きが終わるまで待っていてくれました。

別に何のアドバイスもありません。

聞けば教えてくれるでしょうが、そんなに難しい手続きではないので、誰でもひとりでできるはず。



タックスフリーの手続きも済んで、空港ロビーで、手荷物の整理をしていたら

「日本人の方ですか?」 と声を掛けられました。

韓国の観光協会の方が,アンケートに答えて欲しいと用紙を手に持って立っておられました。

答える前から、お礼にとプレゼントをいただきました。

アンケートは日本語で書かれていたので、なんの問題もなく終了。



アンケートのプレゼントは、素敵な韓国らしい扇子でした。



入国審査を済ませ、先ほどのタックスフリーの書類を持って,現金を払い戻してもらいます。



今回は、タックスフリーの代行会社が2社にまたがっていたので、それぞれ手続きをします。

まずホームプラスで購入した分を…

58220ウォン分購入して、3500ウォンの戻しです。



こちらは、カバンやら化粧品やら。

8500ウォンの戻しでした。



この2つを合わせれば、空港で最後のお茶くらいはできるでしょ。

だから少々手間が掛かっても、使った金額が少なくても、この手続きを私はしています。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【空港リムジンバス】韓国旅行③2012/8/25

2023年04月07日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

世林ホテルから最寄りの空港バスの停留所は、安国駅になると思いますが、

ここに止るバス (6011番) は、運行間隔に幅があるので、

私は、運行間隔が短いYMCAホテル前の停留所で、6002番にいつも乗車します。

バス停名 「鍾路2街」

この鍾路方面を走る 「6002」 番のバスは、15分間隔くらいで、比較的本数が多い方だと思います。

前回と同じようにこの時間のバスは、時間通りに来ませんね~   これなら安国駅からでも同じ?

3号とふたりなので、退屈はしませんが…

      

光化門の交差点ですが、 光化門とは反対の市庁方面になります。



車内は、まあまあの混み具合。

仁川国際空港に向かうときは、バスの運転手さんがトランクの積み込みをしてくれるので、

お客さんが多いと、バス停へのバスの到着時間が遅れるような気がします。

空港に着く頃は、その遅れも挽回しているんですけれど。



ウェディングドレスのお店が見え始めると、女子大がある 「梨大」 の辺りかな~と思います。



「合井」 のバス停で最後に止った後、高速に乗りますが、

反対車線がとても混んでいます。



この日は、土曜日だったので、ソウルの中心部にレジャーで出掛ける方が多いのかな…

私たちの車線は、スイスイ~

反対側の車線ではなくて、よかった。  一応早めに空港に着くようには出発していますが。



この赤い橋が見えてくると、いつもソウルともお別れだな~と寂しい気持ちになります。

この橋の名前を最近知りました。 「傍花 (バンファデギョ) 大橋」



あっという間に仁川国際空港に到着。

小一時間のバスの旅でした。



空港には、トランクを降ろす係のおじさんが待機していて、次々とトランクを出してくれます。

控え券もなく、車内に出された荷物は持ち主が次々と手にして空港に消えていきます。

行きにトランクがなくなったので、帰りは自分の荷物を誰かが持っていかないか窓からチェック。

無事に自分の荷物を受け取りました。



予定通り、空港に着いたので、まずはチェックインをします。



いよいよこの旅も終わりに近づいてきました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする