フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

All Quiet on the Western Front

2023-01-20 08:29:58 | Weblog

塹壕に送られた理想主義的なドイツ兵を描いたエドワード・バーガー監督のNetflixドラマ「西部戦線異状なし」は、今年の英国映画テレビアカデミー賞のフロントランナーに選ばれました。この映画は、最優秀作品賞、監督賞、助演男優賞、脚本賞を含む14の賞の最終候補に選ばれています。・・・・「西部戦線異状なし報告すべき件なし」か。昔見たような気がする。覚えてないが題名は有名だ。それのリメイクかな。それでも14の賞にノミネートされたなんてよくできた映画なんでしょうね。いまウクライナ戦争だから、戦争の虚しさや凄惨さが胸に響くでしょうね。僕が見たのはアメリカ映画だったけど今度のはドイツ映画だからよりリアルだね。原作がエーリッヒ・マリア・レマルクというドイツ人でマリアって言うから女性かと思ったら男性だった。もう一つ有名な映画に「凱旋門」があるよね。アの林檎のブランデー、カルヴァドスを有名にした映画だ。でも見るなり、読むなり、戦争って嫌だね。防衛で戦争が始まるってことにもっと気づかなきゃ。

水仙が咲いてる

寒さにもマケズに

何故この時期に

咲くのでしょう

春の到来を

告げる為なのかな

水仙って

ナルシスが死んだ水辺に咲いた花

というだけで

ナルシストってイメージに

なってしまったって

あの気高い花姿を見れば

やはり水の仙人のように

思えるよね

東洋の不思議は

西洋に勝るのかも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする