しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【南知多ビーチランド】還暦記念旅行1泊③2023/9/3

2023年10月02日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2日目の目的は 『南知多ビーチランド』 です。

MちんやIちんもいっしょに来られたらよかったけれど…

また、いっしょに行こうね~



覚えてらっしゃる方~?

以前、3回目の 「でんしゃ旅」 で 『内海温泉』 に行きましたが、

そのときにいただいた 「南知多ビーチランド」 のクーポン券がありました。

使用期限はありますが、それが今回役立ちました!



ゲートをくぐると、まずかわいいペンギンたちがお出迎え



こっち向いて~



次は、ウミガメさんにえさやり



次は、浅めのプールでイルカさんと触れ合い



近くまでイルカさんが寄ってきてくれます



知多半島にある 「南知多ビーチランド」 は、

こんなに海が近い場所にあるんですよ~

なんと言っても、ここは “ふれあい体験型水族館” とうたってる

だけあって、小さな子どもたちは驚いたり喜んだり…



次は、Aくんが大好きな同じ敷地内にある 「おもちゃ王国」 に行きます

トミカ・プラレールランドがお目当てです。



男の子だけあって、乗り物には目がないんです。

このときは、日曜日とあって多くの親子連れが

遊びに来ていましたよ~

【南知多ビーチランド】
愛知県知多郡美浜町奥田428-1

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ホテルチェックアウト】還暦記念旅行1泊②2023/9/3

2023年09月29日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

朝食の後は、各自お部屋に戻って帰宅準備!

ただこの朝から約1名少し体調の悪い人がおりました。

1番元気なお兄さんのMちんが、どうも熱っぽいようなので

2日目の予定は止めて早めに帰宅することになりました。

その後、ひどくならずに体調は回復したようです。

海にも入ったし、はしゃぎ過ぎちゃったかな…



準備が出来た人から2階のプレールームに集まり出しました。



相変わらず、AくんとIちんは元気です。

Mちんは、「みんなといっしょに行きたい!」 と泣いたそうですが

体調が悪化すると2学期も始まったばかりなので

「またみんなでいっしょに来ようね!」 と約束しました。



お世話になったホテルともこれでお別れです!

1号ファミリー号と2号ファミリーと私たちを乗せたAくん号も

ここでお別れしました。

バイバイ~、またお邪魔しま~す



1号ファミリー号は、自宅に戻り、Mちんは

お昼寝をたっぷりしたと聞きました。

Aくん号は、しばらく海沿いを走り目的地に向かいます。



ヨットハーバーも通り過ぎ、



運河も通り過ぎ、



海底トンネルを通過中…

「衣浦トンネル」 は、衣浦港の中央ふ頭と東ふ頭を結ぶ

知多半島への近道ができる延長1.7kmの海底トンネルです。



目的地は、もうすぐのようです



みなさんお疲れさん!

パパもずーっと運転してくれて、ありがとう!

【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【竜宮ホテルの朝ご飯】還暦記念旅行1泊①2023/9/3

2023年09月28日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2日目のスタートです!

朝、この画像を撮ったのが午前5時20分になっています。

お天気がよく何よりです。

お風呂は、6時からだったので、

それまでお布団の中でうだうだして、



最上階の露天風呂に行くことにしました。

熱くなくて、私のお気に入りです。



昨日もホテルに到着して1番にこちらのお風呂をいただきましたが、

明るいときなら絶景なので、またやってきました。

偶然にも娘2号といっしょになりましたよ~


画像はホテルのホームページからお借りしました

その後、その階下にある 「湯上りサロン」 も

チェックして



こちらの階段から 「展望大浴場」 にも行けることが分かりました。



朝食会場は、昨日の夕食会場と同じ場所です。

真ん中のビニル袋の中に、道の駅で買って冷やしてあった

シャインマスカットが入っていましたが

写真を撮る前に、みんなのお腹に入りました。



贅沢な 朝ご飯 です!

土鍋の中には…



カニのお味噌汁が入っていました。



上げ膳据え膳で、申し訳ないです。

やはり誰かに作ってもらったご飯ほど美味しいものはありません!

ごちそうさま~

【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【竜宮ホテルの湯上がり後のサービス】還暦記念旅行1泊⑥2023/9/2

2023年09月26日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今回は3家族が参加したので、3つお部屋が取ってありました。

孫たちは、勝手知ったる我が家の雰囲気で

あっちこっちへ大移動…



夕食の後もそれぞれがお風呂を楽しみました。

女子チームは、有り難いことに全員集合で

お風呂がいただけました!

パパたちに感謝です。

こちらが大浴場

って夜間は真っ暗になるので、こんな素敵な景色は望めませんが…

明るくなってからのお楽しみ♪


画像はホテルのホームページからお借りしました

最上階に露天風呂もありましたよ。

こちらも明るいときなら絶景です。


画像はホテルのホームページからお借りしました

入浴後は、2階のドリンクサービスコーナーで

冷たい飲み物をいただきました。



更に午後8時から9時まで

お風呂上がりのアイスキャンデーが用意されていると聞き、

私たちもいただきました。

至れり尽くせりですね~



今回は、夕食も大盛り上がりで時間を掛けてゆっくり

いただいたので、夕焼けの画像は撮れませんでしたが、

どうも方向的に撮りにくい位置だったため

チャレンジしても無理があったかも…

上げ膳据え膳で、ふかふかのお布団で眠りにつきました。

こんな思い出深い、いい思いをさせてもらって、

みんなに感謝ですね。

【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【私の還暦祝い】還暦記念旅行1泊⑤2023/9/2

2023年09月25日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

チェックインのときに約束していた夕飯の時間になりました。

お部屋は3部屋お願いしてあったようですが、

食事はみんなで一緒にと頼んであったのでお食事処へ…



こうも大勢いると、なかなか一同勢揃いというわけにいきません。

揃った人から順に始めていきましょう



お兄さんたち、まあ落ち着いて~、落ち着いて~



さあ、いただきます!

贅沢な時間です!



お酒好きなみなさ~ん、ってお父さんしかいないけど…



よかったですね~、お酒を頼んでもらえて



気が付くと、孫ーズ3人はいつも一緒!

みんな男の子だから気が合うのかなぁ~



食事が終わる頃、ホテルの方がお皿とケーキを持って登場!

娘たちがホテルに私のバースディケーキを頼んでおいてくれたようです

有り難くロウソクの火を吹き消さしてもらいました。



その後、みんなからの心温まるカードをいただきました!

何よりも嬉しいです!



こんなによくしてもらって申し訳ないような

有り難いような…

この60年… 毎日の積み重ね… いろんなことがあったね~

死にかけたことも数回あったし…

そうしてこの日が迎えられたのだと感謝です



ありがとう! とにかくみんなに ありがとう!

そして、こんな母でばぁばだけど よろしくね!

美味しい食事、ケーキをいただきました、ごちそうさま。

【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ホテルのウエルカムサービス】還暦記念旅行1泊④2023/9/2

2023年09月22日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

お部屋に荷物を置いた後は、

チェックイン時に案内のあった



「ウエルカムサービス 海バー」 に行ってみることになりました。



場所は、2階の奥になります。



その昔は、カラオケバーだったのかな…

ステージやキラキラのライトがそのまま遺産として残っています。



こちらでチェックイン後から午後10時までウエルカムドリンクが

いただけるそうなので、好きな飲み物をどうぞ~!



炭酸飲料もあって、迷いますね~

ホットコーヒーもありましたよ。



その横に小さな子どもたちが遊べるスペースもあって、

この滞在中に活用させてもらいました。

もうお兄さんたち男子は、じっとしてられない!



お風呂をいただく人、ドリンクをいただく人、

お部屋で休憩する人、それぞれに寛げました。

「ねぇねばぁば、カメラで撮って~」 って言ったのに

肝心な顔が写っていませんが…



建物自体、設備等は時代を感じますが、

お掃除も行き届き、どの従業員の方も愛想よく

テキパキと動いて下さるので、快適です。

【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】還暦記念旅行1泊③2023/9/2

2023年09月21日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

時間になったので、チェックインの手続きを終えて、

お部屋に入ってきました。

ここでまず驚くのは、

大きな窓から先ほどまで遊んでいた海岸が見えることです。

オーシャンビューですね~



私たちは、海に向かって右手の方で遊んでいましたが、

左手側には、シャワーやら売店などがありそうです。

入り江になっているので、高い波は直接来ずに、

子どもたちが遊ぶにはピッタリな場所でした。



大きな窓の脇の縁側のテーブルの上に



茶菓子の用意がしてありました。



コロナ関連のお約束毎で、未だに人との接触を避けるために

「事前にお布団の用意がしてあります」 と

何処かに書かれていた記憶があります。



物入れの中に、丹前やタオルとアメニティの用意がありました。



アメニティの袋の中は、男女共用で

歯ブラシや櫛、ローションや石けんなどが入っていた記憶です。



縁側の端には三面鏡と、玄関先の靴箱にスリッパが入っていました。



独立した洗面所と、その反対側には鏡に映っていますが

冷蔵庫や茶道具一式が準備されていました。



大浴場がありますが、もちろんお部屋にもお風呂はあり、

トイレは独立してありました。



荷物を置いたので、お風呂の前に

さあ、飲み物をいただきに行きましょう~



【恵比寿海水浴場】
愛知県西尾市吉良町宮崎
【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【恵比寿海水浴場】還暦記念旅行1泊②2023/9/2

2023年09月20日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

道の駅 「にしお岡ノ山」 にあった地図を見て

地理のお勉強中!

生まれてこのかたずーっと愛知県に住んでいるのに

まだ行ったことがない場所、見たことがない景色が

愛知県内にあるって不思議です!



その後、ホテルにチェックインするには、

時間が少々早いので、ホテルの前の海岸で遊ぶことにしました。

『恵比寿海水浴場』



車もホテルの駐車場に止めさせてもらい、

フロントで荷物も預かっていただきましたよ。



生まれて初めての海で遊ぶAくん。

MちんとIちんは、もう何度も夏を経験しているので

海を見るなり、なんの抵抗もなく走り出します。



遠目で見たところよく分かりませんでしたが、

緑の海藻が多い海だったようで、

海藻集めを楽しむ孫たちです。



ばぁばは、日を遮ることができる木陰で休憩中!



その途中で、ひろくんと2号がおやつを買ってきてくれました。

キッチンカーが数台出ているようで、

都会と違い、価格もこの地元価格で

とてもお値打ちだったと喜んでいました。



1号ママが子どもたちの唇の色を見ていて

「海から上がって温泉に行こう~!」 と提案!

9月と言うことでクラゲの心配もありましたが、

今回は全く問題もなく、人出も少なかったので

孫たちが遊ぶのには適した海でした。

ここ穴場かもしれません!

【道の駅 にしお岡ノ山】
愛知県西尾市小島町岡ノ山105−57
【恵比寿海水浴場】
愛知県西尾市吉良町宮崎
【渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル】
愛知県西尾市吉良町宮崎宮前12

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【各地よりいざ出発!】還暦記念旅行1泊①2023/9/2

2023年09月19日 | 2023/9還暦記念旅行1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

私の誕生日は8月で、めでたいことに還暦を迎えました。

それを記念して、以前から娘たちが話し合って、

みんなで旅行に行こうという計画が立てられていました。

メンバー小さい子どももいるので、出掛ける当日まで

誰かが熱を出すんじゃないか? 誰かがコロナに罹患するんじゃないかと

ハラハラドキドキの日々でした。



集合は、西尾のおうどん屋さんです!

『大正庵釜春 西尾店』

後々、偶然にもこちらの本店に私が小学生の頃に

父に連れて行ってもらった記憶が蘇りました。



1号家族も無事合流!

娘が予約をしておいてくれたので、すぐ着席できました。

とても混んでいるお店で、順番待ちをしていらっしゃる方々が

店先の長いベンチで待っておられましたよ~



海老天もろこしうどん

食べても食べてもとうもろこしが出てきます!



肉うどん



冷やし海老おろし

とてもコシのある美味しいうどんで、

待っていらっしゃる方が多いのも納得です。



順番待ちをしてらっしゃる方が多いので、

さっさといただいて、次なる目的地 『道の駅 にしお岡ノ山』 へ。



お店の中にあった売店で、



「稲荷山モンブラン」 を購入しました。



子どもたちがかぶりつきで、モンブランされていく様子を

じっと観察しておりました。



その後の画像はありません。

なぜかもうお分かりですよね~

ブログ用に食べるのを待つのは、私の周りだけの常識であって

子どもたちには通用しませんよね。

なかなか美味しい旅行のスタートです!

【大正庵釜春 西尾店】
愛知県西尾市戸ケ崎4-17-16
営業時間 : 11時~14時、17時30分~20時 (ラストオーダー)
定休日 : 日曜日の夜・月曜日
【道の駅 にしお岡ノ山】
愛知県西尾市小島町岡ノ山105−57

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする