日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

今年初の(#^.^#)

2016年02月28日 | 日記・エッセイ・コラム
2月の終わりにしては暖かい日。天気も良く、行楽日和。こりゃひとっ走りだね。


と、云う訳で、南知多まで走ってきました。前日、ラジオで河津桜が見頃と聴いたので、


『聖崎公園』にやってきました。ナビに従って走ってきましたが、たどり着けない(-。-;農協があったので立ち寄って尋ねると…おばちゃんがハイハイハイって分かり易く案内してくれました。おばちゃん、慣れたもんで、他にも沢山訊かれてたようです。


弘法大師が上陸されたところだそうで、海の上に石像が立ってました。


花の蜜を求めてメジロが飛び回ってましたが、写真には収まりませんでしたf^_^;


道案内をしてくれた農協でおやつに和菓子を調達。


『苺大福』のおっきなイチゴが美味しかったです。


そのおばちゃんが「花ひろばも綺麗だよ」って教えてくれましたので来てみました。菜の花がいっぱい、青空に映えて綺麗でした。


さて、帰路につきますか。南知多インターの程近くに「えびせんパーク」なるものができてました。去年オープンしたのですね。


えびせんをよそ目に「北海道バニラソフト」をいただきました(笑)濃厚で美味しかったです。

楽しいドライブになりました。今年初めてオープンにして走りました。ちょっと冷たい風も暖かな日差しのおかげで気持ち良かったです。3月からはまた忙しくなるので、良い気分転換になりました。

寒い~夜だから~again

2016年02月25日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も寒い1日でした。帰宅時に会社を出で歩き始めたら息が凍る…ヽ(´o`;こりゃ、暖まって行かなきゃ…


と、云う訳で『隠ればぁ』さんに寄り道。『晩酌セット』を熱燗で頂きます。


ほんのり暖まったところで、『名物‼︎隠れ鍋』を『店長におまかせ!特売品‼︎』の〆張鶴 特別純米酒と共に( ^ ^ )/■

ん~美味しい(#^.^#)ん~あったまる♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

日本酒入れ替えの特売もそろそろ終了ぅ。来週からは新メニューだそうです。単なるレアだけでなく『裏メニュー』もあるそうで…ん?日本酒の裏メニューって…なんだ?来週からが楽しみですね(笑)

寒い~夜だから~

2016年02月24日 | 日記・エッセイ・コラム
2月24日、ここに来て真冬の寒さです!(◎_◎;)
こんな日は鍋と熱燗がいいなぁ~。いつものお店に連絡したら…返事がない(´・_・`)
忙しいんだねぇ~…んじゃ、仕方ない


宅呑みで『豆乳豚キムチ豆腐鍋』と『白鶴 特別純米酒 山田錦』の熱燗です。豚は見えませんねf^_^;


〆は『豆乳キムチ塩ラーメン』鍋の残り汁に『サッポロ一番 塩ラーメン』を投入、とろけるチーズをまぶしてコクを出しました。

ふぅっ、お腹いっぱい。温まりました。さて、片付けたら休みますかね(#^.^#)

出張の楽しみ④

2016年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム
イベントは終了ぅ。まぁ、満足する結果ではなかったけど、それなりの感触と手応えはありました。
では、仕事は終わりにして、この後はプライベート。


西梅田で会社の皆さんと別れて奈良に向かいます。
旧知の友人と合流して『串かつ・おでん 半蔵』さんへ。


まずは、ビールで乾杯。


当店の売り『おでん』と…


『串かつ』野菜の6種盛りは椎茸・葱・蓮根・玉葱・アスパラ・プチトマトの天ぷら。プラスαで『豚バラ』


メインが出てくるまでに『タコわさ』と…


『キムチの天ぷら』で。此奴は意外な発見、ウチでもやってみます(#^.^#)


『大根サラダ』で胃の調子を整えて…


〆は『ロースかつ』ん~がっつりいただきました。


お腹が満たされた後は大人タイム。『BAR Old Ti
me』さんで至極のウイスキーを。奈良で1番のBARだそうです。


積もる話しで杯を重ね、名残は惜しいものの大人の事情でおひらきに。楽しい時間はあっと云う間ですね。


友を送り出してホテル近くのコンビニで調達。ホテルに帰って一人酒です。

出張に乗じて旧知の友との再会。仕事も私事も充実した1日でした。また明日から頑張れそうです(#^.^#)

出張の楽しみ③

2016年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム

The Lobby Lounge, The Ritz-Carlton, Osakaで贅沢な(お値段の!(◎_◎;))コーヒーを頂いていたら…


ピアノとバイオリンの生演奏が始まりました。
良い席に案内してくれたので、目の前で演奏を聴くことができました。
ん~心が落ち着きますが…おっと、時間が無いですよヽ(´o`;

残念だけど、もう行かなきゃです(。-_-。)

出張の楽しみ②

2016年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム
イベントはそれなりに盛況。朝から立ちっぱなしで疲れてきました。やっと、遅めのお昼ご飯、大阪風で行きたいところですが…


時間もないので、隣のビルのレストラン街にあった『いなば和幸』さんでランチメニューをいただきます。


季節限定『牡蠣かつ定食』です。牡蠣好きの私には外せないメニューですね。ご飯としじみ汁とキャベツがおかわりできるのですが、おっちゃん然程に食べられませんf^_^;


食事はささっと済ませて、ゆったりしたソファでコーヒーブレイク。お腹と気持ちを落ち着かせて、後半戦も頑張りますかね(´・_・`)


ん?『和幸』ってのは…名古屋にも…あるなぁf^_^;

出張の楽しみ①

2016年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム
久々の大阪出張。新幹線で行きます。この時の楽しみは…


『グル麺』での朝ラーならぬ朝きしめんです。
前回は…いつもはもっと時間が早いので、開店前になっちゃって…ずっと食べられませんでした。やっと、ありつけました(#^.^#)


本日は『たぬききしめん』をチョイス。「たぬき」なので天かす大盛りだけかと思いきや、お揚げも入ってて「きつね」でもありました。
云うなら『ばかしあいきしめん』ですかね?(笑)

ふぅ、暖まってお腹いっぱい。さて、出張頑張ってきます(^O^)/

お疲れ様でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

2016年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム
18時前に商談会は終了。反省会を兼ねて打ち上げに繰り出しますか(笑)

っと、云う訳で『産直イタリアン酒場 千種グリル』さんです。私は東山戦、同行者はJR中央線。ココならお互いに便利な場所です。


イタリアンなお惣菜6種


『オリーブ』と『ドライフルーツ』


『葱とホワイトソースのピザ』


『三元豚のグリル』


『アヒージョ』

チョイスした料理は、どれも美味しくいただけました。ドリンクもビールからワイン・焼酎・日本酒と…いろいろなお酒がありました。120分の飲み放題・食べ放題で3990円はとってもお得ですよね。なのに、殆どお客さんが居ないのは???場所が良くないのかなぁ?平日だからかなぁ?

さて、お腹もしっかり膨れたし、隣の席に賑やかなおばさま軍団がいらっしゃったので、そろそろ引き上げるとしますかね。ごちそうさまでした(#^.^#)

発掘!発見!素敵な出会い(#^.^#)

2016年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム
お誘いをいただいたのでエントリー。半年前から色々と準備をしてきまして……


『第13回Business Link 商売繁盛』に参戦。今日は1日、ナゴヤドームに缶詰で商談会です。

何人居るんだろう?2万人弱とか。こりゃ、ドラ戦より集客力あるんじゃないかなぁ(笑)
スタートから順調に商談会は進み、午前中に3社とお話ししてお昼に。

まずは、イオンのレストラン街へ行きましたが、どのお店も大行列!(◎_◎;)やむなく、会場に戻って弁当を買う行列に並ぶも数人前で完売。さらに、イオンに戻ってテイクアウト品を探すも概ね売り切れ。何とか見繕ったところでレジが大渋滞。


見事な昼食難民、時間も無くなってきたので 、店内でテーブルと椅子を見つけて慌てて掻き込みました(-。-;

ちょっと遅れて会場に戻りましたが、次の商談のお相手を待たせてしまいました。ごめんなさい。

午後からは7社と商談。事前の相互オファーでマッチングはバッチリだったので、しっかり有意義な商談ができました。

それなりに長い事仕事してますがまだまだ勉強、知らない事が沢山あるものですね。合計10社、時間を作って訪れたいと思います。



やっと、ありつけました(#^.^#)

2016年02月14日 | 日記・エッセイ・コラム
いつの間にか出来ていて、ちょっと話題にもなったお店…

『A LITTLE + BAGEL』さん。ベーグルの専門店です。やっと…初めて来ることができました。


営業時間は11:00~17:00ですが、朝6時半過ぎには電気が点いていて、早くから仕事してるなぁ~と感心してました。夕方はいつも売り切れていてcloseしてて…なので、なかなか食べることができませんでした。


色々ある中から『プレーン』『全粒粉』『レーズンくるみ』『ハムクリームチーズ』『じゃがいもチーズ』を選択。やっと食べられます。

オススメの食べ方、レンチンの後にオープントースターで焼いて食べてみました。カリカリのモチモチで美味しくいただけました。1つ1つが大きめでボリュームもしっかり。お昼ご飯はちょっと食べ過ぎになったかな?(笑)

また食べたいと思います。が、次回はいつになるやら…なかなか開店している時間に行けませんので…f^_^;

27会

2016年02月12日 | 日記・エッセイ・コラム
『27会』2年続けて一人会でしたが…

今年はフルメンバーで開催です。と言っても、二人ですがねf^_^;『鉄板台所むらまさ 平安通店』さんに初臨場。いつものお店隠ればぁのマスターの紹介です。


口取りに『トマトスライス』


『5種類の刺し盛り』これは外せません。


『白子のポン酢和え』メニュー分は取れなかったのに、サービスで頂いちゃいました。


『自然薯のふわふわ天ぷら』外はカリッと中はもっちもち、食感も味もばっちり(#^.^#)


『牡蠣入りのチヂミ』牡蠣好きの私にはたまりません(笑)


『鶏肉のユッケ』あっさりして美味しゅうございました。

この後も色々食べましたが、美味しい日本酒をしっかりいただいて…おっちゃんは出来上がっちゃいましたf^_^;いや~呑んだ、食べた。美味しく楽しい時間を過ごしました。来年も是非、いきましょうね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