小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月11日、小田原は晴天の一日。今週は出張や会議などで慌しかったが、今日は通常業務に戻って小田原周辺の客先を何軒かまわることが出来た。午前中、箱根からの帰りに湯本でパンを買い南足柄に向かう途中に小田原フラワーガーデンへと立ち寄った。アルカディア広場の花壇にはチューリップや春の花々。例年5中旬くらいにはバラ園のバラが見頃となるので来月はフラワーガーデンへ立ち寄る機会が増えそうだ。アルカディア広場から修景池へ。梅花の時季に池の周りにテーブルセットが設置されていて、そこで朝食のパンを食べようかと思っていたら撤去されていて見当たらない。仕方ないので散策路沿いのベンチで朝食タイム。箱根麦神でパン・オ・あんこと桜エビとチーズパンとレーズンたっぷりパンとかのこ豆みるくを購入。4つで712円。以前は足柄麦神 麦師だった店舗がこの4月にリニューアルにより箱根麦神へと店名を変更。今日は買いに立ち寄った時間帯が早かったのでリニューアル後の商品ラインナップは把握できていないが、従来に比べ大きさが一回り小さくなり、その分価格も下げたようだ。パン・オ・あんこはきめ細かいサクサクのクロワッサン生地の中にあんこが練りこまれている。香ばしさとバターの風味にあんこの甘さが加わって美味い。かのこ豆みるくはふっくらとした生地の中に甘しょっぱいかのこ豆が練りこんである。かのこ豆の塩気と甘味が絶妙で美味しかった。パンを食べ終えて駐車場に戻る途中、正門の外へ。小田原フラワーガーデン前のメモリアルロードの桜並木もほとんど花が散っている。来週末には葉桜になっていそうだ。今週は色々と忙しかったのでこの週末はのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )