日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

木曜日の晩ご飯

2019年11月29日 | 日記・エッセイ・コラム
今週も、火曜日のお昼以外は3食とも自作のお惣菜で食事でした。朝は早いし、夜は遅いし…外食なんて無理。お昼は手弁当を持参するので、作置きが大活躍(´-ω-`)


金曜日のお弁当を詰めた残りモノが、木曜日の晩ご飯。奥に見える鶏ハムは、朝のサンドイッチ用。最近、10枚切りの食パンが手に入らず、8枚切りを調達しるので、木曜日の朝で終了。深夜のコンビニには、食パンは売ってなくて調達不可。従い、晩酌のアテになりました。

コレにて今週のお惣菜は終了です。無駄なくしっかり食べ尽くしました(*´ω`*)………

………さてと、金曜日の晩ご飯は(・・?)


停電中(´-ω-`)

2019年11月28日 | 日記・エッセイ・コラム
電気設備の定期点検。本日は停電での点検なので、お昼休みに実施してます。
時間が来たらパソコンの電源を落として仕事は一旦中止。



サーバーも順次シャットダウン。


UPSも電源OFF。コレで何にもできなくなりました。


事務所の灯りも落ちてしまい薄暗くなりました。灯りも音も無く、静かなモノです。
こうなると、ホントに何もできませんね。では、お昼寝でもしますかね(( _ _ ))..zzzZZ



要再検査:(;゙゚'ω゚'):

2019年11月27日 | 日記・エッセイ・コラム
先日の健康診断の結果が届きました。以前に大病を経験した病気持ち。2ヶ月に一度は検診に行っているし、半年に一回は検査をしているので然程に心配していなかったのですが…

今回の総合判定は『4』(´⊙ω⊙`)要再検査でした


結果を精査してみると、肝機能の値が軒並みNG。血液やら体脂肪やらの指摘は以前からありましたが、コレらは今回が初めて。しかも、結構な数字でレンジを飛び越してます( ゚д゚)

最近、あまり体調が良くないのは此奴らの所為かな(・・?)
昼のらーめんや夜の居酒屋が祟ったかな(-.-;)

ちょうど来週、定期検診があるのでドクターにしっかり相談してきます。暫くは外食を控えて節制した方が良さそうですね(´-ω-`)


あと2回(´⊙ω⊙`)

2019年11月26日 | 日記・エッセイ・コラム
7月から始まったconsortiumもいよいよ大詰め。今日を含めあと2回、最終回は発表会なので、実質今日で仕上げてしまわないといけません:(;゙゚'ω゚'):何とかそれらしきモノにはなったけど…ま、やるしか無いですね。




まずは、腹拵え。今日は『らーめん三吉』でお昼ご飯。


『ひかり塩らーめん』創作が得意なお店だそうです。魚介系を活かした汁との事。好みのタイプですね。


お供に『三吉餃子5個』をオーダー。店名が冠に付くなら自慢の商品なのでしょうね。んで、よせば良いのに小ライスをセットしてしまいましたf^_^;だから、食べ過ぎると眠くなるって(_ _).。o○

では、会場に向かいます。早めに着席して、頑張る前に一休みですε-(´∀`; )




がむばるᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2019年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は日曜日。なれど、会社におります(´-ω-`)consortiumの課題を進めなければなりません。あと2回、最終回は発表会なので、実質あと1回で仕上げなければなりません。また、全く目処が立たない中、どーしたモンでしょね?( ;´Д`)

午前中に方向性を決めて、プログラムを進めてます(貰ってます)が、腹が減っては戦はできぬ。


と、云う訳で『あらし 小牧店』さんでお昼ご飯。まぜめんのお店なのですが、私はいつもの通り汁麺『塩あおさらーめん』をいただきます。
ん?以前より塩が強くなったかな?私には、ちと塩辛さを強く感じます。


とか、言いながら汁まで完食。丼底の店名にご挨拶してきました(笑)らーめん一杯でお腹満杯、食べられなくなったものです(◞‸◟)あ、呑んでないからかf^_^;

さて、午後からしっかり進めて、目処を立てたいものです。頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ



よろしくね(๑・̑◡・̑๑)

2019年11月23日 | 日記・エッセイ・コラム


先月、お店に展示と同時に試乗させて貰った新型車。すっかり気に入ってしまって、いろいろ話をしているウチに、注文書にサインしてしまいました。そして、今日…


納車?いや、引き取りに行って来ました。本日より愛車の仲間入り『CX-30』です(*´ー`*)
元々は通勤の脚として『デミオ』を調達、安全装備の充実で代替。そして、此奴の登場でまたもや…f^_^;


早速、安全祈願に行って来ました。車の祈祷といえば『熱田神宮』か『成田山』が此処らでは定番なのですが、折しも『七五三』の季節。加えて、当地に皇室がいらっしゃっているので混雑は必至。
ならば、地元で…と、云う訳で『城山八幡宮』にやってきました。


やはり、七五三の方々が何組かと、お宮参り・厄祓いと祈祷の方がいらっしゃいましたが、混雑する訳ではなく粛々と祈祷はすすみました。最後に車を祓って貰い、旧札を納めて終了です。


一旦帰宅して駐車場に納めます。機械式駐車場にピッタリ納まるサイズ感がなんとも良いですね。停められなくっちゃ、持てませんからねwww
コレから一緒に頑張りましょね。よろしくね(*´ω`*)





寝る子(猫)は育つ?(*´ω`*)

2019年11月22日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も、ソファの背もたれに鎮座ましますみるくさん。音もなく、気配も薄れたかなぁ?と思ったら…


まぁ〜るくなってました。気持ちよさそうに眠ってますね。


眩しいのかな?上手に眼を覆っています。が、段々と丸が崩れて来ましたね。


あらあら、落っこちそうですねぇ。大丈夫かな?と、ココでクシャミ一発(´⊙ω⊙`)


自分のクシャミで目覚めて、毛繕いを始めました(笑)


『ん?どしたの?』っとでも言いたげにこちらをひと眺めして…


再び、毛繕いを始めました。気持ち良いのかな?


暫く毛繕いした後は、向きを変えて再び寝てしまいました。あれっ?起きてるのかな?

みるくさんの日常を垣間見ました。猫の仕草には癒されますねぇ(*´ー`*)








夜は軽めに(*´ω`*)

2019年11月21日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日も帰りが遅くて、晩ご飯を普通に食べる時間ではありませんでした。『夕食』ってな言葉は、私にゃ無縁ですね(´-ω-`)
帰宅途中に閉店間際の『ヤギサケテン』さんに飛び込んで、晩ご飯のお供を調達。自宅で一人飯です。


まずはビールから。『インドの青鬼』消費期限が間も無くだからと云うことで、酒屋さんにいただいちゃいましたf^_^;昭和のおっちゃんは、そんなこと気にしません。美味しくいただきました(笑)



本命はこちら。山口県の『はつもみぢ』さんのお酒『特別純米酒 原田』お米の旨味をしっかり感じつつ、スキッとした呑み口のキレのあるお酒です。四季醸造蔵と云うことで、一年中お酒を仕込んでいるそうです。
アテは『隠ればぁ』さんのマスターに教えてもらった『もやしと塩昆布の和物』時間の経過につれて味が染み込んで日に日に美味しくなります。
コレだけで充分な晩ご飯。美味しいお酒と肴、皆さんのおかげです。ごちそうさまでした。



一休みして…(´-ω-`)

2019年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム
最近、なかなか仕事が終わりません。日中は出たり入ったり…なかなかデスクに着いていられないので、気がつきゃ定時(´⊙ω⊙`)の毎日です。


オフィスと同じフロアにある休憩所。ココで一休みして残業に備えます。ドリンクと菓子・パンの自販機があるので、がっつり残業の時は腹拵えもできますね。
ま、あまり活用したくは無いのですがね( ;´Д`)


お昼ご飯は

2019年11月19日 | 日記・エッセイ・コラム


火曜日のお昼ご飯は『麺家 幸先坂』さんで。あと3回でconsortiumは終了なので、あと3回は食べられるかな?(笑)
今日は『醤油+チャー丼』consortiumが終わったあと、会社に戻ってたんまり仕事しなきゃなので、しっかり食べておきます。
けど、consortiumの途中で、眠く…なっちゃう…かな?(( _ _ ))..zzzZZ


たまには(*´ω`*)

2019年11月17日 | 日記・エッセイ・コラム
何だか不調な日曜日。少し微熱もあって、身体が怠い。インフルエンザや風邪ではないと思うけど…疲れが溜まってるかな?
それでも家事はやらなければなので、炊事や洗濯etc…少しずつ進めます。



お昼は…ピザ屋さんのピザ。いつ以来だろ?
普段は、お昼のらーめんと夜の居酒屋さん以外は殆ど自前のお惣菜なので、ピザを口にすることはまず無いですね。
たまには、こう云うのも良いですね。ごちそうさまでした(*´ω`*)


やっと、捕獲(*´ω`*)

2019年11月16日 | 日記・エッセイ・コラム
最近は週末の好天が続いてます。行楽日和なので、一走りが良いですね。そんな中、茶臼山高原から住み着いたヤツがおりまして…



どこから入ったのかわかりませんが、車の中におりました。最初は、キャビン内で見つけたのですが捕まえられず。翌週は、トランクで見つけましたが行方不明になりました。
今日は、買い物から戻ると、フロントガラスの内側に、こうして止まっていました。やっと、捕獲して解放しました。
変に刺激すると異臭を放つので、慎重に対処しなければなりません。そっと捕まえようとすると、サッと逃げて身を隠します。一旦見逃すとなかなか見つかりません。
やっと捕獲、コレで一安心です(*´ω`*)それにしても、餌も水も無い車の中で、よく生きていられたものです。虫って、強い生き物ですね。


冬晴れ(*´ω`*)

2019年11月15日 | 日記・エッセイ・コラム
この所、朝夕がグンと冷えてきましたね。いよいよ冬本番ですかね。もう11月も半ばだと言うのに、寝衣は未だ半袖・短パン。流石に寒くなったので、今週末にも衣更かな?



今シーズン、お初で御嶽山がくっきり見えました。この風景が眺められるようになると冬。
毎年この景色を観ると、冬だなぁ〜と想いますね。
寒さの備えをして、体調を崩さないように過ごしたいものです(*´ω`*)