中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(2.11)石牟礼道子さん「苦海浄土」

2018-02-11 23:13:05 | 日常
2月11日   (日曜日)    晴れ    夕刻 冷たい風が出た。

高漂浪き」と書いて「たかされき」と読む。
 熊本県水俣のことばだそうだ。
 何かの声や魂にいざなわれ、さまよい歩く。
 そんな意味らしい。
~~~~~~~~~~~~~
 ▼その作家はその地元の言葉についてこんな説明をしている。
 「村をいつ抜け出したか、月夜の晩に舟を漕(こ)ぎ出したかどうかして
 、浦の岩の陰や樹のかげに出没したり、舟霊さんとあそんでいてもどらぬことをいう」
 (『苦海浄土』第三部・「天の魚」)

 ▼水俣病患者の苦しみを描いた『苦海浄土』などで知られる作家の石牟礼道子さんが亡くなった。
  九十歳。その作品は水俣病への世間の注目を集めるきっかけとなった。

 ▼「高漂浪き」の人だったのだろう。
   米本浩二さんによる評伝の中に、こんな話があった。
   一九五八年、水俣病に関する熊本大学の報告書を読んで、
   まるでその苦しさが自分に伝わったかのように、
   しばらく寝込んでしまったそうだ。

 ▼人間の痛み、悲しみ、怒り。そういうしゃがれた声や叫びのする
  場所へと自然とさまよい歩きだし、
  声に触れ、痛みをわがもののように感じる。
  ときに死者の声さえ聞こえる。

  その心こそ作品にあふれる迫力と、
  不思議な透明感の秘密なのか?

 ▼「義によって助太刀いたす」。
  『苦海浄土』は弱い立場の人を助けたい一心で書いた。
  「高漂浪き」の義の人は今、どこをさまよっているんだろう。
  たぶん、人のすすり泣く声がするところである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
恐ろしい病

水俣病のことクリック。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(2.11)インフルエンザ

2018-02-11 22:34:16 | 日常
2月11日   (日曜日)   晴れ

インフルエンザの流行がピークを迎えて

  風邪除けの札『久松るす
江戸時代「お染風邪」が流行った時、
当時人気の浄瑠璃から「お染さん、あなたの恋しい久松はいないから入らないでね」と、
これを玄関に貼ってまじない札としました。
 
==================
厚生労働省の報告などから調べてみた。

インフルエンザが猛威を振るっている。
厚生労働省の2月9日の発表によれば、
1月29日~2月4日に全国約5000ヵ所の
定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者数が、
3週連続で最多を更新した。
2017年9月(第36週)以降のインフルエンザによる累積推定受診者数は、
実に1000万人をはるかに超えている。


~~~~~~~~~~~~~~~
 しかし、この過去最大級のインフル流行下においても、
 どうすればインフルエンザを予防できるのか、
 現実的な具体策がなかなか出てこない。

 そこで、医学的根拠に基づく風邪対策をまとめた
 『一流の人はなぜ風邪をひかないのか? MBA医師が教える本当に正しい予防と対策33』/strong> の著者が、今すぐ実践できる対策をいっきにまとめて紹介する。
 絶対に風邪・インフルを避けたい方は、今すぐ実行し、役立てていただきたい。
~~~~~~~~~~~~~~
● 風邪・インフルの罹患リスクを 激減させる行動習慣はこれだ!

 まず、結論から言います。
 今、絶対に風邪をひけない、インフルエンザに感染したくないという人は、
 この記事を読んだ直後から、次の方法を実践してください。・・・!

 【風邪・インフルエンザのリスクを激減させる行動習慣】
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガムや飲み物で常に「のど」を湿らせておく
□ できるだけ「鼻」で呼吸する
□ 「1日11回以上」手を洗う
□ 手洗い後は「ペーパータオル」で完全に乾かす
□ 乾いた手を「アルコール消毒」して、完全に乾かす
□ ワイヤー型マスクを鼻まで覆い皮膚にフィットさせ、人混みを通るたびに新しいマスクに交換する
1日3回以上「うがい」をする
□ 自分の「平均睡眠時間以上」寝る
無意識に「顔を触るクセ」をチェックして、やめる
□ 本やペンなどの物品を「他人と貸し借り」しない
□ 飛行機や新幹線は「一番後ろの席」を選ぶ


こんなことを言われても難しいので
小まめに喉を潤すのがいいかも!

==============
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする