八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

チリコンカン大好き♪

2022年04月19日 20時18分00秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風後南東の風、曇り時々晴れ、波2.5メートル後2メートル、気温は16~20℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りでした。

今日は爽やかなお天気でしたね!4月19日(火)です。
窓を全開してお掃除して、夕方まで窓を開けておきました。

窓を開けた気持ち良い部屋で、今日はとても楽しい打ち合わせを行いました。
八丈島で動画の編集を勉強中の方から、わたしが運営するYouTubeチャンネル「八丈島STYLE」の動画編集を勉強のために手伝いたいとのお申し出があったのです。作品を見せていただいたら、わたしなんかよりはるかに上手で、これ以上勉強しなくても良いのでは?と思いましたが、プロとしてやっていくために、動画編集の実績を作りたいとのお話で、ありがたくやっていただくことにしました。わたしがいい加減に作ったサムネイルも作り直してくださるとのことで、とっても楽しみです♪😊

「動画編集で八丈島に貢献したい」と仰ってますので、今後はコラボ動画も制作したいと思います。完成しましたらまたご紹介させていただきますね。

今日はもうひとつ、とてもありがたい出来事が夕方にありました。
めずらしく夕方の6時頃にあさぬまへ行ったら、なぜかやたけさんのフルーツサンドとオムレットが持ってきたまま丸残りしてました。やたけさんのフルーツサンドは人気商品ですから、???たぶん、ご事情があって、納品するのが遅れたのかと思いました。


それで、このようなツイートをすぐに書きました。やたけさんのファンの方がご覧になったら買いに来てくださるかと思ったので。

ツイートして1時間ほど三根で用事を済ませて帰宅したら、あっという間に完売していました。買いに行かれた方々から「え!?もうない?!」「なんということでしょう~(泣)」などのツイートがたくさん寄せられていて、驚くやら、ありがたいやら、申し訳ないやら。やたけさんの人気の凄さとツイッターの影響力の凄さを改めて実感した出来事でした。

お求めいただいた皆様、誠にありがとうございました!買えなかった皆様、大変申し訳ございませんでした。

さて、お料理をご紹介します。



少し前に買ったブロックベーコンと挽肉が少し残っていたので、大好きなチリコンカンを作ることにしました。

*チリコンカンドッグ(2020年07月17日)
2年前にチリコンカンドッグをご紹介しましたが、大好きなので時々作っています。



キャンドゥで売ってるチリコンカンの素がお気に入りなのは先日も書きましたね。ロールキャベツの調味に使ったり、ハンバーグのソースにも使っています。


チリコンカンパスタ

今日はチリコンカンパスタを作り、遅いお昼に食べましたが、ご飯にかけても良し、パンに挟んでも良し、ディップにも良し、応用が効くので多めに作りいろいろ楽しむのに便利なお料理です。挽肉でミートソースを作るより、チリコンカンを作る方が使い回しがききます。



挽肉を炒め、刻んだベーコン、玉ねぎ、人参、今日は茄子も入れました。



大豆缶と刻みニンニクも入れてオリーブオイルで炒め、



チリコンカンの素を加えて軽く炒めます。



トマト缶+水少々でいいのですが、今日は残っている赤ワインも入れて煮ました。


ちょっとぐつぐつ煮たら味をみて、塩胡椒で味を調えて出来上がりです!



出来上がりはこちらです。今日はパスタにかけましたが、明日はドッグサンドにします!



パセリとハーブを刻んでかけました。おいしそう♪



ほんとは食べるときはこのくらいかけちゃいます。😊

応用できて便利なチリコンカン!豆も入ってるので栄養価も高くて本当に良いお料理です。ぜひお作りください。

___


八丈島で話題のJA全農さんの八丈フルーツレモン缶チューハイについて、酒類担当者にお願いしておいたら調べてくれました。あさぬまでも入荷できそうです!楽しみですね♪😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする