八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

5月お誕生会

2023年05月06日 09時02分00秒 | 食事会/飲み会
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。😊
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々晴れ、波1.5メートル後2メートル 、気温は17~23℃の予報です。
※本日の定期船とANA便は1便は到着しました。2~3便は強風のため天候調査中です。
※明日は曇り時々雨、19~24℃の予報です。

予報よりお天気良い感じの朝、5月6日(土)今日は立夏です。
風が少し出てきましたが、明日からお天気が崩れる予報です。GWでご来島中の観光・帰省の皆様が無事お帰りになれるかどうか心配ですね。


 5月お誕生会

さて、5月生まれのお友だち3人で持ち寄りのお誕生会をしました。
※今回はわが家でなく、お友だちのお宅でやらせていただきました。
お友だちがいろいろ作ってくれて、豪華なお誕生会になりました。
お料理をご紹介します。※わたしの持ち寄りはこちらです。


ピンチョス

お友だちが作ってくれたピンチョスでパーティーらしくなりました♪
ミニトマトには、ソフトサラミ・きゅうりと人参のスライスが挟んでありました。もうひとつのピンチョスは、海老・アボカド・チーズです。ピックはキャンドゥで買ったそうです。スタッフドエッグは、ゆで卵の黄身を出してスパイスやマヨネーズで練り合わせて白身に詰めるお料理です。どれもかわいくて、テーブルが楽しくなるお料理ですね。😊


ミニハンバーグのピンチョス風

こちらもミニハンバーグ、うみかぜ椎茸、ズッキーニとチーズを焼いてピンチョス風にしてあります。食べやすくてとってもいいですね!わたしも真似させていただきます。


肉巻きおにぎり

肉巻きおにぎりの中身は、明日葉ふわふわ削り節と胡麻を混ぜたご飯でした。わたしも肉巻きおにぎりを時々作りますが、大葉で作ることが多かったので、明日葉ふわふわいいな~と思いました。素材が乾燥してるので、余分な水分が入らず、傷みにくいおにぎりができると思います。


いぶりがっこクリームのカナッペ

いぶりがっこが大好きで定期的に買ってるそうです。クリームチーズとの相性も良くておいしいカナッペでした!横においてあるのは、自家製塩レモン。


メジナのカルパッチョ

塩レモンはこちらに付けて食べます。自分で釣ったメジナのお刺身を大葉・小葱とさっくり混ぜてあるだけですが、ここにオリーブオイルをかけて塩レモンを混ぜ合わせて食べたら最高!素材の良さを活かすお料理でした。


イカのアクアパッツァ

ここにわたしが持ち寄りしたお料理も合わせて、3人でおいしくいただきました。

つぶみ白ぶどう

車で行ってお酒は飲めないので、ドリンクは「つぶみ」。
3人ともつぶみ大好きで盛り上がりました。おいしいですよね。😊


BDケーキ

そして、バースデーケーキは、パモンさんにお願いしました。
フルーツどっさりのった豪華なケーキにハートキャンドルを3本立てて、3人のお誕生日をお祝いし合いました。

Stevie Wonder Happy Birthday

バースデーソングはこちらです。
わたし世代はこれ一択ですので、わたしの好みでこの曲を流しながら、😅 


3人でローソクを吹き消しました。楽しかった~♪😊


プレゼントにザトウクジラのバタフライピーティーをいただいたので、ひとつは八丈島のクジラ担クリクリクラフトさんにあげたいと思います。😊


楽しい誕生日ありがとうございました♪
そもそも女3人でゆっくり話す機会があまりなかったので、楽しすぎて深夜1時まで話し続けました。😂 

たまには集まるの大事ですね。
八丈町では5月8日から町施設での飲食が解禁になるそうです。
公園でのお弁当会や公民館での交流会なども企画していきたいと思っています。参加してくださいね!みんなで話しましょう♪😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする