t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

神戸19:25発 SKY186 茨城20:30着

2024-01-30 19:10:00 | 業務外出・出張
大阪での任務を終えました。
神戸空港からの帰りの便に乗ります。

大阪では、現地の方々のサポートが手厚くて、移動もスムーズでしたし、おいしいものにもありつけました。
また大阪で行ってみたいところもたくさん教えてもらいました。

仕事もまずまず順調で、成果のあった大阪出張でした😊













コメント

神戸-関空 ベイ・シャトル

2024-01-29 11:20:00 | 日記
きょうの神戸は晴れていて割とあたたかいです。
初めて乗船したベイ・シャトル。
乗船中はシートベルト着用で、デッキに出たりはできないことになっていました。
きょうの大阪湾はおだやかで不快な揺れはぜんぜんありません。
思ってたよりも速くてスピード感がある〜!





コメント

神戸空港11:00発 ベイ・シャトル107便 関西空港11:31着

2024-01-29 10:37:00 | 業務外出・出張
「神戸-関空 ベイ・シャトル」という高速船で関西空港に移動します。
以前から大阪入りのときに使えないかなとあたためていたプランでした。
海上交通なんてなかなか縁がないものですから、ちょっとワクワクしますね!





コメント

茨城 8:35発 SKY183 神戸 9:55着

2024-01-29 07:50:00 | 業務外出・出張
きょうから大阪への出張です。
目的地は和泉府中と関西空港です。
神戸空港に飛んで、水上バスで関西空港に入るルートを試してみることにしました。
新幹線よりも楽チンだといいな!





コメント

ロジクール Bluetooth キーボード「PEBBLE KEYS 2 K380s」

2024-01-28 14:00:53 | デジタル・インターネット
こちらも、引っ越し後の環境づくりの一つです。
デスクトップPC用のキーボードとマウスをBluetooth機器に入れ替えました。
PCはダイニングに設置してテレビを兼用させています。
キーボードとマウスは出したりしまったりが生じるので、取り回しがいい無線デバイスにしました。
マウスは仕事用との入れ替えで、キーボードは新たに調達しました。
デザイン性の高いものを買ってしまったので、まだキーボードの配列に慣れないなあ。。。



コメント

2024年1月27日(土) プレー記録 (ましこゴルフ倶楽部)

2024-01-28 13:34:03 | ゴルフ
寒いので控えていた……、というわけでもないのですが、2024年の初打ちに行ってきました。
旧友Iくんと「月イチ=毎月の最後の週末にやりましょう」と意見が合って、去年の4月からパターンを決めました。
私の都合でスキップした回が2回ありましたが、毎月の楽しく続けています。
毎月ましこまで来てもらっていることに感謝です。
きのうは朝のうちは地面が凍っていましたが次第に溶けて日差しも暖かくて、おだやかな気候のなかでラウンドできました。
いまの時期は来場者もほどほどのようで、混んでいる感じもなくて、その点も快適でした。

今年の最初のラウンドのデキはというと……、だいぶ悪かったなあ、苦戦したなあ、という印象でした。
FWもアイアンもばらつきが大きくて、きのうはアプローチの距離感も悪かったです。
それでもボギー中心で回ってこれたのは……自分でもなぜだろう???
ホールごとでは2パットのボギーが多いので、ボギーオンしてパーパットは打てているんだよなあ。
きのうはちょっとした気まぐれで別のパター(ホワイトライズ)を久しぶりに使ってみていまして、
(やっぱりいまはこっちじゃないな)
と再確認できました。

Iくんとのゴルフはいつも笑いが絶えない一日になります。
同じ業界ということもあり、多少の情報交換もできますが、それは目的ではまったくありません。
まじめな話しなどほとんどしませんが、今回、投資のことを少し教えてもらって参考になりました。
あとは「仕込み杖」とか「細川たかし」とか、その場の二人しかわからないツボワードが生まれましたwww



コメント

2024年 初打ちっ!

2024-01-27 11:29:00 | ゴルフ
ゴルフに来ています〜♪
朝のうちは寒かったけど、おだやかな天気になりました。
きょうも楽しいラウンドです😊







コメント

道の駅まくらがの里こが

2024-01-22 12:58:00 | 業務外出・出張
きょうの午後は茨城県境町の取引先への訪問です。
道中の道の駅でお昼ごはんを済ませました。
規模もほど良い大きさでご飯も充実していて、立ち寄りやすい道の駅です。





コメント

安全祈願

2024-01-08 10:52:00 | 日記
職場の安全祈願で大前神社さんを訪ねてきました。





コメント

Callaway ローグST ◆◆◆LS ドライバー (10.5) - TENSEI 55(SR) for Callaway

2024-01-07 23:55:55 | ゴルフ
いま使っているドライバー(ローグST MAX LS)は、ロフト9.0、フレックスSです。
ホーゼル(いわゆるカチャカチャ)でロフトの調整などできるものの、スライス傾向だったり低い弾道だったり、安定感はいま一つ。

 ・このドライバーでSRのシャフトを試してみたいなあ
 ・ホーゼルがあるから、自分でシャフトの差し換えもできるよなあ
 ・互換性があるCallaway向けのシャフト、何ならクラブごと1本物色してみようかなあ

なんてことを思いながら、ネット店舗や実店舗を何軒か訪ねたりもしていました。

そうこうしているときに、ローグSTの◆◆◆LSドライバー(シャフトSR)を発見しました。
茨城県阿見町のゴルフパートナーさんの店頭在庫しているとのことで、お店を訪ねて即買いしてきました。
ツアーバージョンである◆◆◆(トリプルダイヤモンド)を持てるなんてうれしい!
難易度的にも値段的にも、新品ではなかなか購入には踏み切れないモデルですが、現物を見て納得のお買い物ができました。
結果的に、同メーカー・同ブランド(TENSEI)のフレックス違いのシャフトを持てたのも幸運でした。

すでにいちどコースで使ってみましたところ、弾道の高さが出るようになったのを感じられます。
安定感の違いは見られませんが、一発の飛距離は◆◆◆の方が出そうかなあ、という感じです。

けっきょくシャフトの差し替えはしていなくって、このクラブをそのまま使っています。
これで2本のドライバーでいろいろなパターンの組み合わせが作れますので、研究を深めてみたいです。

コメント

お引っ越し後の生活環境づくり 〜ごみ出しカレンダー〜

2024-01-07 16:05:00 | 日記
ごみ出しの日程と分別というのも引っ越しとともに変化する生活環境です。

引っ越し前の単身部屋のときには、月めくりのカレンダーが自治体から提供されていました。
キッチンに貼っておけばいつでも見られるので、たいへん使いやすかったです。

年度途中での転入だったので、いまのところそのようなカレンダーの有無は確認できていません。たぶん無いのだろうなあ、という感じです。

別の配布物や市のHPの掲載情報を電子カレンダーの手入力しました。
これで手元のデバイスでごみ出しの日程を把握していくことにしました。





コメント

お引っ越し後の生活環境づくり 〜ウォーキングコースの開拓〜

2024-01-07 14:59:00 | 日記
お正月が過ぎて1/4からすでに仕事始めしました。

引っ越し後のウォーキングコースの開拓に着手しました。

アップダウンはあるけどシンプルな道のりで距離もほどほどのコースを見つけられそうです。








コメント

2024年スタート

2024-01-02 23:18:00 | 日記
今年もよろしくお願いいたします。

コロナ5類以降で行動の制約もずいぶん緩和されました。
お出かけしたいですし、ごぶさたしている方々に会いにも行きたいですね〜♪








コメント