フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Triste record

2023-01-27 08:55:32 | Weblog

日本は2022年に貿易赤字20兆円(143,7億ユーロ)を経験したと財務省は発表しました。列島の輸出は、18.98兆円と大幅に増加(+2%)しましたが、輸入を補わず、118.5兆円(+39%)になりました。このようなパフォーマンスの低下の理由は、地元のマスコミで吐き気を催して強調されています:エネルギーと原材料の価格の上昇は、日本通貨の貧血と相まって、世界第3位の経済大国のエネルギー料金を爆発させました。…なるほど、これが日本の現実ですか。物価上昇はヒシヒシと迫って来てますが、何ら策のない輩のスキャンダルに目を奪われてる隙に大変なことになってるんですね。円安は止まって持ち直しつつあるというのに価格に反映しないということがおかしいんですけど、ガソリン価格ナンカ東京は下がっても高知は横ばいだなんて訳が分かりません。もっとわかる経済対策をしてくれないかなぁ。使い古された骨太のと言われてもどこがそうナノって思ってしまう。外国の記者の目はシビアだから日本の現実がよく分かる。

Oh, when the saints go marching in,
Oh, when the saints go marching in,
Oh, Lord, I wanna be in that number,
When the saints go marching in.

昨日、意識不明で入院してた

中学の同級生の女友達が

亡くなりました

くも膜下出血で倒れて

五日目のことでした

スポーツが好きで

世界中飛び回って

大変元気な人でしたから

オドロキの一言でした

無常を胸に刻んで

残りの人生を

手探りで生きていかないと

いけないなぁと

思いました

でも

すぐに忘れる年代でも

ありますがね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする