中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(2.5)連合自治会「新年会」

2019-02-05 19:16:32 | 日常
2月5日  (火曜日)   晴れ

昨夕は17時~・連合自治会の新年会を兼ねての報告会が行われた。
自治会長及び・社協会長・元気クラブ会長・顧問を含めて20名程が集まった。

連合自治会長から今年の活動内容や
来年度の活動予定と他イベントの案内等及び連絡事項があって

凡そ2時間の交流が行われた。
話も色々な話題がでて・・新しい道路やラグビーのボランティアのことなど
そろそろ各自治会は総会の準備だ。
そういえば群馬太田市に拠点を置くラグビーチーム”パナソニック”が熊谷市に
フランチャイズを置くとか?の話も話題で・・
~~~~~~~~~~~
そのニュースが
今朝の新聞の埼玉版に載っていた。

太田市は残念であろう。熊谷市はWカップ後の集客に頑張らねばならないかな!
県営の熊谷スポーツ文化公園の年間集客はこに一年間は101万人と聞く。
これは東武動物公園の施設とおなじくらいらしい。
K市議が言うには
文化公園に来て帰りに立ち寄る施設「例えば道の駅」などがあればという事で
現在、その構想は進行中だと・・。
~~~~~~~~~~~~
陽が沈むころ、もたれ始めた胃の解消に少し歩く。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(2.5)ハチ公

2019-02-05 14:21:21 | 日常
2月5日  (火曜日)  晴れ

コラム 筆洗 2019年2月4日

 <逝きしあるじと 知らずて待ちし 尊き心>
 <あるじの恩 忘れぬ忠犬>


 知っている人は少ないかもしれぬ。
「忠犬ハチ公」(作詞・小野進、作曲・小田島樹人)の歌。
 ハチが死んだ2年後の1937(昭和12)年ごろにつくられたらしい。

▼飼い主が亡くなった後も、その帰りを渋谷駅で待ち続けたハチ公をほめている。

 <学べや人々 その魂を><讃(たた)えよ人々 御国の宝>-
忠義、忠節の時代とはいえ、
今聞けば大げさな歌詞でハチ公も「よせやい」と照れるかもしれぬ。

▼この歌や渋谷駅の銅像にしても、ハチ公にはどうも威風堂々、
 誠実というイメージが付きまとう。
 忠犬として、そういう堅い印象を背負わされたようなところもあったかもしれぬ。


▼最近、新たに見つかったハチ公の写真を見てちょっとうれしくなる。
 その写真の中でハチ公は忠犬としての立派さや深刻さとは、
 無関係にどこにでもいる犬として笑っているのである。


▼生前のハチ公をよく知る女性(96)が渋谷区に寄贈した写真だそうだ。
 犬を飼ったことのある人ならご存じだろう。
 リラックスした犬はほほ笑んでいるような表情を見せることがある。
 主人の帰りを待ち続ける寂しい顔ばかりではなく、
 ハチ公には笑った日もちゃんとあったのである。

▼穏やかで人なつっこい顔。
 今にも、じゃれついてきそうな「笑顔」は新しいファンを増やすかもしれぬ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(2.5)春節

2019-02-05 14:02:43 | 日常
2月5日  (火曜日) 晴れ 昨日と打って変わって寒い

暦には3日節分・4日立春と今日は旧元旦とある。

この時期天気は気温が乱高下したり春一番が吹いたりと荒れるが
これが変わり目の時期と思って過ごさねば・・でもイヤな時節だなあ~


5日(火)は、北海道は日本海側中心に雪が降りやすい天気がつづくでしょう。
その他は晴れる所が多いですが、東北日本海側は夕方頃から雪や雨、夜になると九州や四国で雨が降り、6日にかけて西から天気が下り坂となりそうです。気温は4日より5度以上低くなる所がありますが、西・東日本は平年より高い予想です。
======================

中国などアジアの国は春節(旧正月)2019が始まる。


 春節とは中国のお正月で伝統ある祝い事であり、
中国だけではなく、全世界の華人にとって最も大切な伝統的な祝日です。
春節は国民の祝日で多くの人は一週間の連休になる。

 春節は4000年以上もの歴史がある。
毎年、生贄にされなければならなかった神への信仰から始まったとされています。
太陽暦が変わったとき、特に一年の終わりに影響を受けた
農業では人々は五穀豊穣を願い神への生贄を捧げました。

 春節が近づくと人々は年越し用品を買い、
大晦日には家族みんなそろって夕食を食べます。
そして吉祥とおめでたい気分を表す絵や
対聯(「ついれん」といい、

おめでたい言葉を赤い紙に書き、門や入り口の框に貼るもの
新年を祝い邪気を払う言葉を書く)を掛けたり、
生き生きとした植物で部屋を飾ったりして新しい年を迎えます。
餃子と餅など、盛りだくさんな食べ物が食卓に並びます。
街の至る所が飾り付けされ、爆竹が鳴り、互いに新年の挨拶を交わし、
龍と獅の踊りや縁日が行われます。

横浜中華街もにぎやかになる。

この時期は 行かない様にしている。
=======================
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする