小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月8日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。昼過ぎからは雨が降って肌寒かった。今日は所用で鶴見に出かけたでの仕事終わりにボリュームのある定食を食べてから小田原へと戻った。午前10時過ぎに弁財天通りからお城通りへと向かう。気温は15度ほどで少し肌寒い。弁財天通りの城内側はだんだんと建物が少なくなって公園のような風景へ。お城通りの東横INN建設現場前を通ると足場が外れていた。近くの再開発ビル建設現場では起工式が行われていて、お城通り沿いは街並みがだんだん変わっていきそうだ。今日は横浜の京浜東北線沿線での外回り。昼過ぎから雨が降り始めてなかなか面倒だったが午後6時過ぎに鶴見駅近くで仕事が一段落。夕方になって気温が12度近くまで下がり寒さを感じる。鶴見駅近くのレストランばーくに立ち寄り昼食兼夕食。1400円のとりのからあげ定食ご飯中盛りを注文。ご飯は中盛りながら結構な盛りでびっくり。おかずのとりのからあげも一つ一つが大きい。レストランばーくのとりのからあげは独特で、唐揚げを蒸し焼きにしたような感じでしっとりとしている。あまり脂っこくなくて食べやすいが大きなからあげが4枚乗っているので満腹になった。ハンバーグもボリュームがあるようなので、次回はハンバーグメニューを注文したい。午後9時過ぎに小田原へと戻る。冷たい雨が降り続いていて生憎の天候。明日も天気が悪いようなので外回りが大変ぞうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )