日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

無理せず美味しく(*´ω`*)

2021年05月30日 | 日記・エッセイ・コラム
普段は間食はあまりしませんが、時々食べたくなる時がありますね。
それも、甘いモノが食べたくなる。別に制限していませんが、少し抵抗感が…
でも、偶には良いですよね(╹◡╹)



と、云う訳で『GRANDBRILLER』さんでケーキを調達。『ティラミス エテ』
ティラミスを夏仕様にアレンジ、サッパリして美味しゅうございました。


も一つは『ジョリー』ピスタチオと苺ムース、甘酸っぱくて美味しゅうございました。

14時から18時の間は太りにくい時間帯なのだそうです。この間にいただきました。
けど、2つも食べたら…ダメですよねぇf^_^;



サッポロ三昧

2021年05月29日 | 日記・エッセイ・コラム
週末土曜日、休日。梅雨の晴れ間、ドライブ日和。さて、何処かへ…会社行こ(´-ω-`)
休出でイベントに出展する部下を送り出した後、処理仕事をいくつか…
ん?此奴は…今日じゃなくても良いよね。なら…あ、終わっちゃったよ。
と、云う訳で2時間ほどで仕事終了ぅ。今日の出勤はサービス、さぁ〜びすぅ。
では、帰宅。『松浦利右衛門商店』さんで週末のお酒を調達して帰りました。
一旦帰宅していつものスーパーに食材調達に行きました。そこに…


を、赤星(O_O)『サッポロラガービール缶』がありました。期間限定、こりゃ買わないと…



久しぶりのサッポロ三昧、『春の薫り』『赤星』『クラッシック』の揃い踏み。


『SORACHI1984』も含めて暫くはサッポロ三昧。宅呑みの楽しみが出来ました(*´ω`*)



金曜日の晩ご飯

2021年05月28日 | 日記・エッセイ・コラム
週末金曜日、今日はプレミアフライデー。緊急事態宣言でお店はやってません(´-ω-`)
週末のお休み前夜、今夜は呑むぞ…って、思ってたのですが…
ちょっとだけ残業して家路に着いて、途中でお酒を調達するつもりでしたが間に合わず。
仕方なくありモンで晩ご飯なのですが…


食材もお酒も品切れ。もう災害に備えた非常食しか残ってませんT^T
消費期限を確認しながら、入替はしていかなければなりませんので、
時にはこんな晩御飯もありなのかな?あ〜美味しい刺盛、食べたいなぁ(´-ω-`)



美味しゅうございました(*´ω`*)

2021年05月27日 | 日記・エッセイ・コラム
今日はお休みをいただいて私事で出かけます。朝から雨、結構酷く降ってます。
今週は梅雨の中休みで雨は少ない筈なのに、私が出かける今日に限って雨。
明日はまた晴れるらしいから、私ゃホントに雨に好かれてますな(´-ω-`)

さて、予定は午後からですから、その前にお昼ご飯を…


馴染みのない街なので、ググって『麦の道 すぐれ』さんにお初で臨場。



『名古屋コーチン泡白湯』をチョイス。見ただけで美味しさが想像できますね。
お出汁に麺がしっかり絡んで美味しゅうございました。
何処かで食べた味だと思ったら、春日井の『麺者 すぐれ』さんの系列店なんですね。
久しぶりに美味しいらーめん食べて元気百倍ᕦ(ò_óˇ)ᕤでは、午後の予定に挑みます。



夏酒

2021年05月26日 | 日記・エッセイ・コラム
5月も終盤。緊急事態宣言は31日までですが、延長の気配もチラホラ。さて、いつ迄…
お陰様で、晩ご飯は毎晩自宅で宅呑み。自作のお惣菜で一杯やりますが…
季節柄、全国の酒蔵から夏酒が登場してますね。


酔鯨の『純米吟醸 吟麗summer』


南部美人の『夏酒Breezy』


古都の『純米吟醸 夏方(なつざま)』


小左衛門の『純米吟醸 夏吟』

誠鏡の『番外無濾過生原酒』


七笑の『夏吟 吟醸生原酒 爽笑』


雪の茅舎の『生酒 純米吟醸 山田穂』

他にもいくつか…いずれ劣らぬ美味しいお酒。
本格的に夏が来る前からしっかり楽しんでます( ^ ^ )/■







晴れたね(#^.^#)

2021年05月23日 | 日記・エッセイ・コラム
梅雨入りして1週間、日曜日の今日は朝から良い天気。梅雨の晴れ間は大事にしなきゃ。
と、云うわけで、久しぶりにZ4で出かけます。
非常事態宣言の中、県外へは出られません。愛知県内で何処へ…


こんな景色の処へ行ってきました。さて、何処でしょう?



先ずは、腹拵え。『道の駅どんぐりの里』は改装中で食べたいモノが無かったので先へ。
少し先にある『道の駅 アグリステーションなぐら』に立ち寄りました。



『えごまの五平餅とうどん』をチョイス。
当地の特産品のえごま、美味しい味噌に仕上がってました。

ココから茶臼山高原道路に上り、目指すは…


『茶臼山高原』で『芝桜』を愛でにきました。



早い梅雨入りで雨の影響を受けてましたが、見応えありました。



青空に新緑が映え、初夏すら感じる雰囲気と眺めでした。


人の居ない処でマスクを外し、高原の空気を胸いっぱいに吸い込んできました。
高原の散策は気持ち良いですね。程良く息があがり、薄っすら汗も💦
気持ち良く歩いて、良い運動になりました。



高原道路を降りてトイレ休憩。ついでに『えごまソフト』で一休み。
今日はえごま三昧、身体に良いモノをいっぱいいただき健康になりましたかね?

さて、帰路につきます。混雑は無さそうですが、気をつけて帰りますね。











雨上がり

2021年05月22日 | 日記・エッセイ・コラム
梅雨入りして初めて雨の降らない日。一週間振りかな?やっと、洗車ができます。
午前の早めに、スタンドに車を持ち込み給油と洗車。その間に…



久しぶりに『コメダ珈琲店』でモーニング。いつもの如くミニサラダもオーダー。
ん?トーストが冷めてる、茹で卵も冷たい(´-ω-`)いずれも以前は熱々だったのに…
コーヒーはいつもの如くでしたが、コレなら自前のが良いかな?
スタンドから連絡が入って車を引き取り。スーパーで食材を調達して帰宅…
と、その前に『ヤギサケテン』さんで仕込み。夏酒がいろいろ登場してました。



帰宅してお惣菜作り。8品出来ました。お弁当と晩ご飯、活躍してくださいね。
さて、お昼は『チリソースパスタ』チリソースをパスタに和えてみたら案外いけました。
午後からはradikoを聴きながら電子書籍で乱読。晩酌までゆっくり過ごします(*´ω`*)





頂きましたが…

2021年05月21日 | 日記・エッセイ・コラム
東京からいらっしゃった業者さんと打ち合わせ。お初の顔合わせでした。
アパレルメーカーの担当さん、電話では堅い感じでしたが、成程アパレルの営業でした(笑)
手土産をいただきました。


小牧の銘菓『小牧山城もなか』です。小牧市観光協会さんの推奨品です。


小牧城を形取った小豆餡のもなかです。美味しくいただきましたが…
小牧の会社で、東京からのお客様に小牧の銘菓を頂くってのは…どうよ?
地元だから食べる事は少ないかも?って、チョイスなのかな?
当地に着いてから間に合わせで用意した、とも思えますがねぇf^_^;
まぁ、美味しゅうございました。ありがとうございました(*´ω`*)



梅雨空

2021年05月20日 | 日記・エッセイ・コラム
5月半ばだと云うのに梅雨入りしましたね。例年より21日早いとか。
今週はずっと雨、今夜は酷く降ると云う予報も出てました。



帰宅時の車窓から見える空はこんな感じ。重たそうな雲がどっしり。こりゃ大雨だな。

買物に寄り道するのも止めて早々に帰宅。みるくの世話の後は…


木曜日恒例の『ワンプレートお惣菜』今週は6種盛り。晩酌のスタートです。

朝まではしっかり降っても構わないから、明日の朝には止んで下さいね☔︎




新兵器

2021年05月19日 | 日記・エッセイ・コラム
緊急事態宣言が出ても感染拡大は全く収まりませんね。宣言…意味あるのかねぇ?
感染症対策なので、やれる事は限られてますね。それをしっかりやるしか…

と、云うわけで…


新兵器投入。まずは『CO2メーター』換気の指標として導入しました。
事務所のの雰囲気は概ね問題ないので、あまり活躍してないかな?



お次は『非接触のスプレー』以前は手押しのポンプでしたので、ちょっとレベルアップ。
此奴らも一時は高かったり品薄だったりしましたが、随分と求めやすくなりました。

出来る事はしっかりやって、万全の体制で仕事に臨みますᕦ(ò_óˇ)ᕤ