しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

チーズボールが日本でも

2021年02月28日 | おいしいご飯・おやつ
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

ここ最近、韓国でいただいた物が恋しくなり

お取り寄せばかりしています。

このコロナ禍で、買い物に出掛ける回数もめっきり減り、

そこで、その代わりになってくれたのがモラタメさんでした 

モラタメさんのタメせる商品  アサヒコさん提供の

 『チーズボール(チーズ&シュガー/ガーリック&バター)』

2種6袋 を取り寄せてみました。



韓国でも一時期 「チーズボール」 って話題になりましたよね。

それが日本でもタメせるとあって、期待でわくわく~



冷凍になっているものを電子レンジでチン! するだけでいただけます。

パウダーは、掛けても掛けなくても好みですね。

でも、我が家では、このパウダーは不評でした。



手間が掛からず、難しい作業ではないので

誰でもでもできそうです。

表示時間より少しだけ長めにチン! すると、

チーズがびょ~んと伸びますよ~ (但し、長すぎるとチーズが出てきます)

おやつにちょうどいいボリュームで、大満足でした!



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやります!

2021年02月26日 | 駐名古屋大韓民国総領事館
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

 駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズからのお知らせです! 

「2021 韓日エッセイコンテスト in 名古屋」開催が決定しました

2020年に引き続き、

第二回 韓日エッセイコンテストを開催します!!



1.参加資格
愛知県など中部日本にお住まいの日本人及び在日同胞

2.エッセイテーマ(一つ選択)
· 韓日関係の発展のための提言
· 韓日両国が協力しなければならない理由
· コロナ禍における韓国と日本の文化の楽しみ方
· 韓国(または日本)が好きになった理由
· 私が経験した韓国(または日本)

3.エッセイ言語
-韓国語、または日本語

4.応募方法
原稿(2,000字程度 ※スペースを含む、Wordで作成、横書き)を作成し、下記のURLにて応募 
URL : https://forms.gle/kMXkjG4F8Vh9L4ZJ9

5.応募締切
-2021.4.18.(日) 必着

6.結果発表及び授賞式
· 結果発表:4.23.(金) 予定、当館SNSにて発表​
· 授賞式:4.27.(火) 予定

7.賞品
· 大賞:ノートパソコン
· 金賞:タブレットPC
· 銀賞:スマートウォッチ
· 特選:図書カード
(※ 都合により、賞品が変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。)

8.留意事項
1) 応募者本人が作成した原稿に限ります。
2) 著作権に違反している場合や他のコンテストの受賞作は応募不可とします。
3) 応募者の原稿は当館の広報活動に使用することができます。

9.お問い合わせ先
nagoya@mofa.go.kr

皆様の参加をお待ちしています。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bibigoの王餃子食べてみました

2021年02月25日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

先日届いた!と、ご紹介した bibigo (ビビゴ) の 「冷凍王餃子」 ですが

食べてみましたよ~



「冷凍王餃子」 は、1粒が大きく食べ応えもあり、

1袋1㎏入りと大容量なので、

いろんな食べ方ができて、しばらく楽しめそうです。



で、早速その中の 「肉&野菜 王餃子」 は、焼き餃子  にしました

中身は、豚肉と韓国春雨、豆腐、5種類の野菜がたっぷりです。

一応タレも用意しましたが、必要なかったです。



もう1つの 「キムチ 王餃子」 は、スープ餃子  にしました。

“トッペギ” だと熱が逃げずにいつまでも熱々ですね~



中身は、キムチ味ですが、思ったほど辛くありません。

赤くは見えているけどね。



便利な世の中で、自宅にいながら韓国の味を味わえます。



いろんな調理方法で楽しめそうなので、

お料理好きの方は、レパートリーが広がりそうです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bibigoの王餃子

2021年02月23日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

最近、我が家では冷凍の韓国食品がよく届きます。

先日も娘3号が韓国食品を お取り寄せをしてくれました。

bibigo (ビビゴ) の 「冷凍王餃子」 と 「冷凍キムチ」 です。



こちらは、常温保存ができる 

「牛骨コムタン 韓国クッパの素」 と 「タッカルビソース」



同じ会社に注文したのに、冷凍品と常温品が別々の宅配会社が

届けてくれ、その差が自宅到着5分の差…

送料が無料だったけれど、なんだかもったいない送り方だなぁ~と、

思ったのは私だけ?



初めて見る 「冷凍の白菜キムチ」 



自然解凍か、流水で戻していただくそうです

味は悪くないけれど、やはり漬けたてのキムチが好きな私は、

食感のいいキムチの方が好みかも。

ただ保存は利きます。

こういう物が冷凍庫にあると、いざというときに便利かも…



「冷凍王餃子」 は、1粒が大きいので、

食べ応えもあり、1袋1㎏入りと大容量なので、

いろんな食べ方ができて、しばらく楽しめそうです。

便利な世の中で、自宅にいながら韓国の味を味わえます。

また、調理したらご紹介しま~す!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちソクたびライブ配信終了!

2021年02月22日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

昨日は、おうちソクたび 「韓国・釜山グルメ旅気分」 の

バーチャル旅行のライブ配信をご覧になられましたか?



久しぶりに動画がスタートする前からパソコンに張り付き、わくわくとどきどきで

緊張した時間を過ごしました

って、私が出演するわけではありませんけど…

お二人のお顔を拝見して、ほっこり心が和みました



観光振興課のきのこさんのレポートもなかなかお上手で、

知りたかった釜山の今が現地からの生配信でしっかり満喫!



チャガルチ市場の活気ある風景が見られて

私がお邪魔していたときと何ら変わりがなく、なんだか安心しました



釜山の今を地元に住んでいらっしゃる方々から伝えていただき、あっという間の1時間でした。

“わぼいそ釜山” の社長やヒョンジンさんの料理教室はとても参考になり

継続的に続けていただきたいほどです。

このコロナ禍において、頑張ってらっしゃる方々の姿から元気をもらいました。

この苦しい今を必死に駆け抜けようとしているのは私だけではなく、

身近に仲間がたくさんいることに勇気と安心感をもらいました。

とてもいいライブ配信でした!

見逃した方も、まだYouTubeのアーカイブからご覧になれるはず… 是非このチャンスに!

(こちらからでも1番上の画像からでもYouTubeのアーカイブに飛べます)

こんなご時世ですが、気分だけでも盛り上げていきましょ

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ自宅で旅気分~配信開始!

2021年02月21日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

先日、おうちソクたび 「韓国・釜山グルメ旅気分」 の品物が届き、

今日がそのバーチャル旅行のライブ配信日となりました 



釜山の現地から、釜山の今を届けていただきます!



「ライブ配信のみの視聴も可能です」 とのことだったので、

「おうちソクたび」 のサイトから飛んでいただければご覧いただけます!

“わぼいそ釜山” の社長やヒョンジンさんも出演する

と、お聞きしているので、今からわくわく!

開催日時は 2月21日 (日) 午後4時~

『リモート旅を楽しみましょう!旅先ライブ配信です!』

どうぞ、お楽しみに~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちソクたび 「韓国・釜山グルメ旅気分」届きました!

2021年02月18日 | 駐名古屋大韓民国総領事館
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

これまでこちらで何度もお知らせしてきた、

おうちソクたび 「韓国・釜山グルメ旅気分」 の品物が届きました! 



箱を開けて嬉しいやら、びっくりするやら!!! 

コロナ禍で悶々としてきた気分が吹き飛びました♪

そこにはぎっしりの釜山からの愛が詰まっていましたよ~



特に感動的だったのが、

今まで何度も持ち帰りを断念してきた 「トッペギ」 が入っていたことです。

冷凍になった「トッポッギ」「デジクッパ」「海鮮スンドゥブ」「オムク」も

セットされていて、これらをトッペギでぐつぐつ煮ながらいただきま~す!



また、整理をしてからゆっくりご案内しますね~

さっさと冷凍庫に入れないとっ。

嬉しいなぁ 

あっ、やっぱりお父さんの分も申し込んであげればよかったかも 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「韓国・釜山グルメ旅気分」完売御礼!

2021年02月16日 | 駐名古屋大韓民国総領事館
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらで昨日もお知らせした 『オンライン旅行サービス』

おうちソクたび特集企画
「韓国・釜山グルメ旅気分」


ですが、昨日のお昼には 完売 となりましたのでご報告します

関心を持って下さった皆様、ありがとうございました! 



残すところは ライブ配信 のみ!

こちらもいよいよ配信が来週となりました 



開催日時は 2月21日 (日) 午後4時~

ライブ配信のみの視聴も可能だと聞いています

また、詳しいことが分かり次第、こちらで広報させていただきます 

韓国に行けなくなった今、気持ちがわくわくするような企画です! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自宅で釜山の味と 釜山の今がっ!

2021年02月15日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

先日もお知らせした通り、オンライン旅行サービス

おうちソクたび特集企画
「韓国・釜山グルメ旅気分」


ライブ配信 がいよいよが来週となりました 

待ち遠しいですね~、待ち遠しいでしょ!



ホットな釜山」 の きのこさんによると

まだ若干申し込みができるとのこと…  ありがとうございました 

※ 先ほど完売したそうです!



LINEでお友達登録して、「おうちソクたびシリーズ」 からお申込み下さい。

申込期間:2月2日 (火) ~ 15日 (月)

今日までですからね~!

プラン企画:申込された方には、開催日までに釜山発祥のデジパックや釜山グルメ、
中部国際空港セントレアと大韓航空のオリジナルグッズ等がご自宅に届き、
開催日にYouTubeを見ながら旅気分が味わえる企画です



料金:4,980円 (税込)、別途送料全国一律680円

開催日時:2月21日 (日)
※ライブ配信のみの視聴も可能です。
 
【お申込み特典について】
・中部国際空港セントレア制限区域内特別映像、オリジナルグッズ1点
・大韓航空オリジナルグッズ1点
・東横インコリア5,000ウォン割引券、オリジナルグッズ2点
・ソラリア西鉄ホテル釜山朝食無料券
・釜山映画体験博物館割引券
・在名韓国料理店ソウル家(ソウルヤ)、豊味韓(プンミカン)クーポン2点等

韓国に行けなくなった今、気持ちがわくわくするような企画です! 

是非、参加をご検討下さいませ~

私は、すでに申し込み完了してます 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回韓日歴史・文化フォーラム

2021年02月12日 | 駐名古屋大韓民国総領事館
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

*駐名古屋大韓民国総領事館サポーターズからのお知らせです*

韓国民団愛知県本部から 「第56回韓日歴史・文化フォーラム」 開催のお知らせです!



オンライン講演会なので、この機会に是非〜

※ 印刷等で見にくい箇所がありますので、ご不明な点はお聞き下さい

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする