甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

試合に勝つための練習をしよう!

2011-05-31 | 中学野球

こんばんは。
今日は風も止み、久しぶりの晴天暖かい一日でした

いつも練習を見ていて思うんです。
前にも書いたことがありますが、「練習のための練習」と「試合に勝つための練習」の違い・・・

この2つの言葉の大きな違いを、球児のみなさんは考えたことがあるでしょうか?

一生懸命毎日練習する先には、試合で打ちたい!エラーをしたくない!勝ちたい!!
・・・という想いを持ってみんな練習していることでしょう。

そのためには、練習のための練習ではダメだということだと思います。
以前この2つの言葉を野球の師匠から聞いて、どういうことなのか?を考えました。

答えは練習する選手を見ていると、あ~そういうことか!と気付きました。

バッティング練習をしているから打つ・・・
守備練習をしているから守る・・・
ノックを受けているから必死に取りに行く・・・

流れでみんながこの練習をしているから、その練習をこなす・・・じゃダメなんですよね。
ノックの一球一球を、試合相手の打球だと考えて必死に取りに行っているか・・・

上手く説明できませんが、そういうことなんだと感じました。

練習日、ランニングから始まりダウンまで、それが試合だと思って練習できている選手がどれだけいるか。
この練習での打席が、もし試合で最終回2アウト満塁 ここで自分が打ったら逆転サヨナラの場面だったとすると
一球を狙う気持ちは、練習のための練習をしている選手も違っているんじゃないか・・・?と、想う事があります。

私は野球をしたことがないから、野球をする少年たちをすごいなぁ~と思い尊敬もします。
野球の奥深くは知らないので偉そうには言えないのですが・・・
でも見ていて、この一つひとつの練習が試合の場面だと意識を持って練習できる選手がどれだけいるのか。

きっとそんな意識で練習が出来ている選手は試合でのイレギュラーにも
動じることなく冷静に試合を運んでいけるんじゃないか。

こういう場面に遭遇したらこう対処する・・・
実際の試合では思うようにいかないことばかりだと思いますが、
試合で起こりうる想定練習を、身体と心の準備をしている選手と、
準備出来ていない選手とでは随分違ってくる・んだろうなぁ・・・と
ふとそう思うことがあります。

今日のタジケンさんからのメルマガにも、たまたまブルペンでのピッチャーの話しでしたが
同じこと言われているなぁと思う内容で、ピッチャーだけではなく練習での自分の守備や打席に置き換えて
ぜひ読んで戴きたい内容です。

「試合に勝つための練習」とは・・・を、自分の日々の練習がどうなのか?と振り返り
次の練習からは「練習のための練習」ではなく「試合に勝つための練習」をして欲しいなと思います。

=============================================
~今日のタジケンさんレポートより~

今日のテーマは【ブルペン】

通算176勝の左腕・星野伸之投手(阪急・オリックス―阪神)の『真っ向勝負のスローカーブ』より紹介します。

「ブルペンの投球練習で3種類の球を持つ僕には、6パターンの練習が必要である。

ストレートを投げた後のカーブ、ストレートを投げた後のフォーク、カーブを投げた後のフォーク、さらにそれぞれの逆もあるので3×2=6パターンの想定をしなければならない。それが実戦的な練習だ。

ストレートならストレート、カーブならカーブと、同じ球種を何球も続けて投げ込むことも必要だけれど、実戦で前の球と違う球種を投げるとき、微妙に感覚が狂って失投してしまうケースを考えれば、この6パターンの練習はぜひしておかなければならない。試合で実際に投げるケースを常に頭に描きながら練習しないと、身にならない」

==========
ただ投げるだけがブルペンではないということですね。常に試合を想定する。試合でやることは、同じようにやっておく。

普段やっていないのに、そのときだけやろうとするのでは、失敗する確率は高くなります。試合のための準備をする。それがブルペンということです。

もちろん、ストレートだけ、カーブだけ投げる日も必要でしょう。外角低めのストレートの精度を高めたいからそればかり投げるという日もあっていいと思います。

でも、それだけではいけない。やっぱり、試合でどれだけ投げられるかですからね。セットポジションもやれば、クイックもやる。ピッチドアウト(ウエスト)の練習だって必要です。

試合でやることは全部やっておく。ブルペンでそれができなければ、試合でできるわけはないんですから。

<試合で想定されることはすべてブルペンで練習しておく。ブルペンでも常に試合を想定して投げる>

ただ「100球投げました」という練習ではなく、「●●を想定して、100球投げました」といえるようになっていきましょう!


盗塁の極意

2011-05-30 | 中学野球

こんばんは。
台風がようやく過ぎ去った関西ですが、今日も台風の名残、風の強い一日でした。

昨日はさすがに警報も出ていたのでクラブの練習もお休みだったようで・・・。
私も久しぶりに丸2日間自宅でゆっくり過ごしました

ところでみなさん!楽しみにしているTV番組ってありますか?
私は普段仕事が終わり帰ってもゆっくりテレビを見ることは殆どありません。
子供たちの夕食が終わると何かしら自分のしたいことでいっぱいの毎日。

毎日のスポーツニュース、たまに家に居る土日にはゴルフ観戦が楽しみです。
昨日の朝はサッカー欧州CL バルセロナ VS マンチェスターUの決勝に、録画のため朝6時からひとり燃えてました
マンチェスター優勢か?と想像していましたが、バルセロナの攻撃は、一瞬の隙を得点に繋げるすごいなぁと思う試合でした。

ドラマなんかは殆ど見ませんが(見だすと毎週見ないといけないのが何だか面倒になって・・・
唯一今、珍しく日曜の夜のドラマ「江」と「仁」は見ています。
そして土日何より楽しみにしているのがGoing 亀梨プロジェクトです。

亀梨くんの野球センスには目を見張るものがあります。
挑戦の部分だけではなく、私はこのプロジェクトからは色々学ぶことも多いです。

月曜の仕事に備えていつも日曜日は録画、月曜の朝見て仕事が日課となっています。
球児のみなさんにもぜひ「録画」で見てもらいたいTV番組です。

昨夜の亀梨新企画は盗塁プロジェクト

2010年59盗塁でパ・リーグの盗塁王
50メートル6秒を誇るソフトバンク 本多雄一選手に習う盗塁の極意

盗塁・・・
普段試合で当たり前のように見るプレーです。
塁に出て次のベースを狙う・・・
選手たちはその間どんなことを考えながら先のベースを狙っているのでしょう。

盗塁するにはリードが必要。
何度もけん制される場面、当たり前のように見る光景。
けん制を何度もされる中、次の塁を狙う選手たちはどんなことを考え「勇気の一歩」を伸ばしているのでしょう。

昨夜の亀梨プロジェクトでは、本多選手による走塁へのこだわりと、一歩(足ひとつ分)の勇気を学びました。

本多選手の盗塁には色々な『こだわり』があり、
一心同体のスパイクには大変こだわりを持たれています。

スパイクの重さで言うと、イチロー選手で500g
元阪神タイガース 盗塁王の赤星選手では625g
一方、本多選手のスパイクは700gと、平均600gからみるとなり重いことが分かります。

走る(盗塁する)には軽ければ軽いほど良いなと単純思ってしまいますが、
本多選手は「スパイクの重みを感じて走りたい」とこだわりを見せます。

また、スパイクの歯の本数にもこだわりを持たれていて、
土をより多く蹴るために10本の歯のスパイクを使用している選手に対して、
本多選手のスパイクの歯は7本

歯が多いと土を蹴る量が多くなるので好む選手が多い中、
本多選手はつま先でバランスを取られているそうで、
歯が多すぎると自分のバランスで走れないのだそうです。

さらに本多選手のスパイクの裏には3本の切れ目が入っています。
これは使うほどにスパイクの裏の皮が柔らかくなり、滑らかに動くようになるそうで、
わざわざ切り込みを入れているそうです。



こういう徹底したこだわりを持たれている本多選手から生まれる盗塁ですが、
身体を使うより神経を使うプレーだと言われていました。

盗塁…

先のベースを狙うということに、道具ひとつとってもこだわり抜くということが、
本多選手の盗塁に掛ける強い想いなんだなぁと感じました。
小中学・高校球児には盗塁のためにここまで道具にこだわることは少ないと思いますが
道具ではなく『気持ちや頭で考える、身体で感じる』を学んで戴ければと、
昨夜のGoing 本多選手に学ぶ亀梨盗塁プロジェクトから要点をまとめて紹介したいと思います。

まずリード。
ランナーは塁に出るとリードを取る。
リードの幅が広ければ広いほど盗塁を成功させるには有利となる。
リードが広いということは、けん制で刺される確立も高くなるのは誰が考えても分かること。

でもそのリスクをいかに頭と勇気の一歩を使い盗塁を成功させるか・・・
身体を使うより神経を使うと言った本多選手の気持ちが良くわかる指導でした。

本多選手の盗塁の極意

① 『盗塁を狙うリードの姿勢』

本多選手の盗塁を狙う重心は、1塁側 4 : 6 2塁側 
重心をスタートする方(2塁側)に心持ち持つ


② 『盗塁のスタートを切るタイミング』

走者はピッチャーのどこを見てスタートを切る判断をするか・・・

一般的には投手の前足が上がる瞬間を見てスタートを切る

本多選手は、足ではなくピッチャーが構えた時の腕のライン 背中を見ているという。
足を見ると上手いピッチャーは足でけん制してくるからだそうです。

ランナーは、ピッチャーが投球かけん制かを見極めるために投手の足だけではなく身体全体を見る。

 
 

③けん制

けん制・・・ランナーにとってアウトになるかもしれない一瞬のピンチ

本多選手は、その一瞬のピンチを盗塁を成功させるためにプラス変えることを常に頭で考えていることがよく分かりました。

けん制を多くもらう方が良いという本多選手。
けん制はあまり来ない方が良いと(盗塁しやすい)考えてしまいますが、
本多選手の場合は、けん制をもらった時、球の到達と帰塁のタイミングを見て
「このけん制だったらこのタイミングで戻れる」
けん制を多くもらうことによって、あと1足・2足いけると考えるそうです。

ピッチャーにとれば、ランナーはあれだけけん制をもらえば警戒して走りづらいだろうと思うだろけど
逆にランナーにとっては「あとどれくらいリードを取れる」というヒントをもらうことになると言われていた。


 
  
けん制前のリード

  
けん制後のリード

確かに本多選手のリードは、けん制前と、けん制後一歩違っていますね。
いかにこの一歩を生かし盗塁を成功させるか。

最後に。
④盗塁のスタートの切り方

思いっきりスタートを切りたいところですが、本多選手の場合は静かにスタートを切るのだそうです。
出た瞬間トップスピードで!が焦りに繋がる。

スタート時に身体が伸び上がったり、下にいくとロスが生まれる。
重心の高さを変えず平行に走りだすことで効率よくスピードが上がるそうです。

  
  一瞬の判断が成功と失敗を分ける盗塁。
身体と頭で考える勇気の一歩。
球児のみなさんには、ぜひ先のベースを狙う時、
勇気の一歩を前へ出してもらいたい・・・そう思います。

野球の勉強をしていると次に試合を観たとき、ただ打った走ったというところを観るだけではなく
違った目線で選手たちを観れるのでとてもおもしろく楽しみです。

次に観る試合では、盗塁を狙う選手の勇気の一歩や、姿勢、スタートの瞬間など、
そういうところに目を止めて観てみたいと思います。

もっと奥深く色々なことに気を付けなければいけない所があるんだろ盗塁。
頭を使って100%盗塁を成功させましょう

 


「バッテイングの基礎を知ろう!」 ~スイング実践指導~高校野球情報.comより

2011-05-29 | 中学野球
・・・よく降りますね
高校野球近畿大会は今日も雨天順延ですね。
今日の1回戦2試合 大商大堺―箕島、 大阪桐蔭―立命館宇治の対戦は6月4日に順延となり、
昨日順延となった近江―天理は6月4日第1試合となりました。

6月4日 
第1試合 9:00 ~ 近江(滋賀)   ―  天理(奈良)
第2試合 11:30~ 大商大堺(大阪)― 箕島(和歌山)
第3試合 14:00~ 大阪桐蔭(大阪)― 立命館宇治(京都)

準決勝は6月5日、決勝6月11日の予定です。 

雨が続いてなかなか思いっきり練習もできない環境の選手も多いと思いますが、

雨でもできる練習はあるので大会に向けて身体動かしていきましょう

前回は、岡山芸術高校野 山崎先生のスイングメニュー指導ビデオを見ましたが、

今回は、珠洲市立緑丘中学校 山岸昭彦先生による『ボールを捕らえるポイント』の指導ビデオと

2009年夏の甲子園全国制覇を遂げた、中京大中京大藤先生による『スイング矯正指導』のビデオを紹介したいと思います。

山岸先生の指導では、ミートポイントに対する考え方、ボールへの回転のかけ方の理論がよく分かりました。

見ていて思いましたが、やはり普段の練習での素振りにしても、トスにしても、

ただ振る、ただトスを上げてもらって打つだけじゃなく、こういうことを意識し練習することで、

実践でのバッティングも随分変わってくるんだろうなぁと思いました。


~高校野球情報.comより~

軟式野球も硬式野球も、バッティングの基本は大きく変わりません。
ボールをとらえるポイント、飛距離の出し方などにも共通点が多くあります。

~高校野球情報.comより~

映像では3名の素振りを紹介しています。
指導者として見るポイント、矯正の仕方、選手に対する声のかけ方など、いろいろな面で参考になります。
選手によって動きやクセは違います。指導者は日頃からよく見ること、選手は自分の長所や短所を知ることが重要です。 




2011 春季近畿大会 対戦結果

2011-05-28 | 2011 春季高校野球

台風が近づいていますね 今日は一日雨。
今日は久しぶりにジィ~っと休息の一日を過ごしています

今日からヤングリーグ選手権大会予選が開幕する予定、
明日はクラブの初戦を観戦するはずでしたが、
この雨で昨夜のうちに中止の連絡をもらい、日程がズレてしまいました。

クラブからはsatoshi & hamaちゃんが九州へ修学旅行中。
台風へ向かって西へ旅立って行きました・・・
一度しかない修学旅行が雨。何て運がない・・可哀想なふたり

でもこの雨で予選初日が中止になったので
出場出来ないと思っていたふたりは来週元気にやってくることでしょう
ある意味最強の運の持ち主かも

やっぱり残り少ない大会ですから三年生5人が揃って出場できることが1番
雨の修学旅行はかわいそうだけど、彼らの野球にとっては恵みの雨。
野球の神様が「早く帰って来て練習しなさ~い」って言ってるような気がします

そして、高校野球も今日から開催の春季近畿大会は雨で中止だろうなぁ~と
思っていましたが1回戦第1試合は行われたようです。

大会初戦、兵庫から近畿大会初出場の明石商業が、大阪 汎愛と対戦。
今日の汎愛戦。汎愛の守備の乱れが目立った対戦だったようですね。

明石商業は、昨秋季大会 神港との対戦を観ましたが、あの時は正直守備にも不安があるチームの
印象を持ちましたが、ひと冬越えこのチームの成長はすごいものがあるなぁと感じます。

第2試合の近江-天理戦は雨天中止。
29日第3試合に組み込まれました。
準決勝 明石商業は、近江-天理の勝者と6月4日対戦予定です。

2011 春季近畿大会
チーム名





汎  愛(大阪)





明石商業(兵庫)


×   

汎   愛   鈴木(5回2/3)⇒高石(1回1/3)⇒木元 - 山本
明石商業   尾 - 林(伸)


