八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

あずき抹茶アイスの黒蜜がけ

2017年05月21日 17時55分19秒 | スイーツ/パン/ジャム
今日はいろいろ用事があってごはんを食べそびれたので、
夕方にアイスを食べました。 #ダイエットは明日から


あずき抹茶アイスの黒蜜がけ

明治エッセルスーパーカップ抹茶に、キャンドゥで買ったゆであずきを合わせ、
黒蜜をたらっとかけました。おいしそー♪♪
キャンドゥのゆであずき缶は、程よい量で使いやすいですよ。


ヤマザキビスケット 抹茶サンド

あ!これ付け忘れた。今日の特売で買ってきました。抹茶サンド。
ヤマザキビスケットのYBCスタンドパックシリーズ、
レモンパックが好きですが、抹茶サンドもおいしいですよ。



抹茶サンド付けました。
西日の中で食べる、あずき抹茶アイスの黒蜜がけ抹茶サンド添え、おいしいです。
皆様もデザートにどうぞ♪♪

明日、月曜日はブログのお休みです。
本日行ったお子様のレジ体験は火曜日にご紹介いたします。


日月特売チラシはツイッターをご覧ください。
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ用トビの南蛮漬け

2017年05月21日 15時34分12秒 | 島料理/島の幸
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、晴れ時々曇り、
最高気温25℃、最低気温18℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りです。

今日も快晴の八丈島。5月21日(日)です。
昨日からのイベントも気持ちよく開催できてるようですね。

今日はいろいろあって更新遅くなりました。すみません。
◎日月特売チラシはツイッターの方にUPしておきました。
画像があまりよくないですが、よろしくお願いいたします。


差し入れ用トビの南蛮漬け

従姉妹の家に、エコジャーニーマラソンにご参加のお客様がお泊りで、
ブドを煮たり島寿司つけたり、一生懸命お料理してるので、
トビの南蛮漬けを差し入れしました。
(また南蛮漬け?)と思った方、すみません。

島外からのお客様に差し入れするのに南蛮漬けは便利なんですよ。
八丈島の魚を使うと郷土料理ぽいし、傷みづらいし、持ち運びやすい。
先日はサバッ子で作りましたが、今日は冷凍してあった飛魚で作りました。

冷凍飛魚をおろすのに、半解凍、8分解凍、全解凍と、
どれがおろしやすいか試してみましたが、全解凍がおろしやすかったです。
半解凍ぐらいが切りやすいかと思ったのですが、
解凍が十分にできてないと皮をむくとき身がついてきてしまいますね。
飛魚を3本おろして、1本だけ卵が入ってました。当たり!



南蛮漬けはおろすのが下手でも時間がなくて雑でもあまりわかりません。
ほんとにいいお料理ですよ。皆様もお作りくださいね。
※今日は種をとった島唐1本の他に一味唐辛子も混ぜました。

エコジャーニーマラソンはきつかったそうです。(そうでしょうとも!)
「アップダウンが多いからきついですよね」とわたしが言うと、
「アップダウンだけ」と仰ってました。そうですね。そのとおりです。
八丈島は2つの山でできてる島ですから、平たんな道はわずかです。
「今日は筋肉痛です」と仰ってましたが、ご夫妻で完走されたそうです。
すばらしい!1キロも走れないわたしとは人種が違うような気がします。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする