フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

In a series of short essays

2023-01-29 08:48:38 | Weblog

満足はしばしば私たちの手の届くところにありますが、満足は幸福ではなく、このような時代には決して完全ではありません。バングラデシュが水没し、ブラジルが荒れ地に変わるにつれて、世界のどこでも本当に満足することは不可能です。結局のところ、あなた自身の安らぎと静けさの感覚は常に他の人の感覚に左右されます。(ロバート・デサイクス)

Knowing we could die quite soon means each moment is unrepeatable.という言葉が引っ掛かった。私たちがすぐに死ぬって可能性があることを知ってることは、一瞬一瞬が再現できないという意味だ・・・。つい最近身近な同級生が死んだからね。もうあの時の笑いや、怒りや、悲しみは再現できないということは、私たちも死ぬってことを知らされたということなんだね。満足や幸福だけでなく不安も他の人の感覚に左右されるよね。「4月には帰って来る?」「わからない」これが、彼女の最後の言葉だったとか、昨日聞いた。聞いた者はあの時の答えは・・・まさかと感じたと。

暖房をしてない部屋が

やっと0℃になりました

これから4℃くらいまで上がるかな

コロナも5類にお上が決定

あの騒ぎ、何だったのでしょうね

飲食店、旅館ホテル、イベント関係者他モロモロ

怒るだろうな

オマケにマスクも自己判断

コロナに罹るのは自己責任

アベノマスクってなんだったのでしょうね

いきなり

スローなブギにしてくれって

言われてもなぁ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする