八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

たこ焼き師匠のレクチャー付き誕生日タコパ

2017年05月06日 10時17分52秒 | 食事会/飲み会
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風後やや強く、晴れのち曇り、
最高気温24℃、最低気温15℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

傘マークが消えた5月6日(土)やりましたね!
今日も明日も雨予報だったのが、晴れ→曇り→晴れに変わりました。
GW最終土日ですから、皆様どうぞ存分に休日を満喫してくださいね!

今日は手話サークルのメンバーが朝から釣りをしています。
午後はBBQの予定で、わたしもBBQから参加予定です。
雨のBBQにならなくてよかった♪

さて、恐縮ですが、わたしの誕生日の話です。


スーパー炎たこ(イワタニ)

まーこちゃんとりんりんから誕生日プレゼントにたこ焼き器をいただきました。
わたしが「たこ焼き器買うからタコパしよう!」と言ってたら買ってくれました。
いつもなんて気が回る人たちなんでしょう。迂闊にほしいとか言えませんね。
買うつもりだったのでとてもうれしいです。ありがとうございます。


まーこちゃんちタコパ

プレゼントはタコパ付きでした。
プレゼントをその場で開けてタコパするという、まーこちゃんらしい展開です。
しかもGWで来島中の大阪出身たこ焼き師匠のレクチャー付きという、
なんとも面白すぎるプレゼントでした。おいしいたこ焼きの作り方覚えるぞ!


たこ焼き師匠と誕生日姫

ねじり鉢巻するたこ焼き師匠と激写する誕生日姫です。
誕生日姫はなんと!わたしと誕生日が同じでした。おめでとう!



準備するもの。たこ焼き器。
イワタニのこの「スーパー炎たこ」優秀でしたよ!
ガス火が二列に並んでるのですぐ焼けます。ほんとに焼けるの早い!
20個作れるプレートなので、どさどさ作れます。
しかもカセットコンロなので、野外でも作れるところが◎ですね。



たこ焼きの生地。
たこ焼き粉を指定の分量の水で溶くか、
なければお好み焼き粉200gを600ccの水で溶いて、
鰹節粉、山芋粉(なければ省略)、醤油を少しだけたらして混ぜます。
※山芋はすりおろしたものは焦げるから入れない方がいいそうです。



具材。刻んだタコ、こんにゃく、竹輪、天かす、鰹節粉。
大阪では各家庭でたこ焼きに入れる具が微妙に違うそうですが、
たこ焼き師匠の家のまわりではこの具材が鉄板だそうです。



刻み葱も入れます。



作り方です。
プレートを熱したら油を塗って、先に天かすを入れておきます。
ここに生地を流しますが、溢れても大丈夫。手早くやります。
ガスの火はけっこう強火でした。一気に焼き上げます。



生地を流し入れたら弟子たちが具材を入れていきます。
「ぐずぐずしてると焦げるよ!」と師匠の激が飛びますよ。



具材が入ったら刻み葱をふりかけて、



その上から鰹節粉をふりかけます。



周囲にはみ出た生地を竹串で切り分けてたこ焼きの方に寄せ、
まとまったら竹串でひっくり返します。


たこ焼き師匠のたこ焼き

さすがのたこ焼き。おいしそうに焼けました!



竹串で刺してお皿にのせて出来上がりです。



お好みでソースとマヨネーズをかけていただきます。
たこ焼き師匠の家では、最後に麺つゆで明石焼き風も楽しむそうですよ。
麺つゆも食べましたが、さっぱりして更に食べれちゃいますね。
この日は120個のたこ焼きを焼いて、大人6名、子ども1名で食べました。

お腹いっぱい食べて、残ったたこ焼きは冷蔵庫へ入れておきます。
これを翌日に(冷えたままで)食べるのが子どもたちのおやつだそうです。
わたしも残ったのをいただいて冷蔵庫へ入れ、今朝食べましたがおいしい!
冷たいたこ焼きもおいしいですね。元がおいしいたこ焼きだからだと思います。

大阪ではやはり普通に晩ごはんのおかずにたこ焼き作るそうです。
たこ焼きの日は子どもたちは楽しみで、焼くのはお父さんの役目だそうですよ。
大阪の家庭には家庭用のガスに繋いで使うたこ焼き器がどこにもあるそうです。
さすが本場ですね!師匠の東京の家では電気のたこ焼き器使ってるそうですが。



■たこ焼き初心者へのアドバイス
生地を入れすぎると具材を入れたときにプレートから溢れ出す恐れあり。
初心者は生地を少なめにして、具材を入れても溢れすぎない方が焼きやすいです。
画像ぐらいの感じだと丸めるのも簡単ですぐ焼けます。


八丈島産カツオの刺身

まーこちゃんがいただきもののカツオを刺身にしてくれました。
はじめて自分でカツオをさばいたそうですが、上手にできてますね。


カツオのソテー

たこ焼き師匠はたこ焼き以外のお料理も上手で、カツオソテーを作ってくれました。



カツオのお腹の方の部分です。まーこちゃんが切ってくれました。
これに塩レモンをつけて食べたら最高に合いましたよ!


飛魚のバジルフライ

飛魚のフライは衣に刻みバジル入り。ハーブ塩で食べたらこれも最高!


飛魚の白子のバターソテー

これもたこ焼き師匠がちゃちゃっと作りました。
バターソテーおいしい!白子ポン酢よりおいしいかも。


ひろみちゃんのヤマメの甘露煮

八丈島でヤマメの養殖をしている富士電化むつおさんの奥さんの甘露煮。
まーこちゃんがヤマメを生簀からすくうのを手伝いに行ってもらってきました。
作り慣れてるのでしょうか?この甘露煮が激ウマでした。


スモークヤマメ

ヤマメは英語でもYamameだそうです。
まーこちゃんが「スモークサーモンみたいなヤマメが食べたい」と、
むつおさんと一緒に作りました。冷薫ヤマメも堪えられないおいしさでしたよ。

たこ焼きだけでもお腹いっぱいなのに、おいしいお料理もいただき、
本場大阪の家庭のたこ焼きの作り方も教えていただいて、いい夜でした。
まーこちゃん、たこ焼き師匠、他の皆様もありがとうございました。


こどもの日★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする