日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

さて、もうひと頑張りᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2016年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も休日出勤。所用で午前中に出かけたので、お昼を何処かで…そだ、守山パーキングエリアにお立寄りといきましょう。


イチ押しの『カキフライ定食』をいただきます。「広島産」「揚げたて」のポップに吊られて頼んでみましたが正解でした。何よりも白飯が美味しかったのが嬉しかったですね。


此処で食事するとサービス券が付いてきて、ワンコインでドリンクやデザートがいただけます。アイスコーヒーを調達してベンチで一休み。

ん〜、気持ちの良い秋晴れ。行楽日和になりましたが仕事なので残念。けど、やるときゃやらなきゃね( ˘ω˘ )

では、帰社してもうひと頑張りしますかね٩( 'ω' )و

限定三昧( ˘ω˘ )

2016年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム
晩ご飯をどうしようかなと思いつつ、帰宅前にコンビニにフラッと立ち寄ったら…


あらららら、
北海道限定『サッポロクラッシック』
限定醸造『ザ・プレミアム・モルツ《黒》』
熊本の誇りを限定醸造『一番搾り 熊本しぼり』

偶々寄っただけのに何という偶然、私を待っていてくれたかの様…こりゃ、買わなきゃでしょ(笑)

と云う訳で限定三昧。今週のお楽しみですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おかえりぃ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

2016年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム
落としたぁ〜失くしたぁ〜と思っていた手帳が…

戻ってきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

地下鉄の遺失物の窓口でもなく、警察からの連絡でもなく…今朝、会社の若い奴が持ってきてくれました。

「ど、何処にあったの?」
「社有車のコンソールに置いてありました」

いやはや、なんとも意外な所から出て来ましたね。ま、見つかる時はこんなモノかな?


早速、開いて中身を確認。無くなったものはありませんね。保険証や診察券は再発行してもらったけど、無駄になっちゃったなσ^_^;

コレで手書きの快感も復活、打合せの時の違和感も解消です。良かった、よかった(笑)

……あ、頭の片隅から…iPadが…消えてゆくぅ〜(´-`).。oO

今年も始まりました( ˘ω˘ )

2016年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム
急に寒くなりました。半袖では厳しいかなぁ〜と思いつつ、夏の上着だけ羽織って出勤。歩きと自転車だから、しっかり汗かきました(笑)

さて、何時ものお店隠ればぁさん。秋の2連休が明けたら…


秋冬メニューの『京風おでん』がスタートしました。『生姜はんぺん』『えび天』『合鴨つくね』は今年の新作。ん〜まいです( ˘ω˘ )今年もおでんが楽しめます。


早い者勝ちのお土産『焼き鯖寿司』もいただきました。ええ、私が1番ですよ(笑)


「今日は何がイイの?」って、出てきた刺し盛り。


これまたお土産の『へしこ』が途中参加。辛ぁ〜い(>人<;)一切れでご飯が一膳食べられそうです。


これもお土産『鯖缶』です。明日の晩ご飯のお楽しみかな(╹◡╹)

3連休は仕事してたので、なぁ〜んも楽しくなかったけど、マスターの旅話を肴に杯を重ねてます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪あれっ?やっぱり乗せられてるのかなぁ?(笑)

Re:今日もまた(。・ω・。)

2016年10月10日 | 日記・エッセイ・コラム
休日出勤で、お昼はおひとりさま。さて、どーしましょ?今日は朝から秋晴れのイイ天気。んじゃ、チャリンコでフラフラとでかけますよ。


んで、やってきました『麺華 いただき』さん。お初です。


まぜそばが売りの店なのかな?けど、いつものように汁麺『塩らーめん』をいただきます。

白濁のスープは口に入れるとピリピリと。塩は…おっちゃんにはちと濃いかな?若い人たちはこういう味が良いのでしょうね。

刺激的なラーメンでした。思い出したらまた来ますね。

世間は3連休

2016年10月08日 | 日記・エッセイ・コラム
10月10日は体育の日。法律が変わって10月の第二月曜日になったけど、今年は10日がその日になりました。昭和世代にはしっくり来ますね。

なので世間は3連休。会社のカレンダーもそうなのですが、個人的には仕事の都合で3連勤となりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)こりゃぁ〜呑まなやっとれん(笑)


と、云う訳で、やって来ました何時もの『隠ればぁ』さんです。お店は日月と2連休になるそうで食材処分セール。この『刺し盛り』は500円です。


当店自慢の『おばんざい』3種盛りも500円。


そして『新秋刀魚』今年の食べ納めですね。


「後は何食べればイイの?」に応えて登場『砂肝の唐揚げ』カリカリ、コリコリで…ん〜まかったです。

勿論、生ビールに始まり美味しいお酒もいただきましたが……あれあれ?よく効いて来ちゃったなぁ。疲れてんのなかなぁ〜。これじゃ明日からに響きますねぇ(@_@)

んじゃ、早々に引き上げて帰りますか。あ〜あ3連勤…シンドイよなぁ(◞‸◟)

今日もまた(。・ω・。)

2016年10月08日 | 日記・エッセイ・コラム
休日出勤で、お昼はおひとりさま。さて、どーしましょ?を、雨は上がったね。んじゃ、チャリンコでフラフラと出かけますか。


んで、やってきました『らーめん まるはち』さん。お初です。


基本の『醤油らーめん』をいただきます。

見た目でこってりかと思ったのですが、案外スッキリしてました。店員さんが唐辛子を勧めてくれましたので、かる〜くトッピング。辛さがあった方が美味しいかな?

食べやすいらーめんでした。思い出したらまた来ますね。

さて、どーしたモンかな?

2016年10月06日 | 日記・エッセイ・コラム
えらいこっちゃです。見当たりません(´⊙ω⊙`)


このところ何年も愛用してた『ほぼ日手帳』
10月1日以来、手元にありません.°(ಗдಗ。)°.

リナザウ、アドエスと電子化してたところへどうしても書く魅力が欲しくて…やっとの思いで手に入れた手帳。以来、お気に入りで毎年使い続けてきました。


一昨年、気に入ったカバーを手に入れたので、中身だけ入れ替えて活用、しっくり馴染んでいました。
なのに、ここに来て行方知れず…さて、何処にいってしまったのでしょう?

最近は、スケジュールも電話帳も電子化してるし、打合せのメモや気づいた時にしか使ってなかったので、情報漏洩に繋がることはないと思うけど…

何かの時には必ず側にあったので、不便ではないけど落ち着かない。パッと開いてサッと記す手軽さが習慣となっていたので、どうにもこうにも…変なカンジです。

警察にも地下鉄の遺失物にも確認したけど届出は無い。もう一週間近くになるので、出てこないかなぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

中に挟んだ様々な資料は、個人的には必要なものだけど、無くなったものは仕方がないと諦めるしかないかなぁ?

しかし…今さら今年の手帳を調達するのも、なんだかなぁ〜来年まで待ったら…その間に使う習慣が無くなるかも?それ以前に…案外無くても困ってないから、ひょっとして不要なのかな?

さて、どーしたもんでしょ?頭の隅には…iPadが浮かんでは消えていきますが…(。-_-。)