日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

VaioU

2006年06月28日 | 日記・エッセイ・コラム

またまた魅力的なツールが登場しました。新しいVaioU。誰か買わないかなぁ~って思っていたら、期待の外注さんがやっぱり手に入れていました。思えば・・・今月初めくらいから「んで、いつ来るの?」とか、云いながら購入を促していましたが、うにゃうにゃ言っていたのに・・・やっぱり買っていました。流石!!

実物を見ると・・・ん~やはり魅力的。魅惑に負けそう・・・あ~う・ら・や・ま・し。ここ2~3年の私の悩みに大正解のような商品。思わずソソラレマシタ。しかも、彼はFomaを使いBluetoothを使ってネットにアクセスしています。ん~たまらぬぅ~。。。でぇすぅがっ!

今回は見送りぃ~。Windowsのまったりとした起動(遅っ!)と、明らかにパワー不足なメモリ。さらに、どう見てもワンセグが取り付きそうなパーツがある。。。きっと、たぶん、恐らく、間違いなく、マイナーチェンジで次々と対応してくることでしょう。いつものコト?

いくつかの世代交代を待ってからにします。だって、まだあんまりtypeTを使っていないもの・・・ねっ!


気が付けば・・・

2006年06月27日 | 日記・エッセイ・コラム

もう6月も終わり・・・あれっ、、、もう半年過ぎてゆくぅ~。まだ、何もやってないのに~。って、年々時の経つのが早くなります。私自身、40台半ば、、、年が変われば四捨五入すると10の位の数字が大きくなる年に・・・

30歳を過ぎてから時の経つ早さを実感。40歳を過ぎてから加速装置がついたようになり、今となっては意識が時流に取り残されていく・・・ああっ、このまま年老いていくのかぁ~。って、感じたりしています。

半年を振り返ると・・・思いのほか物事が上手く進んでいない。いや、進んではいるのですが、結果が思うようについてきていない。宿題の積み残しがどんどん増えてきて、やれず仕舞い(やらず仕舞いか?)が多いこと。。。

日々淡々のはずが日常に振り回され流されて、焦りすら感じる始末。ん~いかんいかん。げ(実)に忙しきは善き事かなぁ、、、って精力的に日々を過ごせるように気を持ち上げましょう。そうそう、「気持ち」の高い日々を過ごすよう意識することにします。

このブログも気が付けば2ヶ月のご無沙汰・・・だみだこりゃぁ~。少し腰を入れて綴りたいと思います。サッカーのワールドカップも日本に取っちゃ終わったし、その間にプロ野球の交流戦も終わっちゃたけど、気が付けば我がドラゴンズは首位!よし!

ドラゴンズの勢いに負けずに頑張りましょう。(落ちてこないことを祈りつつですが・・・)