t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

まーくんとの再会

2015-12-31 12:21:20 | 日記


佐野の実家で大晦日を過ごしています。
8月にご紹介した子ネコのまーくんと再会しました。
とにかくサイズが大きくなりました(笑)。
最初は細くて弱々しい感じでしたが、すっかりたくましい感じになりました。
人なつこい感じは変わらないですね。
滞在中に良い写真が撮れましたら、追加で更新します。

あ、それと、名前を「マーク」に改めたのだそうです。
ということで、今後は、まーくん改メ「マーク」でお見知りおきくださいませ!
コメント

杉並公会堂にて

2015-12-31 12:10:12 | 音楽・楽器


今年最後の日曜日(12/27)。久しぶりに都内までお出かけしてきました。
有馬記念に夢を求めて……ではなく、オーケストラの演奏を聴きに、「杉並公会堂」というホールに行きました。
場所は、JR中央線・荻窪駅から環八方面に歩いて10分ほど。ホール内は、ご覧のようなモダンなクラシックホールで、とても見やすかったです。写真は終演後に撮ったものですが、客席は満席になりました。
プログラムのメインは、チャイコフスキーの交響曲第四番でした。第一楽章冒頭の短調のファンファーレが印象的な曲で、個人的にも大好きな交響曲です。
演奏もよく作り込まれていて、大満足の演奏会でした。
コメント

「さらばあぶない刑事」タイアップポスター

2015-12-25 00:53:15 | 映画


年明けの劇場公開が迫る、シリーズ最終作「さらばあぶない刑事」。ネット上などでの露出が増えてきて、楽しみになってきました。
ATMコーナーにて、振り込め詐欺の防犯とのタイアップのポスターを見かけました。
気に入りました~、これ。
公開が待ち遠しいなあ。
コメント

「グランプリトクシュウ」誌は休刊へ

2015-12-23 22:47:04 | F1コラム


 F1の専門誌である「グランプリトクシュウ」は、2016年1月号で休刊となるそうです。
 毎月発行となって以降、ニュース記事も充実しており、信頼して購読していました。最新技術の紹介記事は読みごたえがあり、くすりと笑ってしまうようなF1現場の裏話も楽しいものでした。
 一愛読者として、これまでの製作・編集に携わった方々に感謝を伝えたい気持ちになりました。
コメント

LUMINARA リアル-フレーム・エフェクト・キャンドル

2015-12-23 22:01:31 | いただきもの


 クリスマス・プレゼントで送っていただきました~。
 ありがとうございます!

 写真では、実際に火を灯しているるキャンドルのように見えますが、乾電池でLEDを光源とするキャンドル型のインテリアです。
 炎の形状を模したプラ板にLEDの光源が当たって、キャンドルのように見える仕掛けになっています。プラ板の下部にはウェイトがついているため、振り子の原理でゆらゆらと炎が揺れて見える仕掛けです。
 う~む、良くできている……。
 クリスマス時期に気持ちを安らげるのにもひと役買ってくれますが、夏場に怪談話で盛り上がるときにも似合いそうです。
コメント

下町ロケット

2015-12-21 09:30:00 | 本・雑誌・マンガ


 日曜日のドラマで話題の「下町ロケット」。
 数回しか見られませんでしたが、昨晩の最終回は見ることができました。

 その代わりというわけではないのですが、原作を読み始めています。
 とてもおもしろいです、この原作。そして、読みやすい。
 読書慣れしていない私ですが、登場人物の関係・性格・その背景などが把握しやすく、物語の進行がわかりやすいです。

 年末年始にかけて読破しようと思っています。
コメント

Lipton ショコラミルクティー

2015-12-21 00:00:00 | 食・レシピ


 紅茶andチョコレートのドリンクは、リプトンからの商品も見つけました。
 甘いものでリラックスして過ごすひと時が好きです。
コメント

午後の紅茶 大人の焼きショコラミルクティー

2015-12-16 00:45:35 | 食・レシピ


最近こんな飲み物を好んで飲んでいます。
慢性的な胃痛に悩まされていることもあって、コーヒーは控えています。もともとお酒はほぼ飲みませんし、カロリーが高いものもできるだけ避けたいので、気分転換のドリンクの選択肢が少なくなってしまいました。

紅茶ベースで低カロリーですので、ちょうどいいですね。
コメント

ライフにNEWタイヤ装着!

2015-12-15 09:00:00 | 自動車・カーライフ


 ライフの夏タイヤが劣化していたため、NEWタイヤへの交換を実施。
 今回装着したのは、DUNLOPの低燃費タイヤ「エナセーブ」です。

 装着して試走した印象では、NEWタイヤの割にはノイズがけっこうするな、というもの。多少そのような話しは聞いていたので、「こんなもんなのかな。」と感じました。
 
コメント

新手のスパムだな~

2015-12-15 01:00:00 | 日記
 先週、身に覚えのない英文のメールを受け取りました。
 すでに削除してしまいましたので文面は記憶に残っているだけです。

 イギリスに住む元教授で、さきの震災で亡くなった日本人の友人の身内を探している、とか何とか……。40百万USドルが宙に浮いているんだとさ。

 このスパムがまた雑なもので……。
 本文の元教授の名前に対して、差出人に表示されているのは、なぜかFIFAの要人の別の名前。さらにメアドのアカウントは明らかに日本人の名前。
 雑などっきりをされて、ご立腹の体でふるまう出川●郎さんのような気持ちでした(笑)。

コメント

本田雅人さん出演のコンサート情報(12/5(土)茨城・下妻)

2015-12-02 12:35:51 | 音楽・楽器
今度の土曜日、本田雅人さん(sax)下妻で出演があるんだ~。
行けなくて残念だなあ~……。

■東京室内管弦楽団リクエストコンサート
 Brass&Pops ~新しい感動と出会えるリクエストコンサート~

■平成27年12月5日(土) 開場18:00/開演18:30


下妻市役所のHPより
 → http://www.city.shimotsuma.lg.jp/page/page000311.html
コメント