小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月30日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。午後からは時折小雨がぱらついて日中は冴えない空模様だった。今日は夕方まで小田原周辺の外回りだったので休憩がてら小田原フラワーガーデンに立ち寄ることが出来た。昼過ぎに扇町方面に出かけた際に足柄小学校前の山王川の護岸工事現場へ。新しい護岸ブロックが上部まで積まれていて以前の護岸と比べるとだいぶすっきりとした感じになっていた。午後2時前に仕事が一段落したので小田原フラワーガーデンに立ち寄って昼食休憩。今年は春バラの開花が早かったので、見頃を過ぎた花は剪定されてしまうため随分と花の数が少なくなっていた。午前中の外回りの際に東町のクラム&クラストで昼食のパンを購入。チーズベーコンとピザパンとクリームパンの3つで545円。220円のピザパンは酸味のあるピザソースとチーズの組み合わせが良くて美味しかった。食事を終えて板橋方面へ。箱根板橋駅近くで用事だったので、ついでに箱根板橋駅舎の新築工事の進捗を見に立ち寄る。新駅舎の供用が始まっていて、左側にあった旧駅舎は解体が終わり更地になっていた。新駅舎が全て完成したら写真を撮りにまた立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )