しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【目次】韓国旅行2013/6/5~8

2023年12月14日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

2013年6月5~8日まで2号とふたりで韓国へ行ってきました。


6月、行きます!
ただいま~
2号とふたりで行くソウルの旅の予告

【旅の目次・1日目】

【2号とふたりで行くソウルの旅・出発です】韓国旅行①
【CBCの取材を受ける】韓国旅行②
【中部国際空港】韓国旅行③
【チェジュ航空搭乗】韓国旅行④
【チェジュ航空1681便】韓国旅行⑤
【金浦空港到着】韓国旅行⑥
【路線バスでソウル市内へ】韓国旅行⑦
【仁寺洞到着・ホテルへ】韓国旅行⑧
【鍾路・ペップジャンチッでお昼】韓国旅行⑨
【市内バスで鍾路6街へ】韓国旅行⑩
【東大門総合市場】韓国旅行⑪
【アックジョン・ポンヌンコピ・東大門店】韓国旅行⑫
【東大門・焼き魚横丁】韓国旅行⑬
【鍾路5街界隈・花市場~広蔵市場】韓国旅行⑭
【広蔵市場】韓国旅行⑮
【鍾路4街・ソウルレコード】韓国旅行⑯
【鍾路3~2街界隈】韓国旅行⑰
【ビバッ鑑賞】韓国旅行⑱
【カンホドン ペッチョン】韓国旅行⑲
【東大門からホテルへ】韓国旅行⑳
【1日目の終了と買ったもの・食べたもの】韓国旅行〔21〕

【旅の目次・2日目】

【2日目スタート・A TWOSOME PLACE 】韓国旅行①
【安国駅から三清閣へ】韓国旅行②
【三清閣】韓国旅行③
【三清閣・滋味】韓国旅行④
【三清閣・滋味(2)】韓国旅行⑤
【三清閣・滋味(3)】韓国旅行⑥
【三清閣シャトルバス】韓国旅行⑦
【明洞でお買い物】韓国旅行⑧
【明洞・cafe coin】韓国旅行⑨
【明洞で両替】韓国旅行⑩
【南大門市場】韓国旅行⑪
【一旦ホテルへ】韓国旅行⑫
【市庁前広場へ】韓国旅行⑬
【徳寿宮】韓国旅行⑭
【徳寿宮・柳宗悦展】韓国旅行⑮
【徳寿宮・夜間伝統公演風流】韓国旅行⑯
【A CHANNEL公開生放送】韓国旅行⑰
【光化門前広場からバスで…】韓国旅行⑱
【月光レインボー噴水】韓国旅行⑲
【鍾路・コリアンバーベキュー】韓国旅行⑳
【夜の仁寺洞キルと夕食】韓国旅行〔21〕
【2日目の終了と買ったもの・食べたもの】韓国旅行〔22〕

【旅の目次・3日目】

【3日目のスタート・曹渓寺】韓国旅行①
【曹渓寺から明洞へ】韓国旅行②
【BEANS BINS COFFEEで朝食】韓国旅行③
【食後の明洞散策】韓国旅行④
【ホームプラス・東大門店】韓国旅行⑤
【ホームプラス・東大門店(2)】韓国旅行⑥
【ホームプラス・東大門店(3)】韓国旅行⑦
【荷物を置きに一旦ホテルへ】韓国旅行⑧
【お昼はヌリで】韓国旅行⑨
【タルセヌン・タルマン・センガッカンダで伝統茶】韓国旅行⑩
【サムジギル】韓国旅行⑪
【仁寺洞キル散策】韓国旅行⑫
【弘大へ】韓国旅行⑬
【弘大散策】韓国旅行⑭
【弘大・エディヤコーヒー】韓国旅行⑮
【弘大・ストリートパフォーマンス】韓国旅行⑯
【梨大散策】韓国旅行⑰
【光化門へ】韓国旅行⑱
【三清洞・サンガムトッカルビ】韓国旅行⑲
【三清洞→安国洞まで夜の散歩】韓国旅行⑳
【三清洞→安国洞まで夜の散歩(2)】韓国旅行〔21〕
【明洞へ】韓国旅行〔22〕
【明洞散策・最後のお買い物】韓国旅行〔23〕
【ネスカフェ】韓国旅行〔24〕
【3日目の終了と買ったもの・食べたもの】韓国旅行〔25〕

【旅の目次・4日目】

【4日目のスタート・シンソンソルロンタン】韓国旅行①
【鍾路・餅屋通り】韓国旅行②
【仁寺洞スターバックス】韓国旅行③
【朝の仁寺洞】韓国旅行④
【空港リムジンバス】韓国旅行⑤
【仁川国際空港・チェックイン】韓国旅行⑥
【タックスフリーとKRAZE BURGERS】韓国旅行⑦
【チェジュ航空搭乗】韓国旅行⑧
【帰国】韓国旅行⑨
【4日目の終了と買ったもの・食べたもの】韓国旅行⑩

【まとめ】

【旅行中に買った物】韓国旅行
【旅行中に食べたもの】韓国旅行

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行中に食べたもの】韓国旅行2013/6/5~8

2023年12月14日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

これで溜まっていた旅行のまとめも最後です。

年内にきれいさっぱりしと片付けられて、自己大満足。 

いつでも出掛けられる準備はできているのに、

どんどん悪くなるウォンのレートを恨めしそうに眺めています。

韓国旅行2013/6/5~8内に食べたもののまとめです。


・ 『セントレア内 ラウンジ



・ 『チェジュ航空

  機内サービスの 飲み物と “JJナッツ”



・ 『ペップジャンチッ



  タッカンマリ (鶏1羽で2人分) 17000ウォン (1513円)



  クッスサリ 2人分  2000ウォン (178円) × 2



・ 『アックジョン・ポンヌンコピ

  ブルーベリースムージー  5500ウォン (489円)

  キウイスムージー  5500ウォン (489円)



・ 『カン・ホドン ペッチョン 東大門店

  テペサムギョプサル 150g  7900ウォン (703円) × 2



  イェンナルトシラッ 4000ウォン (356円)



・ 『A TWOSOME PLACE

  ホットイングリッシュマフィンサンドイッチセット 飲み物は、ラテ  5000ウォン (445円)

  ハム&チーズパニーニサンドイッチセット 飲み物は、アイスアメリカーノ  5000ウォン (445円)
  


・ 『三清閣プレミアムランチコンサート・滋味

  公演と食事

  4300円  × 2  日本からインターネットで予約 



季節のおかゆ・かぼちゃ



海鮮冷菜



アルチム(茶碗蒸しのようなもの) と チャプチェ



鴨胸肉の焼き物 と チョンユオ(肉・魚・野菜などの衣焼き)



豚肉ポッサムの横には、ミョンイナムル



おかず3種



季節のスープ (テンジャンチゲ) と おかず3種 と ご飯



日替わりのメイン エリンギ入りプルコギ



デザート (餅、シッケ、果物)



・ 『cafe coin

  パッピンス  11000ウォン (979円)   生オレンジジュース  7000ウォン (623円)



・ 『徳寿宮公園

  スプライト  800ウォン (71円)



・ 『コリアンバーベキュー

  バーベキューチキン 1つ  17000ウォン (1513円)

  ペプシはサービス



・ 『セブンイレブン

  800ウォン (71円) × 2



・ 『BEANS BINS COFFEE

  ハム&チーズワッフル  7500ウォン (667円)

  アイスカフェモカ  5300ウォン (471円)

  メイプルシナモンワッフル と アメリカーノ の Aセットで 6900ウォン (614円)



・ 『ヌリ

  ヌリ御膳 8000ウォン (712円)



  季節の御膳  10000ウォン (890円)



・ 『タルセヌン・タルマン・センガッカンダ』

  ユジャ茶  7000ウォン (623円)  アイスオミジャ茶  7000ウォン (623円)



・ 『EDIYA COFFEE』 弘大西橋店

  アイスカフェラテ  2800ウォン (249円)

  アイスアメリカーノ  2500ウォン (222円)



・ 『サンガムトッカルビ

  サンパプ定食 10000ウォン (890円)



  サービスのコーヒー



・ 『cafe NESCAFE

  パッピンス  8500ウォン (756円)



・ 『シンソンソルロンタン 仁寺洞店

  上が トックッソルロンタン  7500ウォン (667円)  韓国のお餅入り

  下が マンドゥソルロンタン  8000ウォン (712円)  韓国の餃子入り 



・ 『スターバックス・仁寺洞店

  アイス カフェ アメリカーノ  4000ウォン (356円)

  アイス カフェ モカ  4800ウォン (427円)



・ 『KRAZE BURGERS

  ハンバーガー  8900ウォン (792円)

  ペプシ、アイスアメリカーノ  各、3500ウォン (311円)



・ 『チェジュ航空

  オレンジジュースとJJナッツ



・ 『セントレア内 ラウンジ』

  ラウンジで飲み物をいただきました



今回の旅行は、1000ウォン = 89円で計算しています


今まで読んで下さって、ありがとうございました。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行中に買った物】韓国旅行2013/6/5~8

2023年12月13日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

いつも忙しくしている2号と私の都合が合って、急遽決めた6月の旅行。

この時期は日本は梅雨で観光には向いていないと思いがちで

出掛ける方も少なく飛行機は空いていて、格安に出掛けることができましたよ。

韓国が梅雨に入る7月に出掛けるより6月の方が天気には恵まれることが分かりました。

2013/6/5~8 韓国旅行のまとめです。


・ 『チェジュ航空』  14440円 × 2



内訳は、航空運賃・4300円、残りの10140円・燃油サーチャージ及び空港利用税などです。



・ 『市内バス「ブルー 601」 番』

  「金浦国際空港」 → 「安国駅・鍾路警察署・仁寺洞」 Tマネーで支払い 1050ウォン (93円)



・ 『世林ホテル』

  ダブル (バスタブなし) 4800円 × 3泊

  実際はグレードアップしてもらい、バスタブは付いていました。

      


・ 鍾路6街 鍾路沿いの化粧品店

  マニキュア  1000ウォン (89円) × 3



・ 『東大門総合市場』

  ブレスレット 兼 チョーカー  5000ウォン (445円) × 3



  ボタン 4つで  1000ウォン (89円)

  キリンのペンダントトップ  2000ウォン (178円)

  その他諸々  14000ウォン (1246円)

  ※ チョーカー1つ分くらい金額的におまけしてもらいました。  



・ 『ソウルレコード』

  15000ウォン (1335円)

  カードとポスターをおまけでもらいました。

      

・ 『ART BOX』

  ノート 各、600ウォン (53円) × 3



  筆箱  5200ウォン (462円)

  スケジュール管理ノート  2800ウォン (249円)



・ 『ダイソー』

  1000ウォン (89円) × 3



・ 『ビバッ』

  2300円 × 2  日本からインターネットで予約



・ 『hello apM』

  Tシャツ  5000ウォン (445円)

  2号が、日本で売られているのを見たそうですが、1400円だったそうです。

      

・ 『安国ロータリー付近 → 三清閣』

  タクシー代   3900ウォン (347円)



・ 『三清閣プレミアムランチコンサート・滋味』 



  公演と食事

  4300円  × 2  日本からインターネットで予約



・ 『banila co』

  黒い箱 (左) プライム プライマー パウダー  22000ウォン

  黒い箱 (右) プライム プライマー クラシック  18000ウォン

  残りは、おまけです。



・ 『Shara Shara 』

  (下段左より) リアル ソース ハニー マスクシート × 10

  リアル ソース キュウリ マスクシート × 10

  リアル ソース オリーブ マスクシート × 10

  リアル ソース ストロベリー マスクシート × 10

  マスク10シートで1セット 10000ウォン (890円) ですが、1+1セール中で、  

  合計、 40シート 20000ウォン  (1780円) でした。

  上段のマスクシートは、おまけです。  



・ 『エチュードハウス』

  (左) プリンプリン アイスティック  4000ウォン (356円)  

  (右) ドローイングショー ブラッシュアイライナー  9000ウォン (801円)

  後は、おまけです。



・ 『モッテンコヤンイ』

  髪飾り と ブレスレット  6000ウォン (534円)



・ 『南大門市場』

  Tシャツ  5000ウォン (445円)

      

  Tシャツ  5000ウォン (445円)

      

  Tシャツ  6000ウォン (534円)

      

・ 『徳寿宮』

  美術館「柳宗悦展」の入館料も含まれたチケットを購入 5000ウォン × 2 (445円)



・ Tマネーチャージ  10000ウォン × 2

・ 『ホームプラス東大門店』

  チョンガ家 マッキムチ 200g 5ヶ入り  11900ウォン (1059円)



  コチュジャン 3650ウォン (324円)

  トッ  左: 1350ウォン (120円)   右: 1600ウォン (142円)



  数字の形をしたトッが入っています。



  クラウン バターワッフル 3000ウォン (267円) × 2

  ロッテ ガトーシリーズ 2780ウォン (247円) × 2

  クラウン マイチュウ 4160ウォン (370円)

  ヘテ アングリーバード 3ヶで 2000ウォン (178円)



  呂シャンプー & リンス

  1+1のセールで 2本 14000ウォン (1246円)

  ちなみに4本セット価格は 27800ウォン (2474円) 但し、リンス1本が小さめのボトル

  私は、1+1セールの品物を購入しました



  「TESCO」 ショッピングバッグ 1000ウォン (89円)

  ピンクのビニルショッピングバッグ 2150ウォン (191円)

  アングリーバードファイル 1200ウォン (106円)



・ 『弘大の洋服屋』

  Tシャツ  4900ウォン (436円)

      

・ 『梨大の洋服屋』

  Tシャツ  5000ウォン (445円)

      

・ 『明洞サボイホテル裏の洋服屋』

  Tシャツ  2900ウォン (258円)

      

・ Tマネーチャージ  10000ウォン (890円) × 2

・ 『シンソンソルロンタン 仁寺洞店』

  持ち帰り用 白菜キムチ 8000ウォン (712円)



・ 『鍾路トッチッ』

  カレトッ (棒状のお餅) を始め、どれも 3000ウォン (267円)  



・ 「空港リムジンバス 6002」 番  

  クーポンを使用して  9000ウォン (801円)



・ タックスリファンド返金分



・ 名鉄電車 特急券 350円 と 乗車券



今回の旅行は、1000ウォン = 89円で計算しています

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4日目の終了と買ったもの・食べたもの】韓国旅行⑩2013/6/8

2023年12月13日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

6月8日 (土) とうとう帰国日です。

お天気に恵まれ、思ったより暑かったものの快適に過ごせました。

ブログはなかなか進まなかったのに、あっという間の3泊4日でした。(笑)

【4日目に使ったお金】

・ 『シンソンソルロンタン 仁寺洞店』

  上が トックッソルロンタン  7500ウォン (667円)  韓国のお餅入り

  下が マンドゥソルロンタン  8000ウォン (712円)  韓国の餃子入り 



  持ち帰り用 白菜キムチ 8000ウォン (712円)



・ 『鍾路トッチッ』

  カレトッ (棒状のお餅) を始め、どれも 3000ウォン (267円)  



・ 『スターバックス・仁寺洞店』

  アイス カフェ アメリカーノ  4000ウォン (356円)

  アイス カフェ モカ  4800ウォン (427円)



・ 「空港リムジンバス 6002」 番  

  クーポンを使用して  9000ウォン (801円)



・ タックスリファンド返金分



・ 『KRAZE BURGERS』

  ハンバーガー  8900ウォン (792円)

  ペプシ、アイスアメリカーノ  各、3500ウォン (311円)



  オレンジジュースとJJナッツ



  ラウンジで飲み物をいただきました



  特急のミュースカイに乗り、最寄りの駅まで…

  特急券 350円 と 乗車券



【4日目の行動】

・ ホテルから徒歩で 「仁寺洞キル」 へ移動
・ 仁寺洞キルの 『シンソンソルロンタン 仁寺洞店』 で朝食
・ 「楽園商街周辺」 の餅屋通りへ移動
・ 『鍾路トッチッ』 で買い物
・ 『スターバックス・仁寺洞店』 でお茶
・ 徒歩で仁寺洞キルを通り、ホテルへ戻る
・ ホテルで荷造り
・ ホテルをチェックアウト
・ 徒歩で 「鍾路2街」 空港リムジンバス停へ
・ 「空港リムジンバス 6002」 番のバスに乗車
・ 仁川空港到着後、チェジュ航空にチェックイン
・ タックスフリー手続き
・ 『KRAZE BURGERS』 で昼食
・ チェジュ航空 1602便搭乗
・ セントレア到着
・ ラウンジでお茶休憩
・ 名鉄電車のミュースカイに乗車し自宅へ…    おしまい

(今回の旅行は、1000ウォン = 89円で計算しています)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【帰国】韓国旅行⑨2013/6/8

2023年12月12日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

今はシステムが変わりましたが、この頃はまだ無料の機内サービスがありました。

オレンジジュースとJJナッツをいただきましたよ。



木曽三川が見えてきました。

木曽三川とは、濃尾平野を流れる木曽川、長良川、揖斐川の3つの川の総称です。



そうこうするうちにセントレア (中部国際空港) に到着。

出発前にお隣に駐機している飛行機が新しいバージョンのラッピング機だと騒いでいたら、

なんと、私たちが搭乗した飛行機もラッピング機でした。



預け荷物が4番のテーブルに出てくるそうで…



4番のターンテーブル前に移動して、トランクが出てくるのを待ちました。



今回は、無事税関もスルスルと難なく通過でき、乗りたい電車が来るまでの間、

ラウンジで飲み物をいただきながら待ちました。



帰りも贅沢に特急のミュースカイに乗り、最寄りの駅まで…



2号との2人旅がこれで終わりました。

のんびり落ち着いた性格の2号。   旅行中は普段見せない一面を発見できたり、

二人きりでいつもより深い話しができたりと、旅に出なければ得られないことが多々ありました。

また、いつか行きたいね~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チェジュ航空搭乗】韓国旅行⑧2013/6/8

2023年12月12日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

急いで搭乗ゲートまで向かいます。



今日のゲートは1番奥の34番ゲートです。



このエスカレーターに乗る度、これが最後のソウルかも… と思うものの、

また来ちゃうんですよね~



あら、帰国便のお隣にはラッピング航空機が駐機中のようです。

よく見れば、チャン・グンソクさん、チェ・ジウさん、キム・ヒョンジュンさんかな?



飛行機に乗り込みます。



ソウルに向かうときは空席もあり、ゆったりした機内でしたが、

帰国便は、なかなか混んでいます。



韓国ともさようなら~



とてもいいお天気の韓国上空でした。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タックスフリーとKRAZE BURGERS】韓国旅行⑦2013/6/8

2023年12月11日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

無事出国ゲートを通過して、ロビーに出てきました。

先ほどのタックスリファンドの書類を持って、キャッシュ・リファンドカウンターへ向かいます。

ここで買い物のときに一度払い込んだ税金を戻してもらいます。



これだけ返金がありました。

お買い物の金額が金額だけに少額ですが、それでもジュースくらいなら飲めますね。



手続きのカウンターの反対側の広場では弦楽四重奏+ピアノの生演奏中。



ここ仁川国際空港は、毎回何かしらのイベントに遭遇します。

旅行客を楽しませる演出があちこちにありますね。



出発時刻に変更はないか、チェックして、



やっとお昼ご飯です。

『KRAZE BURGERS』



ハーンバーガーなら時間が掛からないと思い、注文したら

のんびりマイペースな研修中の店員さんに、注文してから焼き始めるパテ、

注文した品と違うとクレームを言う白人の女性にあたふたする店員さん…

随分待たされました。   もうここで食べる事ができないかもと一時は諦めましたが…



ぎりぎりになって出てきた ハンバーガー  8800ウォン (783円)

ペプシ、アイスアメリカーノ  各、3500ウォン (311円)

アイスアメリカーノは、申し訳程度の色を付けましたという感じで、見たときに残念過ぎましたが、

なぜかコーヒーの香りはしました。



長い間待たされた甲斐あって、おいしいにはおいしかったのですが、

どうせならもっと落ち着いていただきたかったなぁ~

時間のあるときにゆっくりいただいたら、おいしさは倍増するものと思われます。



さぁ、搭乗ゲートまで急げ~っ!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【仁川国際空港・チェックイン】韓国旅行⑥2013/6/8

2023年12月11日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

チェジュ航空のカウンターは激混みしていることが滅多にないので、助かります。

この日もスイスイとカウンターまで進みチェックインできました。



大した買い物もせず、洋服も最小限しか持っていっていないので、預け荷物の重量も余裕でクリア。

2人分で30㎏でした。 (1人20㎏までは無料)

もちろんケチケチ母娘なので、別送品はなく、これがすべてです。



トランクの中にタックスリファンドの商品が入っていることを告げると、

係のお姉さんが手続きのための税関のカウンターまで案内してくれます。



税関のカウンターで商品と書類を提示すれば、証明スタンプを押してもらえるので、

トランクはその横のターンテーブルに預ければ手続き完了です。

さあて、お昼ご飯をどこでいただきますかねぇ~



出国前にいただくか、さっさと出国してから時間を気にせずいただくか…



仁川国際空港は、広いのでレストランも多く、あちらこちらに目がいきます。



迷うくらいなら、さっさと出国してしまいましょうか…



空港リムジンバスがなかなか来なかったせいで、時間も残り僅かになってきました。

って、もっとゆとりを持って、ホテルを出発すれば問題はありませんが…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【空港リムジンバス】韓国旅行⑤2013/6/8

2023年12月10日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

お世話になった 『世林ホテル』 ともお別れです。

いつもフロントにいらっしゃるメガネをかけたお兄さんがお見送りしてくれました。

今回はちょっとした鍵に関するハプニングがありましたが、嫌な顔をせず動いてくれ、

あの時は、大変お世話になりました。

また来ますね~

      

行きは、金浦空港入りしましたが、帰りは仁川国際空港から帰国します。

LCCだから出来る技ですね~

今回は、格安チケットが発売された時点で、空きがたくさん残っており、

私たちが希望する日時で押さえることができたのは、ラッキーでした。

空港リムジンバスに乗るために 「鍾路2街」 のバス停まで、

トランクをコロコロ引いてやって来ましたよ。

「空港リムジンバス 6002」 番に乗車します。

      

この旅では、2号のお陰で? バス停でバスを待つ時間もないくらいに

乗りたいバスがすぐにやって来ましたが、今回ばかりはそう上手くいきませんでした。

「その昔、後ろに見ているYMCAホテルに泊まったね~」 とおしゃべりして時間をつぶします。



それにしてもバスが来ませんね~

15分間隔でバスが来る予定なのに、バス停に着いてから20分をとっくに過ぎているのに来る気配なし。

「日本のように何でも時間通りにはならないよ~」 と2号。

そうそう外国では時間にゆとりを持っての行動が基本でした。



随分遅れてきたバスは満員に近い状態でした。

高速道路を通るので、シートベルトは必須で、立って乗車はできませんから、

2人が座る座席が残っていてよかったです。



空港に向かう途中の干潟のような場所で、みなさんしゃがんで、なにやら作業中。

貝でも取れるのかな?



そんな干潟を通過したら、



飛行機が近くに見えだし、



すぐに仁川国際空港に到着しました。



「鍾路2街」 から1時間くらいで空港へ到着しました。



バスがなかなかバス停に来ないときは、一瞬焦りましたが、

途中で渋滞にも遭わず、順調に走行できてよかった。  さぁ、チェックインしましょうかっ。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朝の仁寺洞】韓国旅行④2013/6/8

2023年12月10日 |  2013/6・2号と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで

韓国へ行ってきたときの記録になります。

後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

『スターバック』 でお茶をいただいて、外に出てくると、

なにやら仁寺洞キルの様子が違っていました。

どんどん観光客が集まり出して、賑やかに…



韓国は、ハイテクが進んでもいますが、

こんな昔ながらの光景にも出会えて、昭和の時代に逆戻りした気分にもなります。

日本では、リヤカーをなかなか見なくなりました。

私の子どもの頃は、子供会の廃品回収とかに活躍していましたが、今は車で回ります。

お疲れ様です。



ホトック屋さんも開店準備中。



今年の夏に仁寺洞で話題になっていた “チパンイ(杖)アイスクリーム屋さん”

魔法使いの杖のようなJ字の筒状のコーンの中にソフトクリームを注入してくれます。



背の高いお店のお兄さんが、ひょいひょいと魔法の杖を軒先に飾っています。



道を進めば進むほど人が増えていきます。



そうこうしているうちにホテルに到着。

      

最後に荷物をチェックして、空港に向かわないと。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする