日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

みるく

2014年11月30日 | 日記・エッセイ・コラム
2014年4月27日から家族になりました。ミックスの2歳の雌猫です。


岡崎動物総合センターから引き取って里親になりました。


来てすぐは環境に慣れず、ずっと鳴いていました。こんな所に駆け上がったり、思いもよらない行動にこちらがあたふた


しばらくすると落ち着いて、居場所をみつけてスヤスヤ


警戒心は強いけど、基本甘えたのようです。


お気に入りの場所


お気に入りの場所2


お気に入りの場所3最近はこうやって一緒に寝ます


パソコン…できませんが…f^_^;


寝ぼけている間にこんなカットを…壁紙になってます。


最近は出かける時に玄関で送り出してくれます。切なくて出かけられないf^_^;

手が離れた娘に変わり、猫のおとーちゃん、やってます。


7周年、おめでとうございます*\(^o^)/*

2014年11月27日 | 日記・エッセイ・コラム
いつものお店が7周年。周年記念セール?に参戦してきました。

私の為?に用意してくれた、いつもより良さ気な赤ワイン


マスターお勧めの刺身盛


定番のおばんざい三種盛り


ひとり呑みを始めたのもこのお店がきっかけ。ずっと続けてくださいね。おめでとうございます。

2014年秋 紅葉-3

2014年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム
連休最終日に母の様子をみに実家に帰りました。朝の情報番組では、香嵐渓や東山植物園など紅葉の誘いがいっぱい。折角なので母を連れて何処かへ…そうだ、東公園だ。

流石に連休、駐車場はいっぱい。初めて東駐車場に停める。少し歩くけど、難なく停められました。

入ってすぐ、丘の上に見事な紅葉


好天の元、陽射しを浴びて綺麗に見えました。


池のほとり、並木も綺麗に。


ここにも5色の紅葉がありました。


2日続けて近場で紅葉が楽しめました。何と言っても、東公園は無料なのが魅力(笑)動物園も併設してるし、お得感ありですね。