t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

いしげだんご(みたらし) - ゆたかや

2024-03-20 21:30:35 | 食・レシピ
石下で買ったおだんごです。
お彼岸ですし、仏前に供えてあげました。





コメント

宇都宮餃子 悟空さん

2023-06-20 09:42:00 | 食・レシピ
きのうの夜は宇都宮で餃子を食べました♪

宇都宮駅から西に1kmほどの「宮島町通り」は『餃子通り』という相性がついていて、この通り沿いに老舗のお店が何軒もあります。

そのなかの一軒の悟空さんがお気に入りです。
4種類の餃子の盛り合わせをおいしくいただきました。
(一皿を一人で食べたわけじゃないよ笑)





コメント

佐野ラーメン おぐら屋 (2023.04.30)

2023-05-01 15:50:00 | 食・レシピ
実は自宅の近くにあるのが、有名店の「おぐら屋」さんです。

いつも行列ができていますが、きのうの閉店前のタイミングで入ることができました。

新しい店構えになってからは初めて。
前回訪ねたのが、二十年前ではきかないぐらいのはず。


おいしかった!おぐら屋さん!

スープも麺もチャーシューも絶妙な味付け!
餃子もめちゃくちゃおいしかった!






コメント

siroca おりょうりケトル ちょいなべ SK-M251

2022-09-25 22:14:42 | 食・レシピ
プレゼントしてもらいました~。ありがとうございます~。

・自炊するのはなかなか難しい…
・長らく自炊からごぶさたしていたので、安全面も心配…
・それでも満足感があるものを食べたい…
・これからの季節なら、野菜やお肉をまとめて鍋にすれば簡単
・〆に雑炊とかおうどんとかも魅力的!

といったことからリクエストして選んでもらいました!

ネットに載せるような大したものは作れないですが、重宝することになると思います!

コメント

シャンゴ風スパゲッティ

2022-01-30 13:14:00 | 食・レシピ
シャンゴ風スパゲッティをいただきました♪
そうそう!これこれ!
とってもおいしかった〜!

ドルチェの生チョコケーキとコーヒーもおいしくて、満足な日曜日のランチになりました。







コメント

ジョリーパスタさんのピッツァ・クワトロフォルマッジ

2021-03-15 22:41:52 | 食・レシピ
地元に「ジョリーパスタ」さんが進出してきました。栃木県内は2店舗目だそうです。
出張先で2店立ち寄ったことがありました。1店は福岡・宗像ではっきり覚えているのですが、もう1店が京都~岐阜への移動中に案内してもらったお店だったので、場所がどこだったのか記憶をたどることができません(近畿圏であるのは間違いありません)。
けっこう好きなお店だな~、と思っていたので、地元にできてくれたのはうれしいです。

このお店でとっても気に入ったのが「ピッツァ・クワトロフォルマッジ」です。
4種のチーズとホワイトソースの組合せが、とってもおいしい!
ゴルゴンゾーラの強い風味がクセになりました。
ハチミツをかけて甘くしてもおいしくて、ハチミツなしと甲乙つけがたいです。

土曜日のディナーで、スパークリングワインのおともとして堪能しました。

コメント

モエ・エ・シャンドン(オーストラリア産)

2021-03-14 10:44:00 | 食・レシピ
上三川のジャパンミートさんでみつけて、昨晩飲みました。
おいしかったですー。
ふたりで一本空けちゃうと、けっこう酔っ払ってしまいます。





コメント

自宅でのディナー

2021-01-03 20:58:12 | 食・レシピ
クリスマスのときの自宅ディナーです。おいしかったー!

▼ラムチョップ(ラム肉はインターパークのFKDで見つけてくれたそうです。)


▼クラムチャウダー


▼キッシュ


2020年のふりかえりを書いていたら、記事をアップするタイミングを逃してしまっていました。
コメント

茜屋すしぎん 平出店さん

2020-12-29 22:06:57 | 食・レシピ
国道4号バイパス沿いのお寿司屋さんで夜ご飯にしました。
レジの横にいた招き猫の置物です。
幸せそうな表情がなんともかわいらしい。。。



寿司屋さんに入ること自体がとても久しぶりでした。
いまはお寿司はまわっていなくて、ベルトは停止しているのですね。

「すしぎん」さんは、回転ずしとしてはお値段はお高めです。
ですが、それに見合うだけの良いネタが出てきます。



上の写真は、左から中トロ、すじこ、のどぐろ。
どれも素晴らしくおいしかったです!
のどぐろを食べに北陸にも行ってみたいですが、ここでもじゅうぶん満足できます。
コメント

【いただきもの】よなよなの里のビール

2020-12-22 23:23:59 | 食・レシピ
クリスマス・プレゼントをいただきましたー。(ありがとうございます。)

軽井沢にある「よなよなの里 エールビール醸造所」(株式会社ヤッホーブルーイング)さんのエールビールをたくさんいただきました。

もう少しで冬休みです。
冬休みに入ったら、身体も頭脳もリラックスさせて味わいます!

<解説(抜粋)>
◆よなよなエール:柑橘類を思わせる華やかな香り、甘さを感じるコクと少し強めの苦味
◆インドの青鬼:苦い魔の味インドジン
◆水曜日のネコ:今夜は気ままに。心をゆるめるホワイトエール
◆東京ブラック:鮮度つっぱり、ドスコイ黒!





コメント

会社カフェ

2020-11-29 22:01:16 | 食・レシピ
仕事の合間に席でコーヒーをすすることが、ちょっとしたマイブームになっています。
「飲み物でカロリーを摂らない」ことを基本としてきたのですが、ガマンのし過ぎも良くないので、いまはOKとすることにしました。
飲み物は『ハーフ&ハーフ』とか『糖質OFF』のものを優先的に選んでいます。

・100均ショップのフタ付きの断熱カップとマドラー
・スティックタイプのカフェオレ、紅茶、ココアなど

こんな感じで、ちょっとしたカフェタイムを楽しんでいます。

また、お昼時にはスープなどもお供にしています。
これも断熱カップを利用しています。
きょうはクラムチャウダーとマッシュルームチーズを買ってきました。





こういったものが私のデスクの周辺に急激に増えちゃいました。
お腹と気持ちをしっかりと満たして、来週からもお仕事がんばろうっと。
コメント

牛角さんでお昼ごはん

2020-11-23 02:06:08 | 食・レシピ
3連休を過ごしています。
どうにか一週間をやり過ごして、だいぶ疲労しました。
お昼ごはんに焼肉を食べて、元気をつけました!

コメント

鮪の三食丼御膳

2020-10-25 16:26:33 | 食・レシピ
ゴルフコースを訪ねたあと、小山に移動してランチにしました。
鮪の三食丼をおいしくいただきましたー。

コメント

ハイカカオ・チョコレート

2020-10-10 12:51:50 | 食・レシピ
仕事中や自宅のひとときでの気分転換につまんでいます。
カロリーを気にして、ハイカカオの商品です。
88%はかなり苦いです。70%ぐらいがおいしく食べられますね。

コメント

ランチ@中国家郷菜 暖龍テクノポリス店

2020-10-10 12:38:34 | 食・レシピ
中華料理、特に飲茶・点心を求めて検索してみましたところ近場でヒットしたのが、こちらのお店でした。

本日のランチでさっそく訪ねてきました。
とってもいいです。気に入りました~。

▼個人的にいいとおもったところ
 ・土曜日もランチの提供がある
 ・お値段がリーズナブル
 ・飲茶・点心のメニューがある
 ・個室の雰囲気が良かった
 ・店員さんの応対が良かった

ということで、今後も利用させてもらいます!

▼中国家郷菜 暖龍テクノポリス店


▼スペシャルランチ(1280円(税別))はこんな感じ。


▼ふわっふわのかに玉チャーハン(ハーフ)!


コメント