~兵庫県高校野球連盟 試合速報より~

2回裏  明石商: 4番長中前打、6番久永右前打で1死1・3塁とするも得点ならず。

5回裏  明石商: 2死から9番尾が四球で出塁し、1番加賀の右中間を抜ける3塁打で1点先制。

6回表  汎  愛: 9番鈴木・1番安藤にヒットを許すも無得点に抑える。
6回裏  明石商: 3番堀川中前打、4番長右前打で1死1・2塁。
            パスボールにより2・3塁とし、5番巻木の左中間2塁打で2点追加。
            再びパスボール後の1死3塁からスクイズを成功させ、さらに1点追加。
            7番飯田が右線、8番林伸が右中間3塁打でこの回4点目。

7回表  汎  愛: 4番中村が左前2塁打で出塁。その後1死3塁から内野ゴロの間に1点を返す。
7回裏  明石商: 連続四球などで2死2・3塁とし5番巻木の中前打で2点追加。

8回表  汎  愛: 8番垣本が中越え2塁打を放つが得点ならず。

9回表  汎  愛: 1死から4番中村が右前打、糸川が左翼線2塁打、
            樋尻が右前打と3連続安打で3塁走者が還り、1点を返すが最後は併殺となり試合終了


野球が教えてくれたこと・・・

2011-05-26 | 中学野球

こんばんは。
日曜は大会だというのに今週後半は雨模様です 
予報通り夕方から雨。この雨は日曜まで続くようで気分も下がります
今夜は久しぶりに若者BOX席の投稿を紹介したいと思います

兵庫県洲本市12歳の球児くんの投稿です。
野球を通して学ぶ心、素朴でほのぼのした気持ちになる投稿です。


同級生203人と話したい

ぼくは中学生になって、多くの友達を作りたいです。
ぼくたち1年生は、全員で204人いるので、卒業する3年生までに203人の人と話しをしたいです。
クラスが違う人とも話しかけて仲良くなっていきたいです。

ぼくは小学校のときにやっていた野球のおかげで多くの友達がいました。
しかし、大事な友達もただの友達だと思っていました。

でも、ある日から、かけがえのない友達だという思いに変わりました。

それは、野球の試合のときでした。
飛んできたボールを後ろに抜かしてしまい、落ち込んでいたときです。

「ドンマイ」と周りのみんなが声をかけてくれました。

この言葉を聞いてなぜか安心しました。

ぼくは声をかけられるほうではなく、声をかける人になりたいです。
中学生になった今、多くの友達を作れるチャンスだと思っています。


・・・と、こんな内容の投稿でした。
この少年は今、野球しているのかな?・・・とふと思いました。

もし野球をしていたなら、これから野球道が進むにつれ「ドンマイ」だけではいけないこともあるだろうし、
勝負の世界「ドンマイ」では済まないこともあるんだろうけど・・・

この少年は、仲間からの「ドンマイ」から、人の温かさや人を思いやる心、
人の大事さを野球を通して学ぶことができたのですね。

特に小・中・高と野球をする球児君たちには、勝ち負けや技術だけではなく、
それ以前に野球というスポーツを通して、この少年のように「人として」学ぶことはたくさんあると思います。

失敗は誰にでもある。失敗するからまた一生懸命練習し成長していけるんだと思います。
ぜひ球児のみなさんには、仲間へ、あるいは先輩へ、後輩にも厳しい言葉でも心ある声掛けをしてもらいたいなと思います。

この少年の素朴な純粋な気持ちが、ほのぼのとして良いなぁと思う投稿でした。

卒業するまでに203の友情見つけられたらいいですね


「バッテイングの基礎を知ろう!」 ~アイディアスイングメニュー ~高校野球情報.comより~

2011-05-25 | 中学野球

こんばんは。
みなさんは日々溜まるストレスをどのように解消していますか?

私はやっぱり野球の色々を考えること!
野球の色々な情報を見て聞いて、これ役に立つといいなぁ~と思う事をここに書く

休日の野球を楽しみに平日5日間嫌な事があってもがんばれるがんばろうと思えます

今日も色々なことがあり少々疲れぎみ・・・。
こんな時は、嫌なこと忘れるためにも、それを忘れられる大好きな野球のことを考えよう!って色々見ていると
高校野球情報.comに『技術ノート』というコラムを見つけました。

スポーツの指導・練習方法DVDを制作しているジャパンライム社より
映像で見れる「映像版技術ノート」から、
何か日々の練習のヒントになれば良いなぁ~と思うビデオを発見紹介したいと思います。

今回は、岡山学芸高校 山作先生によりスイングメニューのビデオです。

バットスイングは、いかにバランスよく、身体の中の力を発揮するかがポイント!

振る力をつけるというよりは、効率的な振り方を覚えるようなトレーニングです。・・・とのこと。

チームの指導方法や、個人練習には色々な練習方法や、その選手にあった練習方法があると思うので
これが正解、全てというわけではないと思いますので、こんな練習方法があるんだ!と、
あくまで何かバッティング練習の参考になればと思います。



次回は、あの中京大中京 大藤監督さんによるバッティング指導のビデオを紹介しようと思います。

2009年夏、中京大中京ナインは猛打で全国制覇を成し遂げ、あの打撃の原点には大藤監督さんの
こんな指導があったからなんだろうなと思う指導ビデオでした。


2011 日米親善高校野球大会・東京大会

2011-05-24 | 高校野球

6月19日 日米親善高校野球大会・東京大会が開催されます。
春季都大会に出場した47チームより25名の東京代表メンバーが選ばれました。


 日米親善高校野球大会

日時: 6月19日(日)
    
     第一試合 10:00
     第二試合 13:30

場所: 明治大学内海・島岡ボールパーク(明治大学硬式野球場)
     入場無料
 

監督       小倉 全由 監督  日大三  

コーチ       片桐 幸弘     桜美林
          石田 高志     明中八王子
チームMg    根岸 雅則     帝京


投手】    
       1  吉永 
健太朗
  日大三  
       
2  吉本 祥二   
足立学園
       3  溝口 太一   
佼成学園
       4  三竹 芳孝    実践学園 

       5  伊藤 拓郎    帝京
       6  谷  昴輝     東海大高輪台 
       7  鮎田 純一    安田学園
       8  小野 央也    
早大学院
       9  川口 貴都    
国学院久我山
      10  鈴木 誠也    
二松学舎大付  
捕手】 
    
      
11  大友 竜義    
修徳
      12  山岸  育    
二松学舎大付
      13  降幡 優巳      
八王子
内野手
   
      
14  横尾 俊建   
日大三
      15  稲村 大典   桜美林
  
      
16  川内 翔太   
国士舘
      17  板山 祐太郎  成立学園 
      
18  松本  剛    帝京
      19  桝澤  怜    八王子
      20  松田  進    国学院久我山
      21  金子 凌也   日大三
外野手
      22  畔上  翔    日大三
      23  岡  雄大    国士舘
      24  高山  俊    日大三
      25  上西 達也   明中八王子


監督は日大三高 小倉監督さんが務められます。
三高からは吉永投手をはじめ5名の選手が選ばれ、
帝京の伊藤選手の名前も。
この試合すごく・・・観に行きたいです

選ばれた25名の選手のみなさん、
有意義な日米親善野球大会になりますようがんばって下さい

伊藤と言えば・・・法大(神港学園)伊藤 諒介選手。
昨日の新聞に、2戦連続弾の記事を目にしました。

2回戦、明大先発の難波投手から8回同点の場面で2ラン。
明大1回戦では、ドラフト候補の野村投手から大学初アーチを架けた。

『慣れてきたのでしょう。本塁打を打てるのは天性のもの。個性を伸ばしてやりたい』
と、法大 金光監督さんからのお言葉が。

伊藤選手、大学でもパワフルな活躍していますね
中学選手との会話の中でも、伊藤選手の話題が出てきます。
未来の高校球児には伊藤選手は憧れのホームランバッターです。
これからも伊藤選手の活躍が楽しみですね


2011 春季近畿大会 組み合わせ

2011-05-23 | 2011 春季高校野球

昨日、春季奈良大会決勝戦が行われ、天理が郡山を8-3と下し優勝、近畿大会の出場を決めました。
これで近畿大会出場校が出揃い28日の開幕を待つのみとなりました。

 

兵庫からは明石商業が春の近畿王者を目指し挑みます。
どんな戦いになるのか・・・
夏への前哨戦、近畿大会楽しみです。


人生の門出に・・・

2011-05-21 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

       

人には色々な人生の節目があります。
今回は、有名な会社の社会人野球部一期生の方の御勇退・・・
門出に贈るビデオの依頼を受け作成しました。

こんな素人が作る物で良いのかな・・・って気持ちもありますが、
私を思い出して下さりお声を掛けて戴けること、大事な門出に添える華に自分が関われること嬉しく思います。

いつもフォトビデオを作るときは、贈る方たちの節目を考えテーマを決めて作ります。
今回は御勇退、第二の人生のスタートということで、春夏秋冬これからの人生が華ある人生でありますように・・・と、
曲は私の大好きな、中 孝介さんの「それぞれに」と、「花」を選びました。
「花」は森山直太郎さんがカバーされている曲で、森山さんの唄声がとても綺麗で素敵です。
その方は物静かな方とお聞きしていたので、イメージにピッタリと思いこの曲を選びました

お預かりした写真には、若かりし頃の野球部現役時代の思い出が詰まっていて、
その方の第二の人生のスタート、門出にエールを贈る気持ちで作成させて戴きました。

残念ながら、社名が出てくるのでビデオを紹介するには支障があるので・・・
中 孝介さんの曲がとても素敵なので使った曲をご紹介したいと思います。


『それぞれに』 中 孝介


そよ風が告げる春の訪れ
咲き乱れる花の香りに遠い君を想う

春の陽に見守られて花が咲くように
いつかは希望の陽が照らすでしょう

それぞれにそれぞれの決めた道を歩き
いつの日か微笑んで
また逢えるその時まで

黄昏が告げる秋の訪れ
移り行く紅の空に遠い日々を想う

秋の陽に見守られて実り成るように
いつかは君の夢も叶うでしょう

それぞれにそれぞれの決めた道を歩き
いつの日か微笑んで
また逢えるその時まで

あの日交わした約束 僕らが描いてた
未来はどんな色に染まるのでしょう

それぞれにそれぞれの決めた道を歩き
いつの日か微笑んで
また逢えるその時まで

決めた道を歩き
いつの日か微笑んで
また逢えるその時まで


『花』 中 孝介 ~森山 直太朗カバー~



もしもあなたが 雨に濡れ 言い訳さえも できないほどに
何かに深く 傷ついたなら せめて私は 手を結び 風に綻ぶ 花になりたい

花のように 花のように ただそこに咲くだけで美しくあれ
人はみな 人はみな 大地を強く踏みしめて それぞれの花 心に宿す
たとえこの身が 果てるとも 戦ぐ島風 願いに染まれ

花のように 花のように ただ風にゆれるだけの この生命
人と人 また 人と人
紡ぐ時代に身をまかせ それぞれの実がたわわなればと

花のように 花のように ただそこに咲くだけで美しくあれ
人は今 人は今
大地を強く踏みしめてそれぞれの花 心に宿す

大地を強く踏みしめてそれぞれの花 心に宿す

花のように 花のように


・・・とっても綺麗な唄声、癒される曲でしょ


やっぱりフルスイング!

2011-05-20 | 中学野球

みなさんこんばんは。
連日いろんなことが起こり、何か悩める球児たちに前向きなヒントな話題はないかな~と
ゆっくり考える暇がなかった1週間でしたが・・・
今日は金曜日明日は野球 気持ちも日曜の夜とは大違い

先日、試合を観ていて思いました。
粘り強い守備で打たれてもアウトを重ねて両者守備の戦いだった対戦を観ていて・・・

でも打たなければ、どんな良い守備をしていても勝てない・・・って実感しました。

やっている球児たちは一球一球練習してきたことを試すべく、
打ちたい!打とう!と一心に打席に立っているんだと思います。

打席ではどんなこと考えているんだろう?と思うこともあります。
ここをこうしたら・・・とか、いろんなこと考えているんだろうなぁって思います。

よく選手には、『振らなきゃ当たらないんやから!フルスイングやで!』って声掛けます。
・・・ハイ と笑顔で答えてくれるけど、実際打席では打たないと・・・!って
気持ちだけ空回りしているように見えることもしばしば。
そして帰り際『ダメでした・・・』って。パターンかな

今日は来週から始まる夏の予選のことをふと考えていると、やっぱりそんなときに
タジケンさんのメルマガには、そんな悩める球児たちを見ているかのような内容のメルマガが届くんですよね

文章を読む・・・
目と目を合わして人と話すことは一番大事ですが、文章を自分の目で見て頭で考えることはすごく大事なことだと思います。

文章を見て、何が言いたいのか自分の頭の中で整理考える訓練は、野球に於いてもバッテリーの作戦を
読み取ったり、状況判断が瞬時にできたりと、役に立つんじゃないか・・・
そう考えたりもします。

がんばる球児たちが頭と気持ちを使い、一生懸命日々練習した成果が試合で発揮できれば
見ている私もすごく嬉しいので、今夜は読んで頭で考える・・・打席に立つ自分に置き換えて読んでもらいたい
と思うタジケンさんからのメッセージを届けたいと思います

============================================

今日のテーマは【球児からの質問】

「質問させていただきます。

僕は素振りではいいスイングをしているとよく言われるのですが、
打席ではそのスイングができないというか、片手で合わせにいくスイングをしてしまうことがよくあります。
これは技術の問題なのかそれとも気持ちの問題なのでしょうか?やはりJK不足なのでしょうか?
お返事よろしくお願いします!!」

中高生レベルで答えます。

その前に、質問です。
「いい打者とは、どんな打者でしょう?」







それは甘い球を確実に振れる打者。
甘い球を1球で確実に仕留められる打者です。

ダメな打者は甘い球を見逃して、難しい球を振る。それでは、打てる確率が低くなるのも当たり前です。

野球は打っても3割なんですから、打てる確率の高い球を打つようにしてください。

じゃあ、打てる確率が高い球が来るのはいつか?

それはストライクがほしいときです。

初球。
1ボール0ストライク。
2ボール0ストライク。
3ボール0ストライク。
2ボール1ストライク。
3ボール1ストライク。

このときに、思い切って振れるか(個人的には強打者以外3ボール0ストライクはウェーティングをおすすめしますが)
狙い球を絞って振れるか。

これらのカウントはたとえストライクを取られてもまだ次にチャンスがあるんですから、
ストレートならストレート一本待ちで思い切って振ればいいと思います。

このカウントでは、自分で打つ球を決めて、「いいスイングができている」と言われている素振りと同じように思い切って振る。

当てにいってしまうのは、迷いがあるから、空振りしたくないからというのが大きな理由でしょう。
だから、迷わなくていいカウントで、空振りOKでしっかり振る。
あ、大振りするという意味ではありませんよ。
自分のスイングをすという意味です。

追い込まれたらイチローだって打率は3割ないんです。
誰だって打つ可能性は低くなる。だから、ストライクを取りに来るカウントでしっかり振る。
これを心がけてください。
必ずいい結果が出ると思います。

追い込まれたらどうするかって?

あきらめてください(笑)

うそです。

強打者なら三振OKでしっかり振る。
そのほうが相手にとってイヤなはずです。

それ以外の打者はしぶとく粘る。
ファールを打っているうちにタイミングがあってきますし、失投もくるかもしれません。
三振をこわがって中途半端に当てる打撃だけはしないようにしてください。
次につながりませんから。

<追い込まれたらイチローでも打率3割以下。打者有利カウントで球種を絞って思い切って振る>

まずは振れるように。
次に1球で仕留められるように。段階を踏んでレベルアップしていきましょう!

===========================================

読んでみてどうでしたか?
色々いっぱい考えすぎてフルスイング出来ていない君へ・・・。
理論を考え一球一球に向かうことも大事。
でも・・・まず気持ちもバットもフルスイングがやっぱり大事だなと思うんです


笑顔よ届け^^!Love Baseball プロジェクト 

2011-05-19 | がんばれ!球児くん



東日本大震災、あれから2ヵ月が過ぎました。
被災地の多くの球児たちは、父母に買ってもらい大事にしている野球道具、
思い出の詰まった野球道具を津波にさらわれてしまいました・・・。
大好きな野球が出来ない状況が今も続いています。

先日、お知り合いのTANIKOさんから『東北球児たちの笑顔を取り戻そう!』と
花巻市野球協会 名須川氏を中心に立ち上げられたLove Baseballプロジェクト設立の知らせを戴きました。


できるだけ早く彼らが大好きな野球ができるようお手伝いし、地域に笑顔と歓声を取り戻してあげたい…
一人でも多くの野球っ子たちの笑顔を取り戻していこう!と立ち上げられたプロジェクトです。

『被災地のこどもたちに野球を送る』 

野球道具だけではなく贈る側から贈られる子供たちへ『笑顔を贈る』という意味を持つこのプロジェクトでは
4月24日に岩手県大船渡市、5月1日には大槌町へ多くの笑顔が届いたそうです。


            大船渡市の球児たち                                   大槌町の球児たち 

大好きな野球をしている子供たちの笑顔って最高に良い顔していますよね。
被災地の球児たち一人ひとりが本当の笑顔を取り戻す日は、まだまだ時間が掛ることでしょう。
全ての球児たちが大好きな野球が笑顔で出来るように、長く広く続けていくことが大事だと思います。

今回は笑顔を届ける・・・に間に合わなかったので、次回私も息子の思い出の野球道具で
被災地の球児に一人でも笑顔を見せてもらえるよう参加したいなと思っています。

贈られた野球道具には、贈る方々の思い出が詰まった大事な道具です。
心から心へ・・・
新品の道具ではないかもしれませんが、そんな心のこもった『笑顔を生む野球道具』で
被災地の球児たちが、また仲間と汗を流し笑顔で野球ができることを願うばかりです。




http://www.lovebaseball.jpn.org/blog.html

大船渡市・大槌町の球児たちの写真はLove Baseball プロジェクトサイトよりお借りしました。


高校通算50HR ☆日大三高 不動の4番 横尾俊健選手

2011-05-17 | 2011 春季高校野球

春季関東大会。
記録を残す前に、明日もう決勝の日を迎えます。

  
準決勝 習志野 9-1 日大三
準決勝 甲府工業 8-4 常総学院
準々決勝 常総学院 10-1 専大松戸
準々決勝 日大三 11-4 花咲徳栄
準々決勝 甲府工業 9-2 上尾
 準々決勝 習志野 8-4 東海大甲府
2回戦 甲府工業 8-6 東海大相模
2回戦 日大三 4-0 水戸葵陵
2回戦 常総学院 4-3 佼成学園
2回戦 専大松戸 5-1 前橋商業
2回戦 習志野 3-2 慶應義塾
2回戦 東海大甲府 10-0 八王子
2回戦 花咲徳栄 4x-3 樹徳
2回戦 上尾 7-1 大田原
1回戦 水戸葵陵 9-1 東海大浦安
1回戦 佼成学園 5-1 向上
1回戦 八王子 15-4 文星芸大付
1回戦 甲府工業 3-0 流経大柏      

 

決勝は甲府工業(山梨2位)vs習志野(千葉1位) 

日大三高は今日の準決勝 習志野に9-1 コールド負けの速報に驚いた・・・。

日大三 100 000 0 =1
習志野 340 020 X =9
(7回コールド)

[日] 畔上翔、中野将-鈴木貴弘
[習] 木村光彦-皆川健太


今日の先発は畔上主将だったんですね。
畔上選手のピッチャー姿は未だ観たことがありません。観たかった・・・。

関東大会を制することができず残念ですが、
この夏三高強し!と甲子園で応援できることを楽しみに・・・
またこの夏、昨年のように三高の夏を観に野球旅しようかな~なんて考えています

関東大会優勝は逃しましたが、三高から節目といっていい記録が生まれました。
準々決勝 花咲徳栄戦で三高不動の4番 横尾選手が高校通算49・50HRを放ちました
高校通算50HRの記録達成おめでとう すごいです。

あと残すところ数ヵ月の高校野球。
神港学園(現、法大) 伊藤選手の94本を抜く通算最多記録が生まれることを楽しみにしています

春甲子園で観た横尾選手は思い通りに行かないバッティングに苦しんでいたように感じました。
春季大会に入り、さすがのバッティング。
最後の夏、三高での集大成です。
三高での二年半の想いを込めて!かっ飛ばせ横尾選手!!


                                                 2011選抜甲子園 横尾選手 静清戦にて


野球日和の週末^^♪

2011-05-15 | 中学野球

先週3日間降り続いた雨もどこへやら・・・
土日はお天気に恵まれ野球日和な2日間でした

   

14日、第13回飾磨クラブ大会が開催され姫路球場での開会式に行って来ました。
晴天の中、姫路市消防局音楽隊の方々を先頭に整然と選手たちが入場行進を行い、
開会式が大好きな私は、しばし晴れやかな時間を楽しみました。

「一投一打に全力プレーを」と東北の球児たちの現状を想い、野球ができる幸せを感じ良い大会になることを
応援者の私も選手たちと同じように願う大会となりました。
 
   
  

   
  
   

   

3年生新チームになり初めての開会式を観ました。
行進賞は戴けませんでしたが、整然と立派な行進と、他チームの行進を待つ態度や、
御来賓の方のお話しを聞く態度も立派だったと思います

良い試合になるだろう!と、今から始まるクラブのみんなの初戦を予感させる素晴らしい開会式でした。

    

五月晴れ、そんな言葉が似合う香寺球場へ移動し第一試合。

  

  

  

先発hamaちゃん。
6回まで満塁のピンチもありましたが、守備陣に力をもらいお互い譲らず0-0

 

迎えた7回、ayatoがヒットで出塁。最大のチャンスが訪れました・・・が。
1OUT1・3塁、スクイズが上手く決まらず残念ながら遠い1点となり、
あと一歩及ばず相手チームにチャンスを渡してしまうこととなってしまいました。

   

一瞬のチャンスを逃すと野球の神様は相手チームに流れを届けてしまう・・・野球って不思議なスポーツです。
7回裏、クラブが逃したチャンスを野球の神様は相手チームの打球へ乗りセンターへ飛んでいきました。

あ~行った・・・。でも、神様は普通には終わらせてくれませんでした。
センターseiyaから好返球が返ってきましたが、紙一重・・・
タッチアウト!そう思った瞬間、審判からのセーフコール。
ホームを踏ませてしまう結果となり悔しいサヨナラ負けとなりました。

一瞬のチャンスを逃してしまうと、そのチャンスはピンチに変わる。
ピンチを切り抜けるとチャンスが訪れる。
そんな7回の戦いでした。

もしここでこうしていたら・・・と悔やんでも後の祭り。
先日、阪神の鳥谷選手がこんなことを言われていました。

『切り替えではなく、切り捨てる』

好プレーをした後も、ミスした時も、次のプレーを成功させるために気持ちを切り替えるのではなく切り捨てる。
瞬時に次のプレーに集中するためだと思います。
勝つために、ワンプレー、ワンプレーに集中する。
アウトを取った後のワンプレー、もしあの場面でもうひとつアウトを取っていたら「狙っていたら」良かったと
終わってから後悔しないよう状況の瞬時の把握と準備、瞬時の気持ちの切り捨て・・・
そして次のプレーが大事だなと思う試合でした。

・・・と言うのは簡単。みんなを観ているとすごいなぁ~といつも思う。
一球一球食らい付くバッターボックスの姿・・・
次の塁を果敢に狙う姿・・・
一球を全力で追い掛けている姿・・・
自分の足りないところを、黙々と練習する姿・・・

どれをとっても一生懸命全力のワンプレーをするみんなを私は尊敬する。

昨来週には夏の予選が始まります。
三年生にとっては、これから戦う試合全てが最後の試合となります。

今回は残念な結果に終わりましたが、この悔しさが次への勝ちに繋がるよう、
また日々ひとつひとつの練習でのワンプレーを全力でがんばろう!

最後に、この大会のみんなのがんばりを・・・。

   
    
    
     
     

・・・大会が一つひとつ終わってしまうと3年選手たちやクラブのみんなとのお別れも近付くことになる。
勝ち負けではなく、彼らの大会が一つ終わったことに寂しさを感じる・・・。
いつも土日の楽しい野球を終え、日曜の夜は妙に寂しい気分になるが、
昨日は何時になく更に寂しさ感じる日曜の夜でした。
これを野球の病と言うのだろう


未来はじゃがポテ仮面・・・~~:

2011-05-13 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

 

 

明日は大会で、もっと未来の高校球児も今夜から2日間我が家へ遠征宿泊

只今もっと未来の高校球児がハマっている「じゃがポテ仮面」

関西ローカルのお天気ニュースで登場するジャガイモの仮面。

you tube で探して、いつも静かすぎる家中に「じゃがポテ仮面」のテーマ曲が鳴り響いている

あまりに楽しそうなノリノリの「じゃがポテ未来の高校球児」が可愛くて かわいいね

やっぱり4歳のもっと未来の高校球児は野球よりアニメに興味深々なようだぁ・・・~~;

先日、コーチと一緒に念願のHot もっとドラえもん弁当を食べながら

「大きくなったら野球やるん?!そのプリンちょーだい」のコーチの質問に・・・

もっと未来の高校球児はすかさず「やらん!!え~ぇ・・・ムリ」とソッポを向いていた

密かに再来年、小学校1年生になったもっと未来の高校球児の偽母になり

こちらの少年野球チームに入ってくれないかなぁ~なんて楽しみにしている私は「やらん!!ムリィ~」の返事が妙に寂しい

・・・かなり未来の高校球児のお気に入り じゃがポテ仮面。

母曰く・・・じゃがポテ仮面はブレ~クするらしい

野球を観ているときより楽しそうに一緒に歌ってる母(心友)がある意味羨ましい?




明日は野球 大会があります。
今週は長い6連休明けの1週間が辛かった
明日を楽しみにがんばった1週間。

大好きな開会式が楽しみ
みんな明日フルスイング、全力疾走見せてくれるかなぁ~

噂によれば第一戦の対戦チームは全国三位とか・・・。
けど、野球はやってみないと分からない!
とにかく全力で打って走って初戦勝利を楽しみにしています。

大会は開会式から始まってます。
行進、整列ビシッとクラブのみんならしく整然とした姿を楽しみにスタンドから見守りたいと思います。
明日はよい天気 がんばろう